
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
いいの?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
だからなんやねん
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>2
ワンピースが終わったら次どうすんのって話
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
三浦建太郎って代表作がベルセルクしかなくね?
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>4
モンゴルにタイムスリップする漫画も書いてたはず
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
描きたいもん全部ワンピースで出してるんだからそのまま引退やろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
やりたいこと全部ワンピースに入れるんだから次なんかないだろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
冨樫もさっさと引退しろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ウォンテッドとかいう収録されてる漫画全部面白い短編集
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>8
どれも今のワンピースより面白いよな
若い頃の尾田くんは間違いなく天才やった
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
べつによくね
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワンピ終わっても金は十分あるやろうし次作ださんでもええはええんやない
出したらサム8ルートな気がしてならんけど
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
一発屋でも別にいいけど
だらだら引き延ばして駄作にするのはやめて
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
尾田は描いてる事がガイジすぎてクソ
冨樫は休みすぎてクソ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
すでにドラゴンボールの3倍近い巻数だけどドラゴンボールより倍面白いわけじゃないしな
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アーロンパークまで→濃いめのカルピス
アラバスタまで→適量のカルピス
頂上戦争まで→薄めのカルピス
二年後以降→ほぼ水
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
描きたいことなんて既に全部ワンピースに詰め込んでるだろ
次作何やるのよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>20
アラバスタまででもう詰め込み終わってるだろ
そっからは蛇足
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
むしろ今までの知識を活かして編集王みたいな漫画描いてよ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワンピよりも自分の将来を心配とけよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
大御所漫画家って大体そうやろ
代表作がいくつもあるのなんて藤子不二雄と鳥山明くらいや
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>25
高橋留美子
あだち充
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
尾田栄一郎は一度も作品を完結させたことがない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740533963