1:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
120円あるやろとはなんだったのか
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
またお前らが負けたんか
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
やったぜ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
NISAの勝ちやね
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
積み立てNISA損切り民w w w
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ほんまお前らって逆神やな
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
それははたして回復なのだろうか
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ガッデム
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
なんならダブルボトムでまだまだ回復するやろな
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
とはいえ数ヶ月前は160円だったからまだワイの含み損は取り返せてない、早く石破なんとかしろバカ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
あの日以降全然落ちてこなくて草
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
回復とは?
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
トランプ激怒
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ありがとうゆうこりん
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
まだまだ上値余地あるで~
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
サーキットブレイカー発動しない限り大した事ないねん😁
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
お前らの逆張ってたら永遠に勝てそう
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
おやびん
またおかしくなってくれよ
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>22
市場はもうボケジジイの動きに連動しないしジジイも日和ってなにもせんぞ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
マジでアホ多くてびびったよな
120やら130まではいくとかドヤ顔で言ってた奴らいっぱいおってきつかったわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
よっしゃああああああああああ!!!
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
数年後はともかく今そんなすぐ120円とか行くわけないやん草
チャートみろチャートw
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ニーサ損切りはガイジやろ
負けて当然やで
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
回復とは
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
こんなにトランプが相場かき回してくれて稼ぎ時与えてくれてんのにまだ投資してない人、バカですw
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>29
これな
ボラが激しくなるということはその分稼いでる人間もいるということや
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
積みニー損切り民結構いたよな、あれ今どうしてるんやろ
まさか買い直したりしてないよな
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
お前らが120行く!とか言い出した途端ググン!て方向転換するのほんとくさ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
144円まで戻らなかったとみるんだよな
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
お前らってわざとやってんのかってくらい逆を行くよな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
回復か?
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
そもそも根本的に弱すぎる円がトランプの影響だけでメチャクチャ円高になるわけないしww
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
まだまだ円高だろ
日本はインフレなんてとっくに終わっているんだからさっさと量的緩和再開しろ
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>39
カジノ始まるから向こう100年は円安だよ
日本が不死鳥の如く蘇るぞ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ショーター焼かれた
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
借り換えあるしGW明けからが本番なんだよな
1ドル120円は余裕であると思うが
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
そもそも円安で困ってんの貧乏人だけやしな
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
もっと円安になれ
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
円安最高!
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
調整上げに見える
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
っしゃあ!w先進国日本舐めんなよ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ここから両面焼きあくしろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
143やんけ
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ニーサやってないバカおりゅ?鰻登りで笑う
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
後出しでこうなるのわかってたみたいに言うやつが全力でFXやって大金を稼がない理由
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
148まではいくねそこから上がかなり重いけど
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ワイとしてはビットコインが糞リバしてくれたのが嬉しい
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>55
今も4時間足でクソデカダブルボトム形成したから上値余地まだまだ出てきたね
流石に25EMAと乖離しすぎてどこかでまた調整は入るだろうけど
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
トランプ友人「この週間発言予定リスト便利やなあ」
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
気づけばビットコも10万ドル目前やな
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
トランピーが中折れしまくりやしね
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>60
最初からパフォーマンスガイジなの解ってたからな
関税もやらないぞ(笑)
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
あんなにお前らが推してたゴールド失速してて草
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
すまん石破のおかげってことにしてもいい?
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
長い目で見ればドルは弱体化するかもしれんが円はそれ以上に弱くなりそう
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>66
世界一位と2位の資産持つ金持ち大国が弱体化したら他所はどうなるん?
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
てか日本って結局円安誘導してたの?
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>68
ったりめーよニーサみりゃわかんじゃん
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
国民が円売りまくりよ
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
なんG民「120いくドヤァ」→144
なんG民「ゴールドが熱い!」→下がり始める
こいつらマジでなんなん?
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>72
なんGは靴磨き代表だからね
こいつらの逆に張ればほぼ勝てる
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
円にかなりの投機入っててこんなもんやから10年後は180円とか逝ってるかもな
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
つまりは短期的な上下でピーピー言うてるお前らはガイジってことでええか?
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
旅行キャンセルしたは😭
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ワイのニーサバク上げで草
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
これじゃあニーサ損切りした人が馬鹿みたいじゃないですか!
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
回復って良くなってるみたいな表現だけど本当はもっと円高になるべきだよね
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>81
円安で豊かになるんだから回復であってる
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
お前ら1週間前と言うとることが違うやないかい
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
もしかしてなんGの言ってることと逆に投資すればもうかるのでは!?
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
もっと上がるよ
アメリカが製造業回帰させようとしてるもん
ちょっと戻ったからって騒ぐやつは為替の才能ないよ
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
今確認したけど月足で見れば普通に円高トレンドやな
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>88
ガイジは1分足でしか見ないぞ
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
日本の国力考えたらもっと円安でいいんだけどな
どれだけ介入しても戻すし最終的には250円まで行くと見てる
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
そもそも落ち方も弱かったしね
ワイももっと円安進むと思うわ
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
長期的なトレンドは円安な
毎年百万人も人口が減っていっている国の通貨が高くなるわけがないだろ
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
意味のない日本円だよ
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ゴミ通貨を超えたゴミ通貨
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
未だに日本がアメリカの命令通りに動く奴隷国家だと思ってる奴らが認識を間違えてただけやで(笑)
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
国力のあるところは通貨の切り下げ競争するだろうから
立場の弱い日本は円高になるしかないやろう
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
これだけで7000万円勝ちやわ
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
トランプ関税発動までが勝負や
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ありがとうゴミ通貨
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
根本的にゴミ通貨なのは分かってしまったな
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
依然として金利差は開いてるから圧力は上だしな
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
トランプを舐めるなよ
まだまだ円高になるよ
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
暴落すれば買えばいいだけなのにな
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
元円も円高やんよな
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
早く160円に戻せ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745813499