英語の比較級覚えること多すぎない?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
しかも感覚も掴みにくい


2:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
使えるようになるまで何日かかるんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
more やらless やら統一しろやってなる


4:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
難しいよね


5:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>4
ほんまにな

あんなの使える気がせんわ


6:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
ネイティブは何であんなの使えるんや
比較は日本語の方が圧倒的に楽やろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>6
母語やからやろ
向こうは日本語は難しいと言うてるで?

>>8
そっちか
忘れかけてたわ


7:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
この左の林檎は少し赤いけれど、右の林檎はとても赤いですとか?


8:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>7
英語で書きたくないから日本語で書くけど
〜だからと言って、それだけ〜でないことはない
ってやつとかや


9:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
は?ってなるわ 正直読み方もよくわからん


11:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
わかる


12:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
the 比較
for〜
お前も許さんからな


13:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
実はな難しい文法は日常会話では使わんのや

日本は文法を細かく教えすぎやねん
比較球なんて基本的な表現だけ覚えておけばいいんだよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>13
わかる、ワイも海外との取引でこんな言い方使った事ない


16:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
中学生じゃなかったんか


18:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>16
社会人や凝った言い方探して英語の参考書漁ってた結果がこれや


17:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
まじで理不尽な暗記ゲーやわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
言われてみたら比較表現見かけないかも


25:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>20
そうなんよ、もちろん基礎的な、比較はよく見かけるけど
参考書に出てくるような言い方殆ど見ない

あんなの使うなんてアメリカ版の意識高い系くらいやろ(偏見)


21:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
not more than
せいぜい

明らかに日本語の方が短いし使いやすいわ


22:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
英単語の方が覚える量多いやろ
それに比べればカス


37:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>22
英単語は大前提すぎてもはや論外や


23:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
ワイの母校の高校の英語教師曰く
他所の言語は幼いうちから学習していかな難易度が高まるんやって
とある国の言葉の中には、バブちゃんの頃から学んでないと無理な発音もあるとか


28:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>23
ネイティヴな発音な目指すならそうやろうな

別にネイティヴにも言語学者になりたいわけでもないからな
書いたり、読めたりできたらそれでええわ



32:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>23
デンマーク語の母音の区別は外国人には一生無理やと思うわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
必死に覚えても本国の人間にはなかなか伝わらない←これ


26:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
日本語って突き詰めると難しいだけで伝わりやすさなら世界一やろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
慣用表現なんか比較級として捉えるもんじゃないやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>27
比較級の単元に出てきたし重要な比較級あつかいなんやろ知らんけど


31:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
こんなの書かなきゃならん受験生だった頃の自分や、、現役生ったらほんま凄いわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
結局英語って語順と前置詞が使うなら一番重要じゃなね?って結論になる


34:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
せっかく覚えたのに実は上から目線みたいな表現でしたとか言い方によっては失礼ですとか


38:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>34
should とかhave to とかやな be supported to もあったなすべきの使い方多すぎやわ


42:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>34
英語に敬語はないみたいな大嘘教えるのやめてほしいわ
日本語並みにあるやんけ


35:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
スペイン語だとmasを形容詞の前につければええんや
羨ましいやろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>35
素晴らしいな👍


45:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>35
その代わり動詞の活用系が50パターンくらいあるんだよなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
地道に人との会話で使っていくしかないよなあ


40:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
アメリカ語に限っては普通に命令形使うからな
そういう表現は鼻に付くのか移民の国だからか知らんけど


43:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>40
命令形と言ってもcouldやらwould使って敬語表現できるからまあ、、、


44:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
ビジネス英語は別に覚えなきゃならないくらい敬語に近い表現あるな


51:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>44
敬語は別ゲーやと思わなあかん


49:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
インド人には文頭にkindly中華系にはcan youでオーケー
経験上の話したが
ごちゃごちゃ書くと読まない


52:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>49
はえーインドはそうなんか


50:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
to不定詞とか そもそも何なの?って躓く人の多い事多い事

あれの正体動詞を名詞扱いにするためにtoつけて、置く位置によって意味が変わって定まってないから不定詞って呼んでるだけやで

って言えば良いのにややこしく言いやがって


54:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>50
不定詞の意味はそうじゃないしtoは既に名詞化したものに付けた前置詞が元や


53:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
外国人同士の英語のほうが気遣いあまり要らなくて楽
当然なんやが


58:なんJゴッドがお送りします2024/11/26(火)
>>53
日本語学習者とネイティブならワイらと話す感覚やね


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732626172
未分類