1:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
俺が、野球人気が嘘くさいって思うのは
2軍リーグがガラガラだからなんだよね
だって1軍から落ちて来る奴もいるんだぜ、二軍戦は入場料も安いか無料だろ
1軍の試合で3万集まるなら、2軍も5千人くらい集まるだろ普通
それが二軍戦は千人も集まらない3桁ってどーゆーこと
サッカーで言ったらJ2みたいなもんじゃん、2軍リーグは
それが全然客が来ないって事は、要するにメディアが煽ってるプロ野球は見るけど
2軍までは関心が無いよって事だろ
それ、おかしくね?
もっと言うとさ、プロ野球とか高校野球とかメディアが煽るのは見に行くけど
自分から面白い野球を探して見に行くとか、全くしないじゃん
2軍だけじゃなくて、社会人も独立リーグも、大学野球も、客全然いねーぞ
ああいうの見ると、日本人って本当は野球は好きじゃないんだろうなって思うわ
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
そうなんだ
3:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
一軍から落ちてくる奴はしょせん二軍レベルってことよ
10:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
>>3
でもサッカーで言うとその二軍レベルのj2は5000人くらい集めてるんだぜ?
二軍リーグに人は行ってないのおかしいだろ
>>5
全部メディアに取り上げられてるものだけだよな
本当に野球自体が好きなら大学野球とか独立リーグが人はいりそうなのにな
>>6
二軍は安いか無料だろ
一軍から落ちてきたやつもいるだろ
4:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
客がこないのに成立してるのがすげぇんだよ
こんなスポーツどこにあるんだよ
5:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
日本人が好きな野球はWBC、NPB、甲子園だけ
6:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
一軍の試合があるんだからそれ見ればいいじゃん
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
J2と2軍が同じだと思ってる時点でどっちも知らないかただの釣りか
18:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
>>14
似たようなもんだろ
一軍で通用しない連中の集まり
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
アンチ乙
メディアがゴリ押しするコンテンツを消費してるだけだから
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
>>15
それは扇動されていて自分の頭で判断できてないよね
一言でいえば「池沼」だよね
17:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
じゃあサッカー好きのヨーロッパ人がJリーグ見るのかって話やし
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
>>17
サッカー好きなヨーロッパ人はプレミアリーグやラリーグ見てるぞ
でも日本人はMLBに興味ないよね
おかしいね
23:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
高校生の部活野球大会で国民が大盛りあがりするってよく考えたら異常な光景だよな
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
>>23
アメリカも学生アメフトやバスケ人気だよな
37:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
2軍戦平日昼間多いんやから真っ当に働いてる奴が行けるわけないやろ
41:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
>>37
日本人は60歳以上が3000万人いるんだぞ
それに主婦とか入れるともっと非労働人口はいるよ
53:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
海外サッカーなんてもう既にニッチだよ
大谷いるからメジャー見てる方が全然多い
54:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
神宮のシーチケあるから年間40試合以上行ってるけどこれ以上行くのは流石に無理やで
55:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
高校野球が人気なのはそれを題材にしたマンガやドラマが多いからか?
58:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
福岡でアビスパやギラヴァンツ応援してる奴よりホークスの二軍応援してるやつの方が多そう
60:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
バスケはコート広くないからいい
サッカーはフィールド広すぎてスタミナの要素がありすぎる
そういう球技はカッコ良くない選手が多いわ
61:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
税金使ってないからおk
70:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
プロ1軍が多数派でマウント合戦出来るからや
71:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
野球観戦っていう飲みやで
75:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
結局「テレビが好き」「テレビでやってりゃなんでもいい」だわ
でそういう世代はどんどん高齢化でいなくなってる
78:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
テレビに出てる人を生で見たいだけ
84:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
客席ガラガラなのはJリーグやろwwwww
85:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
下部リーグでも5000人入る、スゴイ!よりも
トップリーグで1万人しか入らないチームがいくつもあるのがやーばいでしょ
97:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
オイシックスは週末開催のBCリーグから平日昼間中心のイースタンに移籍して観客動員倍増させてるからリーグのレベルや規模は重要や
102:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
はい
113:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
嘘ンゴ
115:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
昇格降格制度をなくすBリーグは賢明だな
116:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
J2以下も1軍だけどな
126:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
競技よりチームが好きなだけって別に悪いことだとは思わんがJリーグもそうでは
134:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
さぞかしJリーグのサテライトは客入ってたんだろうねぇ
136:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
6大学と高校はまだ人おるイメージやけどな
社会人はわからん
149:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
選手会、NPB、WBCピッチクロック反対へ
こんな連中やもん
選手自体がやきうを好きじゃない
156:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
>>149
アメリカの真似しなきゃ野球が好きじゃないって意味不明
151:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
野球とほぼ同時に日本に伝わったサッカーは全然人気がなかった模様
152:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
オワコンのJリーグはともかく
最近色々改革して集客力も出てきたBリーグはこれから盛り上がるやろな
159:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
NPBのペナントレースが人気あるんや
昔の巨人人気のおかげやな
163:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
ワイ2軍の試合もよく行ったで
ただ近所だったから行ったってだけで、距離が同じなら1軍の試合観に行くに決まってる
164:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
ぶっちゃけ試合日が被ってなくて夕飯どきにやるなら二軍だろうがMLBだろうが見ると思うよ
むしろ平日昼間にやっててようあれだけ入るわ二軍
170:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
NPBの一軍が動員すごいだけでそれ以外は全然客おらんよな
J2J3と比較するどころかJFLレベルやろ
175:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
言うてワイも2軍の試合は由宇に一回行っただけやな
あの頃は若手の丸が二軍におったわ
181:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
いい加減競技人口と観戦人気は切り離して考えようぜ
182:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
いやサッカーも下部組織あるんやが
二軍リーグはプレミアとかでも基本ガラガラ
184:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
極論を言えばNPBすら要らん!
高校野球と日本選手が出場するMLBだけでも良い
194:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
テレビで狂ったように宣伝してる効果だろ
197:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
宣伝まみれってパリーグの球場ディスじゃん
199:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
競技人口も言うほどたいして変わらないけどね w
野球サッカーバスケで
205:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
2軍見るなら神宮で慶応のチア見たほうがいいよね
1000円で入れるし
207:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
土日に独立したチームの試合を観に行く一般ファンと
夜に試合あるチームの下位メンツを平日昼間に観に行く異端者を同列に語っちゃいかんでしょ
209:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
3Aってそんな人いなくね?
210:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
実際J2J3のゴミ潰してJ1に客集中させた方がいいよな
215:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
大学野球とかも大学サッカーよりよほど人入っているだろ
219:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
都市対抗ダイジェストなくなったのは悲しかったね
221:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
Jリーグって昔は週3回とか試合やってなかったか?
なんで週1なんや
230:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
野球場行ってるやつって居酒屋の代わりくらいの感覚でしょ?
233:なんJゴッドがお送りします2024/08/27(火)
j2は満員なの?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724730069