ジョジョ一番の魅力って「敵に悲しい過去が一切ない」だよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
敵に同情とかいらんねん


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
1部のディオから親父がクズで辛い思いしてたって過去やっとったやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
荒木の中ではディオも吉良も親が悪い判定


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
吉良の過去を描こうと思ったけど敵キャラだから
吉良可哀そう状態になるのを防ぐ為に書くのをやめたって言ってなかったっけ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
描かないだけである定期


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
言ったらジョジョの物語ってディオの親父がまともなら始まってすらいないからな


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディオの過去は悲しいやん


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
プッチは懺悔のとこでアホになっとけば何もなかったのに


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
恐竜ディオは生まれも死に方も悲しかった


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
仲間になるようなののにはちゃんとあるやん


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
チョコラータ見習えよな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
カリスマ性とはなにかを理解してるよな


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
敵の過去編なんて見たかないんだよ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
プッチはまあまああるやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディオは生まれ育ちに関係なくナチュラルボーン・ドクズだってスピードワゴンさんがゆってた


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
仗助の過去も掘り下げるのかと思ったら普通に何もなく終わったな


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディオは「環境で悪になっただと?違うね」で説明がつくね


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
SBRの大統領とディエゴは悲しい過去あるやん


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
味方には悲しい過去ある


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
リンゴォとか男の世界


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディオは何回も出てきてちょっとしつこいのが玉にキズ
吉良みたいに一部でスパッと退場するのが理想


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディオは母親思いのいい子だったよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
超弦理論を馬鹿なりにパクってたのに地味すぎて話題になってなかったな


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
岩人間に悲しい過去…


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ブチャもあるな、基本的にみんなどこに居ようと前向きだから
悲しい過去?ああ、あったねそんなの(笑)くらいで済ましてる


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディオは常に未来へ向かって前向きに生きてるからそういうことを感じさせないだけやろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
過去は1~2ページでサックリ終わるのがいいね


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ダイナーなんて
知らない人の悲しい過去 で数か月使うから斬新だと思う



51:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ネウロのシックスは潔いくらい邪悪で好きやったわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
アクセルROとかいう気持ちは理解できるクズ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
透くんとかいたじゃん


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
3部はこち亀みたいに次回になれば元通りみたいな事をしてた


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
イッチがただのにわかってことがよくわかる


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
悲しい過去が最大の山場でバトルは数ページで終わるタフ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
DIOとかまさに悲しき過去系の設定がだいぶ盛られたな
母親に対する思いだとか


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ワイも飯食ってクソして寝るだけやで
いうほど魅力的か?


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディアボロに悲しき過去…


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
あなたより波紋を使えるようになりますか


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
プッチはあの過去なかったらああなってない
更にDIOと出会ってなきゃ闇堕ちせず大人しく妹供養して生きたかもしれんが


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ジョジョは好きだけどジョジョオタクは嫌い


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
スピードワゴンがディオに生まれついての悪って評価したけどあんま説得力は無かったな


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>97
悲しい過去があるという事実に対して
スピードワゴンはただの個人の感想だからな


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
Jガイルは両腕が右手という悲しき過去を持ってるんだが???


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
スピードワゴンとかいう暗黒街のチンピラが他人を評価する資格あるのか


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ディオはあの善人だらけのリア充環境に放り込まれてもブレなくゲロ以下貫いてんだからどんな生まれでもどう育っても本性はゲロ以上になれん


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>104
ジョースター家が善人なだけであの地域は別に善人しかおらんわけじゃないし


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
あるけど実は良い人とか主人公が情けをかけるとかが無いから良いわ
お互い覚悟決めて戦ってますって説明のための過去


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
大統領に悲しき過去…


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
大統領は説明がなくても色々壮絶な過去があったのだと伺えるわ


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
チョコラータの過去話とかあったけど
異常性を際立たせるエピソードやったな
ああいうんでええのや


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
アバにはまあまあ有りそうな気はする


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
しつこく書いて湿っぽくしてないだけで普通にありまくり定期


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
同情の余地がない吉良が人気キャラだし


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ジョジョ1部と男塾序盤と北斗の拳序盤が同じような漫画に見える


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
5部の黒人は悲しい過去あったやろ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>125
6部だし黒人でもない


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
タルカスとブラフォード


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719545542
未分類
なんJゴッド