1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
あと一つは何処だと思いますか!?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
NAIST
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
沖縄科学技術大学院大学
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>5
わかる
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
金沢工業大学
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>6
ヘンサチはあまり高くないけど、授業のレベルは高いらしいね
あと就職先も良いところが多い
ただ、卒業するのは難しいらしいね
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ETH Zurich
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>16
チューリヒ工科大学ね
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
大学院大学はなしやろ
あと東京科学大もついこの間名前変えたからやし
176:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>18
すまんな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
京都工芸繊維大学
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>20
はげど
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ものつくり大学だろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>25
せやな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
わかりませーん
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>28
すまんな
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
電気通信大学
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>37
わかる
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
知名度ゼロレベルだし愛知ですら低いけど豊田工業もなかなか
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ICU
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>41
同意
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
横浜市立大学とかどうや
医学部なんかゲロムズやし
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>49
むしろ医学部以外は過大評価な気もするけどどうなんだろう
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>49
竹田くんは勉強だけはできたんやなって
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>49
竹田くんの母校やん
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
法政大学は?
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
南洋理工大学
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
・神戸大学
旧帝じゃないのに旧帝レベル
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
会津大学
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
北海道大学水産学部
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
桐朋学園大学
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
立命館アジア太平洋大学
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>94
大分県ね
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
創価大学法学部もレベル高いんだよなー
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
川崎医科大学
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東京科学大学でよくね?
高卒以下はマジで殆ど知らんだろ
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>101
高学歴でも最近名前変わったの知らないのばかりだからダメ
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
小樽商科大学
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東京科学大学
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東京経済大学は知名度ゼロやけど偏差値50くらいある
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>119
武蔵大学は?
武蔵野大学でも可
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東京電機大学もいっこだけやたら高いとこあるやろ
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
文教大学教育学部
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ここまで杏林大学出てないな
医は当然なんだが文経営教養あたりも高い
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>132
医学科としてはむしろ低い方では?
北里大学などもそうだけど
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイの友達に千葉合格の明治進学おったけどどうなん?
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>138
変わり者やな
文系も理系も千葉の方が良いし
特に理系は
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
岐阜薬科大
151:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>139
公立の薬学部だね
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東京都立大学←賢そう
首都大学東京←F欄臭
元に戻したの名采配やろ
そもそもの改名が改悪すぎる
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>140
せやな
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
静岡県立大学薬学部
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
京都工芸繊維大学
これは知名度の割にムズいと思うで
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
北見工業大学
157:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>146
国立理系の最下層というイメージ
室蘭工業大学も
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
九州歯科大学
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
秋田のAIU、空港で宣伝しまくってるわ
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
特に理系だと神戸と筑波は同レベルになってるけど
昔からの知名度で神戸が騒がれる分筑波はお得かもね
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
大阪公立大学工学部(中期)
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>160
京大レベルアピールがすごいイメージ
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
國學院の文学部
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>165
ありがとうございます😊
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
国際教養は英語とプレゼンだけは達者でブラック耐性の強い人材を輩出する大学だから、ある種で君らの敵やない?
178:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東北工大
東工大
名工大
大阪工大
九工大
このあたりは国立工大として、旧帝工学部のカバーしきれないところを押さえててレベルが高い
184:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>178
大阪工業は私立では?
181:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
昔VIPで香川大学出のアホが一橋なんて聞いたことも無い大学とかディスってて草はえたわ
187:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>181
流石にネタやろ?
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>181
香川大学は経済系は名門やぞ
193:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>181
香川の経済は岡山と遜色ないらしい
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
田中康夫のコピペがあるだろ
一橋受かったのに親戚の同じに息子が信州大受かったって自慢されたやつ
195:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東海大学のパイロット養成コース
稀に東大や早慶の卒業生が入学してくることもあるらしい。
199:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
一橋大学
205:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
・東北福祉大学(宮城県仙台市)
プロゴルファーを多数輩出している。
210:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
金沢美術工芸大学
愛知県立芸術大学
京都市立芸術大学
215:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
兵庫県大はSPring-8使い放題なのが強い
神戸大も山中さんの頃から医学部の研究も強くなったらしい
216:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>215
放管にここの大学クッソ多いのそのせいか
221:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
というか薬学部(薬科大学)は都築学園系列と奥羽大学系列がヤバすぎるだけで大抵普通にレベル高いんだわ
223:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
横国の後期
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739090458