アニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』、分かっちゃいたけどやっぱつまんなかった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
おもんないわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
5話くらいでササッと終わらせればええのに


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
あそこぶっちゃけ“編”じゃなくない


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
水増し編なのか


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
なんかシーズン重ねる度に質落ちてる気がするんやが


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
第1話と最終話だけでええわな


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もう鬼滅見なくていいかなと思うくらいに魅力がない

原作から何倍かに薄めてるやろあれ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>8
原作もあのへんは割と退屈な時期やろ
なんとか端折ってくれるの期待してたけど無加工で出された


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
これ1クール分やるの? じゃあ柱トーナメントとかやればいいんじゃね?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
こんなの2時間スペシャルで終わらせろよな、1クールも使うな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無限城で一クール持つのか?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>12
やばいのは縄跳びしかしてない無惨戦


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブルアカの方がおもろいよ



16:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>13
これ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
せめてEDが良かったら見るんだけど


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無限城は映画やろ前後編か3部作


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ダレる刀鍛冶と一緒に一気に終わらせるべきだった


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
DBのアニオリで死んだ連中が界王星で修行するのが1クール続く感じか


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
正直HYDEのねっとりボイスキモい


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
UFOはアニオリおもんなさすぎ

無限列車の前日譚とか酷すぎた



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅おばさんってなんで鬼滅に干されてんの?
遊郭編のOPは良かったけどそれ以降クソすぎ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>22
干されてるというかソニーがとにかくゴリ推したいアーティスト突っ込んでるイメージ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
遊郭でセクシーやったから今度は裸の男子サービスなのよ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ガチでただの稽古だし面白いわけないよね


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アニオリで引き伸ばすなら無惨が産屋敷襲撃するところまで柱稽古内ではやらない感じ?


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
まあ戦闘無いときついわな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
せめて富岡姉と錆兎の過去編ならまだ見れたのになんで宇隨とチャンバラしてんの


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>30
は?宇髄とチャンバラしとるんか?
宇髄は引退したからもう刀を握らないと思ってたわ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅が面白いのって蜘蛛山と無限城ぐらいだからなあ
列車編があれだけヒットしたのが謎


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最終章も回想連打でクソつまんなさそう


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ドラゴンボールよりマシやろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そもそも面白くねーだろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最初のやつ→そんなおもろいか?
列車→つまらねえ
遊郭→神アニメかよ
刀鍛冶→うーんやっぱ微妙かな
柱稽古→クソおもろねえw


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
稽古編こそスペシャル特番で流しとけや
1クールやることないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅がヒットしたせいで少年漫画原作のアニメがどれもこれもクソテンポになってつまらないんだよな


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅おばさん消えたの?


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
中身はともかく俺が許せねぇのはOPとEDだ
なんだいあれは?


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>47
鬼滅乗っかりゴリ押しアーティストやですまんな


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>47
満場一致で不評なの草枯れますよ



48:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アニオリで原作の足りない部分を補完しとるけど
今回もそれやってるん?


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>48
アニオリでそれやらないと1クールももたねえよ
今回進んだの原作の1ページやぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そもそもの原作が10話くらいしかないんじゃないのか


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アーティストの泊付け用作品と化した鬼滅


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
こういうのって勢いが大事やからな
このあとが面白くなるんやろうけど世間は完全に冷めてしまっている


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
つまらないんだぁぁぁチギュアアアアアイイアアアアアアア


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
まあもともとコロナのおかげで社会現象にまでなったもんやし本来はこんなもんやろ


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
刀鍛冶編の時に柱稽古まで終わらせとけよ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
原作も義勇の悲しき過去くらいしか見どころないやろ実際


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
一期の頃からアニオリは酷ぇもんだったからな
アニオリの比率が高くなりゃ当然


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
柱稽古編の次は無限城編やしなあ
ボリュームに差があり過ぎる


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブルアカ見た後やと神アニメに感じたけどな


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無限城は2クール必要かな
んで3年後に映画で無惨戦ってとこか


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無限城は劇場三部作で作れるドル箱やからそこまでの繋ぎや
アニオリ盛モリでいくで!


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
これスペシャル放送で1、2話で納めるべきやろ
くそつまんねえぞ


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
柱稽古編 全7話ぐらい?


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無限城編も回想(悲しき過去)でテンポ悪くなりそう


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
馬鹿な信者が持ち上げてるけど上弦1なんかシグルイの主人公二人の関係性パクってるだろ


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
刀鍛冶の里よりつまらないとは思わなかった



77:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
テレビスペシャル1, 2回で終わらせりゃいいのに色々柵があるんやろな


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
何話くらいで無限城始めるんやろ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最初からつまらんで
ブームでなんか面白く感じてただけや


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
漫画全巻読んだけどそんな章あったのか思い出せないんやが


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
漫画だと薄い天元の稽古1ページで終わるらしい
つまり覚えてなくて当然w


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
在庫一斉処分のごとくOPでここまで空気だった柱が炭治郎と一緒に駆け出す演出がクソダサい


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
痣→体温上げます
赤い刀→ぎゅっと握りますだからな


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅のいいところの一つは引き伸ばし皆無なところだからな
そこを無くしてはいけない


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
普通のアニメなら2話くらいで終わらす箇所


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
原作でも引き伸ばしだのクソつまらんだの言われた場所やしな


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
外人がむりやり盛り上がってる動画きつくて笑うんだよな


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>92
あれもマーケティングのうちなのかね?


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
見るの忘れてたわ
アベマにあったよな


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アニオリがつまらないってのはまぁしゃーないとして
原作と矛盾するような言動とか展開が多いのが観ててキツい


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
昨日のは酷かった
鬼滅好きやけど擁護の隙がない


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ここで評判落としても上弦連戦からの無残戦で絶対盛り上がるから
買い増しすべき


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
お前ら柱稽古は飛ばしてええから無限城になったら戻ってきてくれよな


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
デフォルメギャグ
超作画バトル
悲しい過去
これの繰り返しやろ
話に動きが無いしそら飽きるよ


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アニメってモノローグ部分がないから長いのに物足りないのよね



113:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
スポーツ漫画で試合より日常回好きなやつは稽古編は好きやろ


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無限城編の兄上だけ観ればええぞ


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
富岡が戦うシーンまだなんか
はよ見せろ


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>119
も、もう少しで風柱とちょっとだけやり合うお前らの大嫌いなシーンがあるから…


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
とっても面白くない
退屈の極み


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
いくら作画良くても内容がクソすぎて無理、サム8ゴリ押しが通用しなかったのと同じだな


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブルーロック絶賛してたG民でサッカーもしゅき!って奴は絶対おらんしな


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅って悪く言っちゃいけない雰囲気あるよね


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>129
他人にオナネタ悪く言われたらすげー腹立つやろ放っとけやって
だから女は全力で鬼滅を守るのよ


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
刀鍛冶と柱稽古とかいう谷回連発は流石にきついで


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
刀使う割に刀の魅力全然手掛けてないんだよね
これなら最初から光でも出しときゃいいのに


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
こういう女向けの作品って嘲笑的な描写入れまくる割に作ってる本人がショボすぎてギャグや戒めになってないんだよね


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
何から何まで薄っぺらい


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
はあそうですか、アンチってまだいたんですねw


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>137
漫画とアニメすっかりオワコンやからな
こんなのでよう盛り上がれるわ
まあ女に近づくためにやる分には手軽でええんやろけど


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
5月の半ばからの放送で1クールもないの草


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
GEMでもネトフリでも定位置の1位だから5年も逆張り続けてたらおかしなるで


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
特訓するだけだからな


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
筋肉柱の特訓ほんとただの筋トレでストーリー的な中身何もなくて草




163:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>148
それセル編、ブウ編で度々修行してたドラゴボをバカにしてるん?



149:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
普通に助走期間なだけ 原作勢は退屈でもアニメ勢的には今まであんまし出番なかった柱が出てくるだけでもおもろいんやない


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>149
そうなんやけど始まったと思ったら筋肉で次が無一郎でお前らもう活躍してたからええやろ出番譲れってなる


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
今更見始めていま遊郭編だがシーズン1が一番つまらんかったわ
炭治郎が気合と根性ってガイジみたいに叫びながら刀振り回してるだけやん


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
肉体を鍛えるだけでひとりひとりに合った呼吸は教えられんのか?


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
なんでもええから兄上戦はやく見せて


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もうみんな原作読んでるからな
なんやこれー見たろみたいなのがあった列車までは


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
この調子でいくとまた2年後にねぇってなって終わる頃にはみんな老けてるレベルだろ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
OPは鬼滅おばさん続投で良かっただろ


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
今回のアニオリのおかげで、最後の無惨戦での「俺たちが出来ることは、柱の壁になれ!」がより生きるんだろ


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
OPとEDみたけどあれならないほうがマシじゃね
売りたいアーティストなのか知らんけど金の無駄だと思う


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅おばさんだけ出してても金にならねぇんだわ


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
当時連載中のドラゴボととっくに終わってるキメツじゃ話が全然ちゃうやろ


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
残りは映画やろ


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
〇〇編あと何個あるん?
この後無惨倒しに行く編になるん?


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
5月開始と遅らせたにもかかわらずやっぱり尺が足りないからアニオリを入れてきた
でもそのアニオリがマジでつまんない


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅のアニメとかまだやってたんか
もうとっくにブーム過ぎたやろ


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
これ何で流行ったのか分からん
イノシシのやつとか存在意義がない


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
選抜試験で即リタイヤして精神的にも弱いやつが柱になってるとか不自然でキャラ設定無茶苦茶



180:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
とにかく曲がひどすぎる


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
刀鍛冶もOPあれだったが選曲の方針かわったのかな?


186:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>181
るろ剣然り鬼滅然りコラボして売り出した方が一度で二度美味しいからお得なんやろ



182:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
まぁ曲に関しては修行編でそんなイケイケな曲出しても…って感じするしままえやろ


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
でも映像綺麗だから見ちゃう


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
金儲けが透けて見えてまともに見てたファンも逃げ出したな


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ファブルも鬼滅ぐらいの作画が欲しかった


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
糞OP連発すれば最後に紅蓮華流した時にやっぱこれだよな感が高まるやろ


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アニメの完結はいつになるやら


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最後が1番つまらんからな
チャンバラして刀合わせたら強くなるとか意味不明やし
急に出てきたアザ?やっけ
アレも意味不明


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
1話長尺やったのに無駄に引き伸ばす意味


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅のアニオリはほんとにつまらない
ワニ先生に監修してもらえばいいのに


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>198
ちびまる子ちゃんみたいに原作者が脚本やったらまだよかったな



199:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アンチが吠えるくらいには人気あるのでまだまだ安心や
わいは稽古編好きw


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
鬼滅ごっこしてたキッズもとっくに中学生になって見向きもしない


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
3話は2話でやってた大食い競争を詳しく描写しだしててうんざりした


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
紅蓮とか残響とかを主題歌にしてた鬼滅はどこに行ってしもうたん?


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無限城で映画5作は作るぞ


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
Xのリアルタイムでも刀鍛冶の頃と比べて半減くらいしてる印象


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
元々見所が錆兎のくだりと悲鳴嶼の過去とラストの御館ボンバーくらいしかないのにテレビシリーズにしたのが狂ってる


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
大好きだから厳しい評価しちゃうんだろうな
一般ウケしてればいいのさ


215:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
未だに原作が続いてて引き伸ばす目的ならまだわからなくもないけど


217:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
柱稽古は2時間SPにして
10月から無限城とかにした方が盛り上がったわな


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
圧縮したら2時間のテレビスペシャル一本で終わる内容やんな
そうやってササッと流して無限城編にいけよ


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
劇場版鬼滅の刃 上弦の壱、弐、参どれかの間に善逸
無惨~最終を2部作や


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最終決戦の直前でアニオリ大量ぶっ込みってのが露骨で笑う
何とかして終わらせまいとアニメ製作陣は今必死でプラン練ってるんだろうなw


225:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
あれで1クールやるのやばない?


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
あと「最終決着は映画館で!」とかやりそう


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そもそも刀鍛冶編とわけたのが頭おかしい
あわせて1クールにするべきだった


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
まあ終わってる作品だからゆっくりやればええんちゃう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716758580
未分類
なんJゴッド