
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
任天堂は「娯楽」を作って飯食わせてもらってる自覚あんの?
生活必需品を作ってるならまだしもたかが「娯楽」を”買っていただいてる”側だよな?
勘違いすんなよ。
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
と貧乏人が申しております
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
買ってなさそう
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>3
うん
ワイ、普通に偏差値70超えの高校の高校生
確かに実家には住んでるが、こういう仕事のやり方は見下しちゃうわ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
実家に住んでそう
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ソシャゲに天井まで課金してそう
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>5
あれ何が楽しいん?ゴミだろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
Vtuber見てそう
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイのレスは飛ばすってことは貧乏人なのは間違いないのか
まぁあの程度も払えない雑魚は働けってことやな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>10
この話題において買い手の立場は関係なくね?
バカなの?
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
物価高で物流費も資材費も上がってるから仕方ない
って高校生には分からんか
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>11
いやたかが娯楽品だから言い訳にもならねえだろ
それが通用するのは生活必需品だけだよ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
高校の偏差値が自慢できるステータスだと思ってるの可愛いな
まあどうせ嘘やろが
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>13
うん、じゃあワイがワイ自身の人間性を説明してもお前らろくに信じないだろ ちゃんと考えて発言した?
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
言うて電通もプッシュなアムウェイみたいなもんやろ?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
おんJ民が上から目線は何事においても勘違いやぞ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
子供の小遣いにとっては高すぎるが
制作費用からしたら安すぎる
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
売れたらイッチの負けだし売れなかったらイッチの負け
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
銅線鯨肉余ったらお裾分けしてね😘
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
売れなかったらイッチの勝ち
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
いうてミンクなのかい?城流すなのかい?
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
安くて面白いのがええならSTEAMとかにあるやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
イッチは任天堂に対して情けで商品を購入してるん?
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
トランプ関税でどうなるか分からんくなったけどとりあえず現状好景気やからな
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
本来、生活に全く関係ない「娯楽品」をわざわざ、買ってあげてる 側だよな?ワイら客は
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
まあ君らニートには分からないだろうな
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
高い物を高いと言うのはおかしくないやろ
その額を払っても良いって人だけ買ったらええやん
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>35
じゃあ、その高い額を払ってる奴らは一般的に言う「馬鹿」ってことだな 馬鹿を騙す商売して恥ずかしくないんか?って話だよ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スマブラの新作出るんかな
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>37
Switch2エディションでDLCキャラとか新モードはありそうよな
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>37
あんなのロボットとかいう誰も好きじゃないキャラが最強のゴミゲーだろ ロボット好きで使ってるやついねえだろ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
自称高校生さん学校は?
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>42
はい、春休み
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
桜井エアライドも使ってるから完全新作は難しそうやな
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>43
多分スマブラ作ってるやろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
あの性能で5万以内は安すぎる😭😭😭
ニンテンドー潰れちゃうよォ😭😭😭😭😭🖐️😭😭
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>49
まあ本体の値段はええよ
ソフトの値段が高すぎんか?
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイは高偏差値の高校だから将来めちゃくちゃ稼いで親を養うことが確定してるんだが?
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
バカな奴らってここのイッチみたいに労働価値説を盲信しとるよな
数十年前に廃れた思想を今になっても感情で信じ続けるアホやって一目で見て取れるからバカ発見器として役に立っとるわ
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
予約条件満たしてないわやがいつ買えるんや
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>67
一般販売の抽選は4/24から各所からあるで
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
発売翌年以降位でも全然良いわSwitch2が子供産むわけでもないし
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>70
Switchから子供が生えてくるなら買ってたんか
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ソフトなんて1万もありゃ好きなの買えるやろ
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
もしかしてイッチ「ホンモノ」?
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
今やソフト1つで1栄一に届きそうなくらいなんやな
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
エンゲル係数高いとゲーム買えないよね
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
任天堂は子供たちのために商売するのはやめて、いい年してゲームに熱中してるおっさんと、一部の上級国民のバカガキのために商売するようになったんやな
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
どうしてもというならワイのPS4と交換してあげてもいい
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
既存のPCタイトルはsteamのセールで買った方がええな
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
友達特別視しすぎやろ
高校とか勝手に出来てる
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
友達おらんの?って言ってくるやつは友達おらん
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
でもswitch2のゲームはアプデ商法やらなさそうよな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743987258