【命題】FF7ばかりがリメイクされて、FF10はまったくリメイクや追加ストーリーが作られない理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
謎すぎる


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
十分されたやろ、もうええ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
無かったことにするな


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
FF8,FF9,FF10リメイクすれば数十年は持つ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ユ!リ!パ!


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ティーダの首が飛ぶから


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10以降はやる意味ないやろ
今のマネキンFFと同じやし


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
リメイク(原作⚪︎イプ)とかじゃなくUIを使いやすくして出してくれればか買うわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
任天堂にめっちゃキレられてた時期やな



16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>9
なにしたんや?


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
9と10は完成されてるからリメイクする必要ない、8はまあ・・・うん
リメイクするなら5か6やろな


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>11
9が完成されてるは無いわ
今ならあの機能してないATB直せるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
7は中途半端なポリゴンみたいなのだから作り直しがいがあるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
記憶消されてて草


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
てか456あたりをちゃんとした等身で3Dリメイクしてくれんか?
世代じゃないから未知のゲームなんやが


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>14
ローザとリディアが変態衣装過ぎるのがね


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ロマサガ2ができたんだから

できるはず


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>17
できないわFFやから
ロマサガは出世コースから外れてるから自由にできるんで



18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
その辺リメイクされてもグラよくなるだけで他何も変わらんし


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10-3のやつはシン復活してもうたユウナが今度はティーダが犠牲にならずに済むように倒しに行くって話やで


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10のリメイクはいつかされるだろうけどまだちょっと早いかな
元が良いから作りがいがない


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
蛇足の極みやな



23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
7のグラってペットボトルに粘土くっつけたみたいなグラだもんな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
リメイクされてもティーダとユウナが乳繰り合って濃厚キスするムービーを延々見せつけられるだけやぞ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
小説版とかいう10-2が霞むレベルの黒歴史


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
元々FF7のリメイクは伝家の宝刀とか言ってたからな

まぁ抜いてみたら錆びてたんやけど
そのうちFF10リメイクは伝家の宝刀とか言い出すやろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
9のリメイク頼むわ
需要はあるやろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>27
シリーズでもいちばんないやろ9は


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ガンダムSEEDみたいな枠やからなFF7って

なんか新作出せばとりあえず話題になるし売れる


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>28
やいやい言われるけどなんやかんや売れてるからな普通に


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
12を最後まで作り上げてほしかった


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ミニゲームを無駄に力入れてリメイクされるで
雷避け1000回や


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワッカは通さない


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
それを言うならヘラクレスの栄光は
なんでリメイクされないんや


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
9のリメイクと言う前に9をやり込めてないだろ
YouTubeで知ることが多くて驚くわ


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>38
9は二週目する気が全然起きんかった


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10はもうあれで完成されとるしリマスターで十分やろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10だったらクソな成長システム改善して8リメイクして欲しいわ
eyes on me聴きたい


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
言うて10-2と2.5で晩節汚したからやろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10仕様でリメイクしてくると思ったら思いきりアクション仕様でリメイクしてきて不評な7リメイク
リベサガも全然売れてないしあれが典型的なスクエニ脳よな



47:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10はとりあえず小説を無かったことにしないと始まらない


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
456は定期的に3D化されてるしやるんじゃないの
ただスイッチ向けとかそんな感じのリメイクだから小規模系だと思うよ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
7リメが完結したらねっとり擦りまくるやろ
伝家の宝刀7が何とも言えん売上だからどうなるか知らんが



51:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
7はザックスやら擦りまくってんのに8のラグナやサイファーは擦られないよね


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
9はリメイクの噂聞くけど8は全く聞かんよな
PS1の3作全部リメイクしろ


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
まーたFFの話してら


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
2と3は記憶からすっぱり消したんやね かしこい


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
9のアニメ化だかの話はどうなってん🙄


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ガンビットとかいうめんどくせえシステムだったやつをリメイクしろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10はジェクト主人公の10-0作ればええだけや
スクエニ大好きな主人公犠牲エンドになるし素材はええの揃ってるで


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>60
話しを長くできるかどうかやな
世界観とか規模は決まってるから寄り道多くなりそう


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
女の声でかいだけで人気ないからな10は


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10くらいまで行くと見た目でめっちゃ変わったな感は出せないやろ
10のムービークオリティが今のプレイアブルくらいだし新鮮味が無い


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>62
10のムービーすごいよな今見てもプレイアブルくらいだもの、作る価値がまだちょっと足りない


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
キングダムハーツのぐちゃぐちゃっぷりをどうにかしてくれ

ダークシーカー編終わったのにまだやるのかよ


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>64
やるべき話はあるからしゃーないが野村が定年で引退するらしいから開発時期的に4で最後やろな
野村が考えてるような完結は出来ん


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
そらクソゲーやし


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
吉田を信じろ


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ラストミッションのギスっぷりは残念だった


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
4と6リメイクちて


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
いなくなってしまったファン達のこと時々でいいから


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
4はもう3Dなってるからあんまり・・・10年以上前にDSでリメイクあっただろ


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
オープニングはClariSに歌わせろ


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ユ→わかる
リ→わかる
パ→???


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>77
なんで男受けしないの連れてきたんだろうな


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
10は社運を賭けて映画化やろなぁ


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
9はキャラクターもシナリオも音楽も大好きだけどシステムはクソクソのクソだから良い感じにリメイクして貰えれば買う


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
絶対余計なことして炎上するわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740535160
未分類