鬼滅の刃、たった21巻で発行部数が8000万部突破、初版もついに300万部WWWW 前代未聞やわ…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:25:23.77ID:aUG3nRgEa

『鬼滅の刃』新刊、“ONE PIECE級” ついに初版300万部の大台到達

人気漫画『鬼滅の刃』(集英社)が、7月3日発売のコミックス第21巻をもってシリーズ累計発行部数が8000万部(電子版含む)を突破し、初版が300万部(特装版含む)になることが24日、同社より発表された。
初版300万部は、人気漫画『ONE PIECE』が2010年3月に発売したコミックス第57巻で初めて出した大記録であり、『鬼滅の刃』も“国民的”人気作に肩を並べる規模となった。

https://www.oricon.co.jp/news/2165237/full/


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:25:33.72ID:t164UG7Q0

巻割
ワンピース→405万
鬼滅の刃→380万
こりゃワンピ超えて日本一になりそうだな


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:27:02.94ID:aUG3nRgE

>>2
ファッ!?
もう超えるやん


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:25:48.51ID:t164UG7Q

ワンピ信者息してるんか?w


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:25:56.55ID:t164UG7Q0

凄すぎて草


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:26:18.99ID:MzNuwZZb0

ほな漫画片付けてとくで


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:26:27.04ID:aUG3nRgE

この年間記録は一生破られない
殿堂入りやわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:26:31.64ID:leFLnqb0d

そういえば進撃叩き見なくなったな


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:26:39.67ID:t164UG7Q

マジですげえ…


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:26:41.99ID:JKF+pdnNa

ドラゴンボール「ワイ、高みの見物」


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:26:53.71ID:20BvgSBi0

藤井くんと羽生さんみたいな関係性やねぇ


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:27:48.11ID:t164UG7Q0

しかもまだ映画残ってるぞ…
ここでさらにブーストかかると思うと恐ろしいわ


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:28:11.33ID:aUG3nRgEa

>>13
これ
アニメ二期もあるしな
最終的に2億行くやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:27:55.09ID:20BvgSBi0

鬼滅初版で全巻もっとるんやが売ったらたかいやろか


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:28:32.99ID:aUG3nRgEa

>>14
メルカリで60万で売られてたで


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:28:14.92ID:4dkuK8JP0

作者の夫になりたい



18:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:28:38.45ID:OvqrieUE0

鬼滅未だに好きな層っておばさんだけだろ
連載終了してみんな次に移ってんだよ


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:29:44.20ID:aUG3nRgE0

>>18
まだこんな的外れなこと言ってるやついるんか..
ババアだけでこんなに売れるわけないってなんで頭の中で思い浮かばないんや?
子供に大人気だわ


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:28:44.03ID:98uhXonk0

あと半年連載してればさらに伸ばせたのに


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:29:18.18ID:OcdvHogTr

最も過大評価された漫画
10年後には語られてないだろう


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:31:11.25ID:3u0k6GRm0

>>21
子供に受けたコンテンツだからむしろやたらと神格化されるんじゃないか?


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:29:36.84ID:dz8KG01F0

流石にその辺の書店でも既刊売ってるようになったな
ようここまで伸ばしたわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:29:56.14ID:Cak9Lkkw0

忘れられたのではなかったのか


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:30:37.25ID:DLo577M3a

アニメ化前(18.7〜19.6) 100万部
アニメ化後(19.7〜20.6) 7700万部


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:33:09.60ID:dz8KG01F0

>>26
1番やばいのアニメ終わってからだけどな
アニメ終わった去年の年末とか2000万ぐらいだった筈なのに
バズりがバズりを呼ぶ現象やな


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:33:28.23ID:rvXfxk/s0

>>26
「少年ジャンプ」で連載している事には何の価値も無いって事やんこれ


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:31:26.54ID:dz8KG01F0

キッズと一般女の口コミ効果がやばいわ
ネットのバズりとは広がり方が桁違いや


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:31:36.67ID:t164UG7Q0

なんJ「鬼滅忘れられた」

くら寿司コラボで全店売り上げ過去最高に
漫画は8000万部突破
初版300万部で歴代2位


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:32:09.95ID:aUG3nRgE0

>>29
やめたれww
なんJ民はリアルの知り合いおらんからなんJが全てなんや


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:31:42.24ID:9Ae/9oBza

アニメ化前はタフ以下やった癖に生意気やのお


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:31:53.60ID:ARQjboEU0

ねずこが可愛いだけなのになんでこんなに売れてんだろう不思議


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:32:51.25ID:OcdvHogTr

脱税で作られたアニメのおかげで売れた汚れた作品


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:33:01.08ID:U6wgwZm4p

ドラゴンボールがあるからセーフ


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:33:19.07ID:b6Ie2EV0a

昨日スーパーで子供が鬼滅の刃のぬいぐるみ持って走り回ってたわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:33:26.71ID:zYgaxlIj0

ヤバすぎでしょwwwwwwwwwwww
無惨様も大満足


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:33:30.73ID:jUh/xNBRd

君の名はと同じやな
瞬間最大風速はトップやけど結局トップにはなれんやつや
評価も良作くらいで名作扱いはされん


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:33:51.00ID:+YeZZnqf0

進撃余裕で超えちゃうな


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:34:33.50ID:jH5aXbBca

23巻程度で1億部いくような作品はほんとに少ない
アトムレベル


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:35:06.20ID:OcdvHogTr

20年前なら売れてない


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:35:09.84ID:P6hf3zcK0

売上の話してんのにストーリーが面白くないとか書いてるワンピおじさん惨めすぎやろ
ワンピなんかずっとおもんないやん


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:35:11.13ID:tE1TqpQqd

やっぱりブラックジャックすごいわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592983523/
未分類
なんJゴッド