炭治郎「特高警察に無惨が捕まった?」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
鬼って絶対特高に目をつけられるよな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
今の公安と思えば怖くない


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>2
相棒だと不祥事が多くて
よく右京さんに怒られてるね


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
特高って朝ドラやはだしのゲンのイメージだから怖い


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
その時代はまだ高等警察やろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
特高って明治の終わりにできたから時代背景的にはあるんだよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
鬼も拷問するんか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>6
するやろなあ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
小林多喜二でも捕まるんだから
明らかに怪しい鬼なんて言うまでもなく捕まるんだよなあ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
特高って共産主義者の取り締まりが仕事やろ今の時代にこそ必要な職種でね?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
鬼殺隊ももれずに逮捕やろ
あいつら銃刀法違反やし、その他の犯罪やりまくってるやん


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>10
まぁ本来なら国が対処するべき案件やで


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
二次創作かなんかで鬼〇隊が国に追われるネタあったね


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>13
社会や時代背景からして、戦争に向かう時代でピリピリしてる頃で
国への不満や改革とかの運動すら弾圧されたわけやし
そういう時代考察系の創作はあるやろな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
不死身の杉本が突撃してきたら無惨ビビってそう


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>17
いいコラボだね


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
大正時代もシーメンス事件とか原敬暗〇事件とか米騒動とかシベリア出兵とか関東大震災とか

暗い出来事が多いからね


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
藤の花で対処できるのに公表しないのなんでなん?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>20
ご都合主義かな



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
小林多喜二の事件はさすがに警察の方がヤバイ奴らで当時の国民もドン引きだった
そもそも小林多喜二って当時の共産党とケンカ別れしてるしどっちかというと自由主義者や


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>22
やっぱり戦前は怖いわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
青空文庫で皆お手軽にプロレタリアろうや👍


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>24
蟹工船とかも読めるのかな


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
1901年には近代的な火炎放射器が発明されてたらしいし正直分裂した無惨ごとゴーッて焼いちゃえば終わりそうやな


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>26
マジかよ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
さすがの無惨も特高の刑事数人に囲まれて
竹刀でボコボコに叩かれたらひとたまりもないだろう


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ワイが鬼滅で感じた違和感はそのへんやな

時代背景との関わりが薄すぎる


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>30
まあ面白ければ多少のツッコミはまあいいかってなるからね


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>30
大正ブランドが欲しかっただけやろなぁ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
よく勘違いされるけど特高って左翼だけじゃなく右翼も捕まえてたらしいね


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>34
元は共産党取り締まるためやけど
>>31の流れで右翼も逮捕するようになった


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
遊郭とか刀鍛冶とかやってるから日露後に見えん
よくて江戸末期辺り


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>35
まあ東京はハイカラでも
田舎とかは江戸時代っぽかったみたいだし


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
はいからさんが通るの影響やろな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ワイは大正野球娘とか好きやったで


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
柱の一人くらい軍の関係者いてもおかしくないんやけどね


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
エアプやから知らんのやけど鬼って日本特有の現象なの?
それとも各国に存在するんか?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
やっぱり軍とか特高とか出したら色々ややこしくなるから出さんでよかったな


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
あの時代なら鬼を捕まえて研究して利用しそうな奴出そうだよね
ゲゲゲの鬼太郎の龍賀時貞みたいに



元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716579993
未分類
なんJゴッド