
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
このままでは身売り一直線やろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
売るには買う人が要るからなあ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>2
テンセントは欲しがらんのかな
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
利益出てるならそれで行けるんちゃうん?
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
それで成功してるのに何を救うんや
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゲーム会社の心配より先に
自分の人生の心配をしたほうがええんちゃうか
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>5
スクエニの擁護となるとやけに必死やんw
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
FF14とFF7のリメイク終わるまではまだまだ余裕やろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
スクエニの決算見てないんかこういうやつって
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
コンテンツ力あるから売らんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
FFは死んだわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ネットのイメージしか知らんのやろなこういうガイジって
決算見たら死ぬ気配なんて皆無やん
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
逆にワイはドラクエ3リメイクがあの出来であんだけ売れてるの見て安泰だと思ってしまったわw
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウォークで年間200億稼いでるのがデカすぎる
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
それで儲かってるなら良いんでないかな
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
はい、バビロンズフォール🤪
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
やっぱ知名度とブランド力は正義やわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なんかあってもソニーが助けてくれるんちゃう?
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
リベサガや聖剣3がドラクエ3より売れてないのはあかんのちゃうか
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>26
知名度が違いすぎる
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>26
サガも聖剣も所詮はヲタ向けコンテンツや
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
全作品ごちゃまぜのオンラインゲームスクエニワールドを作る
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
FF14あんま話題にならんけど化け物コンテンツだよなあれ
とんでもない利益産んでるやん
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>32
FF11といいFF14といいMMOの運営はうまいよな
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>32
今はあぐらかいて手抜きしとるけど
古参はどんどん離れていってるから賞味期限は近いで
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ガイジには決算とか株価の話は難しすぎるんやな
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
どうでもええけど◯イジは普通に通報されるようになったで
最近ほとんどその単語見かけないやろ
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>39
ざわざわ…
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
たまに頑張る時あるが泣かず飛ばず
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
スクエニだけやないがゲームのスペック上がって開発期間伸びまくりなのアカンねん
小1のキッズが卒業する頃に次回作出るとかそらキッズ人気出んわ
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>46
最低でもモンハンくらいのペースは欲しいよな
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>46
20年前の作品リメイクするのに分作で10年掛かるとかあかおかすぎる
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
定期的にドラクエファイファンのナンバリング出して時間稼ぎにそれらの派生作品やリメイク作品に聖剣やサガ系でお茶濁してれば良いんたから楽なもんよ
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
スクエニ買収の話なら数年前もうあったけど断ってる
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
最後の手段のクロノトリガー完全リメイクがあるやろ
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>50
HD2Dやな
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
十年単位で何も出してないレベルファイブが生きてるんやから何とでもなる
別に自社開発が全てではないから
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
FF14は信者もアンチもまだ多いからしばらく安泰やな
11は最早誰も話題にしてない
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
FFやDQの新作はいまいち評価低いらしいがパラノマサイトやロマサガ2Rなんかは面白かったしそんな悪い印象ないな
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ニンテンドーもハードごとにマリオゲーのリメイクだして儲けとるし売れた作品擦るのは正しい
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
広野啓社長だろjk
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ニーアシリーズ新作出したら売れるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741166066