高校生なんだけど英語を喋れるようならなきゃいけなくなったから助けて欲しい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
話長くなりそうだから事情を分けて貼り付けていく


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ざっくり説明すると高二になり新学期がスタートしたところでドイツからの交換留学生(?)としてうちのクラス男の子(以下A君)が来た。A君は日本語の勉強をしに来たという事なんだけど、別に日本語喋れる訳じゃないからコミュニケーションを取る際は英語かドイツ語かフランス語じゃないといけなかった。もちろん日本語を勉強する専用の授業を別で受けてはいるけど基本は同じようにクラスで授業を受けることになってて、数II・Bや日本史探求も受ける。


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
でもA君は日本語オンリーの授業を自力で受けるのは流石にキツいということで各教科、クラスメイトがサポートに入ることになってて自分が日本史探求担当。自分で言うのもなんだけど、模試で英語の偏差値・学校内順位が1番高かったのと得意教科が日本史だったから先生達は適任だとして勝手に決まってた。けれど自分は帰国子女でもなければ英検は2級までしか持っていないので、そんなに喋れる訳でもなく今日の授業で早速A君を困らせてしまった。だから英語でスムーズなコミュニケーションを取れるようにしたい。英文法と単語は結構固まってる方だと思うから会話をする上で大事なこととかコツを教えて欲しい。


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
質問あったら答える


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
話し相手見つけとけ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
課金してなくともGPTがやってくれるんやないか


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
英語圏の彼女見つけて毎日話してたら話せるようになる
ワイはそれで英語覚えた


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
無一文でアメリカいけ
1ヶ月生き延びたら喋れるようになってる


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
Teamsとかの同時翻訳機能をつかう


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
何のためにパソコンかタブレット配給されているのかスマホも持ってるだろうし


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
君にメリット何かあるんかそれ学校の評価が上がればええところに推薦してもらえるとかでもないんやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ドイツ人は英語苦手だぞ
ドイ語勉強しろよ


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
PixelあればGeminiが翻訳してくれるやろ



46:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
2級あればカタコトでミュニケーション取れる
単語だけ出していけ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>46
たどたどしい感じなのよ
理想としてはもう少しスムーズにコミュニケーションを取りたい


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
別にそこまで意識する必要ねえよ
その交換留学生徒やらと英語で喋ってりゃ勝手に身につく
2ヶ月我慢しろ 喋れるようになるから


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>52
まじ? 最初のうちは積極的に話そうとする一択なんかな


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
先生に相談しろよカス


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
とりあえず喋れよ
英語は文字で覚える言語じゃないから


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
せっかく日本語を勉強しにきたんだから
徹底して日本語で相手してやればよろしいな


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
イッヒwwwフォカヌポォwww


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
教科書見せてや


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>70
どの教科がいいですか?


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
イッチは完璧主義な語学の学者を目指してるのか?
じゃなければ下手とか関係ねーからとにかく喋れよ


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ふむふむ面白い


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
んなもんフィーリングよ
Aくんと喋ってればなんとなく行けるから大丈夫や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745065918
未分類