BLEACH←このゴミ漫画の信者が鬼滅作者がジョジョNARUTOの次に名前挙げただけでイキリ倒してる理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:56:44.57ID:FUS66cJpa

ジョジョ信者もNARUTO信者もイキリ倒してないのに何でなんや?


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:56:53.54ID:FUS66cJpa

BLEACHおじさんくらいやで


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:57:31.74ID:FUS66cJpa

オワコンの癖になんで信者はイキリ倒してるんや?


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:57:40.41ID:0nqUDd6TM

呪術もブリーチ参考にしてるしな
マジでブリーチすげーわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:58:41.17ID:FUS66cJpa

>>5
なんでそんなにイキリ倒してるん?


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:58:46.88ID:yzpsoBDD0

BLEACHの能力解説に意味を持たせた術式の開示って好きやわ


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:00:03.54ID:22m5TBKQd

>>9
はいゲンスルー


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:01:04.82ID:jR94qLa+0

>>9
あれはどっちかと言うとハンターちゃうか
能力を説明するってリスクを負う事で効果を底上げするってまんま制約と誓約やん


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:58:49.26ID:jR94qLa+0

むしろこの中だとナルトの方が謎なんだよな
ブリーチとジョジョは影響受けてそうな要素あるけどナルトはまったく感じられなかったわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:59:48.52ID:FUS66cJpa

>>10
炭が九尾化してたやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:00:08.82ID:YK/xnvN3d

>>10
九尾化してなかったか?


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:00:42.78ID:nxuj2azD0

>>10
ナルトっぽさはホンマになんもないよな


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:59:05.22ID:uHhJZ1bga

その件でイキってるブリ信って
全くいないとは言わないけどそんなに見かけないだろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:00:19.76ID:FUS66cJpa

>>11
BLEACHおじさんにはそう見えるんやろな…


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:59:12.66ID:nxuj2azD0

センス。
これやろ
台詞回し、技名、刀名、画
ここら辺は漫画家全員に尊敬されとるやろ



15:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:59:58.72ID:TGUVSLNV0

日本語がおかしすぎて煽る気にもならん


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 22:59:59.68ID:/ae8fQGg0

イキってるのは鬼滅キッズだろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:01:52.45ID:FUS66cJpa

>>16
BLEACHおじさんが鬼滅使ってワンピースとか叩いてるだけやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:00:28.01ID:PErDXEPQ0

呪術の女だけブリーチから来てる感


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:00:50.15ID:l7bFVKwHp

銀魂がなきゃ鬼滅がなかったらしいけど、どこら辺に影響あんだろ。


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:01:06.11ID:YK/xnvN3d

>>22
ギャグ


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:02:18.01ID:/L/GVqvl0

>>22
大西メディア編集長が動物の使い方を覚えた
ゴリラの一発で副班長に就任、ワニの一発で編集長
次はなんやろな


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:00:50.91ID:QPrUtluw0

ジョジョナルト鬼滅よりBLEACHの方が面白い
これだけは間違いない


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:02:21.82ID:FUS66cJpa

>>23
BLEACHおじさん無理あるで


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:01:02.84ID:bwQXC3lF0

bleachも30巻くらいで終わってたら
鬼滅くらいの扱い受け取ったっと思うで


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:01:54.69ID:q2BKXKu30

ジョジョ程度がマウント取ってるほうがおかしい


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:03:56.50ID:FUS66cJpa

>>31
ジョジョ信者が謙虚なだけやで
BLEACHおじさんと違って


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:01:56.20ID:bwQXC3lF0

ジョジョとかnarutoより
寄生獣の方が影響大きい気がする


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:02:18.58ID:1tO3NQ0z0

絵の雑さはハンターの影響やな
そこはナルト見習え


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:02:34.84ID:5PK1Pmcf0

ヒロアカとかワンピが叩かれる度に必死わざわざ漁ってきて叩くとかろくな人生歩んでなさそう


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:05:02.85ID:FUS66cJpa

>>37
だから必死ってどうすれば貼れるんや?BLEACHおじさんって会話もできへんの?
BLEACH読んだからガイジなのか
ガイジだからBLEACH読んでるのか
反論できへんのやろ?ガイジやから


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:02:49.68ID:SlsEfC5Q0

今のジャンプBLEACHフォロワーばっかやん


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:03:36.43ID:QPrUtluw0

>>38
呪術廻船はもろBLEACHすぎてビビったわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:03:02.61ID:jR94qLa+0

鬼化炭治郎って言うほど九尾か・・・?


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:03:32.09ID:O5JF9gpId

みんなが面白いって言ってる中で自分が面白いと感じられないから叩くって小学生かなにか?


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:03:53.81ID:0dy5wFuC0

作者が好きな漫画としてあげてるだけで言うほど呪術はBLEACHの影響受けてないのに、イキリ散らしてる鰤信キモいのは分かる
バーンザウィッチの話してろよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:04:09.47ID:Ab5Q8BIt0

そいつらは鬼滅関係無く普段からポエムとか絵持ち上げてイキってるやろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:04:14.79ID:uN8BYl2W0

なんて読みにくい文章を作るんだ…
ある意味才能だわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:04:40.82ID:p+C+zcHF0

映画みんな見にいったんか
ワイはいってない
漫画でストーリー大体分かるし


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:04:53.69ID:44yINSAb0

ブリはジョジョと並んで型月とかの厨二作品バカにする時に逆張りで持ち上げられてるイメージ


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/24(火) 23:05:14.73ID:pz8/R6Fb0

ブリーチ
ジョジョ
ナルト
これ全部おじさんが大好き漫画じゃん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606226204/
未分類
なんJゴッド