どうやって偏差値60以上にすればええんや・・・
2:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:05:48.98ID:ELluseE40
チャートやれ
4:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:06:02.84ID:EZSsUGmQ0
黄チャートを回せばええんやで
5:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:06:04.18ID:TuQP9E0Gp
青チャか1対1を周回
31:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:13:09.61ID:62nH7AUZ0
>>5
両方やるのは非効率?
6:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:06:06.67ID:Lx7/Vd8T0
50乗ってるんならチャートやってれば上がるやろうに
7:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:06:55.47ID:YJaRlv+n0
回してると飽きてくるし
間違えると自信がなくなって状態が落ちるんや・・・
11:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:08:23.46ID:yq0H7JDP0
文系なら他の科目に力注げばええやん、数学なんて最低限でいい
12:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:08:34.95ID:W35cUW8/0
教科書の証明や練習問題を理解する
13:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:08:36.30ID:p131mers0
マセマの合格だけで余裕やろ
15:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:09:37.30ID:Q4OhZG5ra
教科書読んで例題解いて1対1やってその後問題集解きまくれば余裕や
22:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:10:31.67ID:W35cUW8/0
>>15
大体合ってる
34:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:13:44.87ID:G7mTF/8Jr
>>15
一対一前に教科書傍用問題集挟んだらワイと全くおなじや
16:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:09:51.34ID:W35cUW8/0
本質を理解して考えて解く
こうする事で覚えなくてはならないパターン数を減らすことができる
17:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:10:08.44ID:VByyNbF60
なんjしない
18:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:10:08.58ID:P7Zebgyg0
チャート→1対1 でいけるやろ
高3の偏差60はこれだとまだきついけど
19:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:10:10.56ID:Q4OhZG5ra
ちなみに数学で同じ問題を2回解くのはほとんど意味ないからな
28:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:12:13.55ID:YJaRlv+n0
>>19
なんでや?
21:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:10:28.88ID:6ZCnhq9j0
チャートはもう時代遅れだ
フォーカスゴールドをやりなさい
フォーカスゴールドですべて解決できる
ワイはフォーカスゴールドを使わなくても
数検1級、準1級、2級などを取得した
もう10年以上も無職をしている
つまりつんだということだ
23:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:10:36.34ID:m5afxqbVp
60いかないなら頑張って理解しろ
そのあとまだ伸ばしたいなら暗記暗記アンド暗記
25:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:11:35.87ID:7ZJwxE7O0
マセマやったら大体いけるだろ
青チャートは多すぎ
26:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:11:45.42ID:Q4OhZG5ra
ワイは東大模試で高2の頃から数学90点切った事なかった
27:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:12:08.84ID:G7mTF/8Jr
いきなり無勉の状態で青茶突っ込むのはどんな天才でも厳しいで
まずは教科書をじっくり読んで理解するのがベターやと思うけどな
ほんで問題を自分で考えて解く
33:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:13:39.79ID:W35cUW8/0
>>27
東大でさえ公式の証明問題出したりしたから
公式の証明方法は最低限マスターしてから
別の問題集に進むべきやな
30:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:12:47.93ID:l1lPeCO10
もう間に合わないぞ
36:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:14:10.33ID:l1lPeCO10
数学力は遺伝あるらしいから、周りと比べて自分が頭一つ劣ると感じたら素直に理解より暗記方面に切り替えていけ
38:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:14:59.07ID:P7Zebgyg0
大学受験数学は暗記とか言われるけどどうなん
39:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:15:12.72ID:IHeLcLWy0
4-stepええな
解答ついてたらもっといいが
41:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:15:27.66ID:OuYTdQAq0
青チャやれ
一回やるんじゃなくて問題見た瞬間に脳内で証明描けるようになるまで周回しろ
42:なんJゴッドがお送りします2021/01/30(土) 21:15:34.81ID:Q4OhZG5ra
色々な問題に触れる事でその問題に対する反応速度を上げることが出来る
数学で一番難しいのってある程度まで行くと時間との戦いだからね
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612008334/