
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
https://gp-zero.com/column/39
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
結論から先に言うと、ゲーミングPCをおすすめします。
理由は、「PS5」はゲーミングPCの代わりにはならないからです。 以下で性能を比較しながら、さらに詳しく説明していきたいと思います。
詳細はリンクへ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
わざわざパソコンで出来ることなんてスマホで十分やろ YouTubeかSNSしか見ないんだから
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
中古PC売ってる店にゲーム機かPCどっちがいいか語らせるの普通にガイジ行為やろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
電気代も購入費用も両方タダならそれはそう
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
4060 ryzen5 5500とかなら11万くらいで組めるし値段的にも差がない
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
当たり前のことしか書いてなくて草
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
PS5が気になって仕方ない
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
PCは最適化がないからな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ゲーミングPCってコスパで組む時代はとっくに終わってるし、PSと比較しちゃうような奴は期待し過ぎなんだわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
PCでまともにゲームやりたいなら最低20万は出せ
それができないなら大人しくPS5買っとけ
これで終わりの話やろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なおグラボ買えない
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
4k60fps出せるパソコンいくらするんだよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
俺はコアゲーマーだ!(低スペ~中間スペ)
こういうの多すぎだろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
1060とか使ってそう
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
コアゲーマー(うんちスペックPC)
なんだいこのギャグは?
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
どっちがいいか自分で判断出来ない奴は
PS5買っとけ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
Steamってボタン配置変更できる?
PS5買う理由はないけど○決定に慣れすぎて今更変えられんわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>26
当たり前だができる
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
スイッチでよくね?
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
4070tis持ちのワイ、ワイルズは問答無用でPS5版購入
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
元々とっくにPS5持ってる上でゲーミングPC買うよね?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ただし問題が起きたら自分で解決しないとゲームできません
もしくは惨めにネット民に教えを請う必要があります
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
常に動作する環境かどうかに怯えながらゲームするのぶっちゃけ楽しいのかね
フレームレートがゲームの面白さに直結する訳でもなかろうに
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740539976