任天堂、Switch2で過去最大規模の転売対策を実施へ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
任天堂の古川俊太郎社長は4日、2025年に発売する新型ゲーム機

「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)」について「需要を満たせるだけの製品を用意する」と話した。


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
現行機のスイッチは発売当初の出荷量が需要に追いつかず転売が目立ち、利用者の不満を招いた。
スイッチ2は発売前に十分な在庫を確保して現行機ではできなかった「スタートダッシュ」を目指す。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF31BM40R30C25A1000000


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ええやん


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Nintendoオンラインではすでに日本以外で発行されたクレジットカードでは決済できなくしてる模様


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>4
これができるなら他もやれよって気はする


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
初期ロットなんて全部オークションで売ったらええのに


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
そう言いつつこの前の目覚まし時計もやらかしてなかったか?


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>6
当たったで


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>6
あんなんが争奪戦になるのが驚き
最近のゲーム関連の転売需要おかしいわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
過去最大の在庫を積みすぎて過去最大のリークされまくったらしいな


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ぜってぇ品薄商法の前振りやろこれ
転売横行しなかったらケツにSwitch2ねじ込んでやるよ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
店が手渡しする前に開封すればええだけやん


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
マイナンバーカード必須でええやろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>10
これ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>10
残念ながらマイナンバーカードは偽装されまくりで転売には効果ないとされてるよ


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>10
マイナンバーアンチの基地外に絡まれて可哀想


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
在庫溜め込むのは良いけど倉敷料とんでもないことなりそうやな


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
なおスペックはPS4で6万と言われとる
割と爆死寄りの結果になるよ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>15
アメリカだとプレステより安いから…


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
専用ソフトを出さないことで本体の売れ行きをコントロールする天才的戦略


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>18
マリオカート、スマブラ、ポケモンは年内とか言われてる

対抗でプレステもオンライン料金下げてくれないかな


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>18
それプレステ3,4,5やないか



21:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
マイナンバーカード対応するだけやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>21
マイナンバーカードにどんだけ信頼おいとんねん
政府が作ったシステムやぞ?


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
さっさと任天堂アカウントと紐付けろ定期


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
転売ヤーに売りまくった後に「すまん、実はその20倍生産してたわ」って発表すればゴミクズからも金巻き上げられて一石二鳥なのでは


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>24
転売ヤーが定価の10%引きで売り始めたら任天堂が在庫抱えちゃうんじゃないか分からんけど


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
マイナンバーほど偽造簡単目視で突破余裕なカードないやろ
なんの役にも立たんわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Swichも転売酷くて入手不可やったからなあ


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>27
それで品薄商法みたいになって売れすぎたの良くなかったな


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイ自分用とプレゼント用に2台買ってええか?


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
しょどう2000万台くらいは用意してくれるんかね?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>30
700万台らしい


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
マイナンバー前提にすればとりあえず海外から転売の仕入れにくるような奴は弾けるからええやん


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Switch本体に天安門事件と印字しておこう


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
発売3日後には1000円ガチャに入ってそう


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
素晴らしい


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
絶対足りない
賭けてもいい


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
言うだけなら誰でも出来るしな


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
合計1000時間以上遊んだユーザーには予約させたれや


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
オンライン会員で争うんか


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
本気出せばアカウントのアクティブ時間とかで管理するとかできるけどそこまでするメリットが企業側にねーからな
結局売れればええねん😅


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
転売するだけ売れるんだから意味なさそうだけどな



51:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
結局転売ヤーの買える量が増えてホクホクになるだけやろ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
日本で買って海外で売るだけで相当儲け出るからねえ


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ポケモンAZがローンチ担うことになりそうかね


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
転売対策黙っておいて転売ヤーが買った後で在庫出せばいいのに


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
受注生産にすればいいだけやん


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
一年アカウントと紐付けでええやろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
まぁ無理やろなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
品薄商法のくせにイキってんなー


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
中華業者が買うからどうせ転売されるぞ


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
プレステじゃねーんだから何台溜めようが品薄だよ
足りるわけないあるだけ売れるんだから


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
大阪万博のチケットと抱き合わせ販売すれば一石二鳥や💪


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
店員「好きなバーチャルボーイのゲームソフトは?」


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Wii Uですら1400万台売れるんだから初期出荷で1400万台くらい欲しいよな


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
売り手が許可しない転売違法化しろ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
売るだけ転売されるだけやろ…
初期ロットは受注でええんやない?


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
結局は値段よなぁ
色々な現実問題は抜きにして、その辺は知ったこっちゃ無い大多数の一般家庭としては398とかじゃないとSwitchほど買われないと思う


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>71
2万円以下じゃないと買えんわ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
仲介業者と同じことしてるだけの転売ヤーがなんで叩かれないといかんのや😭


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>72
そういうのもういいから


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
また稼がせてもらいまっさ


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Wii Uと違うのは3DSみたいに分かれてないからリソース割かれないとこやんな




85:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>76
ちゃんと「2」ってつけたからマイチェンと勘違いされないとこもデカい


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
て言うか、みんな本当に欲しいんか?
買うか?


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>77
甥っ子に買ってあげるけどワイは別に後回しでもええかな
ロンチでいきなり大神2が出るとかサプライズ無い限り



91:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>77
今持ってるSwitchベッドから落としまくってTVモードに反応しなくなったから発売日に買うわ


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
発売後に予想を遥かに超える注文が殺到して…になりそう


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
円安で変な工場に委託してないかって所だけは不安
スペックケチるのはまあしゃーないとして


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
受注生産にすれば良いだけでは


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
PS5みたいなことになったら困るもんな


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ポケモンAZが2025年発売やな


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
モンハンワイルズできないんやろ?


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
まあ任天堂なら日本優遇価格してくるからSwitchの時みたいに3年は抽選販売だろ
任天堂は日本以外のシェア急落してるから日本落とせば終わりだからな


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
もう半導体も普通に生産されてるし
予約すればそのうち普通に手に入るやろ


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
PS4レベルなら需要ないやろ、最新のゲームをマルチする性能もないし


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>103
携帯機の需要は一定数あるから爆死することはないやろ
ライバルも(勝手に撤退したから)おらんし


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>103
任天堂の最適化技術ならPS4レベルでも凄いのが出来る
ゲーフリはキツそう


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
海外クレカ締め出しは英断


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
転売したやつを営業妨害とかで訴えるのは無理なの?
法律詳しないけど何らかの法でいけるやろとは思うんやけど
最強法務部やし


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>108
妨害じゃなくてむしろ促進してくれてるんじゃない?


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
まあSwitchのときは日和ってるどころじゃなかったからな


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
こんな恥ずかしいおもちゃが日本のシェアを占有してて怖


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これプリペイドで買ったポイント使って本体買えるんかね
9000円の買うと1000Pくれるっていうキャンペーンのとき買い貯めて3万ポイントぐいらいあるんだが



112:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Switchオンラインプレイ時間優先だったら今からつけっぱなしにしとけ


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
PS5とかいう正規の大失敗から学べるかな


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>114
正規じゃない大失敗があるのか


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
随分冒険に出たな
初動で買うのは大人だけやろ子供は大半Switch持ってるんだし


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
任天堂はソニーと違ってソフトも大量に売ってるから転売屋に買われると困るのよ


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>119
ソフトはPSのほうが売れてる定期
任天堂の一番の悩みはユーザーがソフトを買ってくれないことやぞ


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
明日の株価はナイアガラ


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
任天堂とか好きそう


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
いくら増やしたって転売屋が根こそぎ買うだけ


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
メルカリ電通ガンホーとかいう日本を衰退させた国賊


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
3DSみたいに売れ残りになったらどうするんや


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
初動ならぜったい利益出ると思う


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
値段も発表されてないのに気が早いなおめえらは


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
初期ロットをバカ高くして二次ロットを安くすればええな


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
なんちゃって転売ヤーさえ抑えれば後は数の暴力で解決できるでしょ


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
それを避けるには搬送で赤が出る=為替にピッタリ合わせなきゃいけないけど
そうなったら国内じゃ高すぎてあんま売れずにそもそも転売対策必要なさそう


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これ買わないとポケモンとかできないんやろ
常識の範囲までなら多少高くても買うしかない


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
結果的に歴史上最も品薄商法成功したハードやし大きく変える意味あるんか


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>138
任天堂のゲーム機はゲーム機じゃなくて玩具だから プレステとは根本的にスタンスが違うから品薄商法は絶対許されん


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ネット販売一切無くすとかしてみてほしいわ


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
新型って初期不良が付き物だからあまり良い方法とも思えないけどな



142:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
PS5は転売屋を稼がせて自分は死んでいったけどそこから学んだかどうかを試される


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
とりあえずニンテンドーオンライン5年以上継続してるやつとか
オンライン+に最初から入ってる奴とか優先にしたらええんちゃうか


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Switch7年前ってマジかよ
DS→3DSくらいあるやん怖


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
まぁ転売にばっか本体流れてソフト売れんと悲惨な事になるのはPS5が証明済みやしな


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Switchが死んでるし2も爆死確定やろ


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
そもそも需要ないのでセーフ


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
次作


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
買ってほしけりゃ面白いゲームだせよ
ゴミゲーばっかだぞSwitch


157:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ハードが売れなきゃソフトも売れないのにそこを抜かったソニーはほんと失策だったな


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
日本人って洋ゲーやらんしモンハンも無いのに捌けたほうではPS5


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
お前らってホンマSwitch2こと別名「覇権」の話好きよなw


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
嘘つけ国内だとハードもソフトもSwitch一強やんけ


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Switch2の名前ってSwitch2で確定なん?


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ニンテンドーオンライン加入歴1年未満は抽選応募できませんでええやろ


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
100000000台作ればええだけや


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
5090騒動はいい薬になったな


191:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>187
こんなんもう1年前には決めてる話やろ


190:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
有機ELのようにヨドオンラインで抽選するだろうから、ココで買う
年間数十万使ってるから、多分優先枠で当選するやろな


192:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Switch2?Switchエミュの方がええやん対策にエミュ潰してるからな


193:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
購入時に開封でいいだろ
保証書にも名前かけ
開封品なら流石に高額転売出来んよな?


195:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
実印と免許証でよくね



196:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ソニーもちょっとは見習えや


201:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
初日に100万台用意しても無理やろうな


204:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
東北の国道沿いにある家電量販店なら、1ヶ月間はswitchもPS5も普通に買えたな

交通費で赤字になるから、関東人も外人も無視して草だぞ


206:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
PS5の限定版みたいにPSアカウントで◯時間以上プレイしてる人限定にすりゃえてやろ


207:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スプラトゥーンのウデマエXいけてるやつでええやろ


208:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
定価20万にしたらお祭りに乗っておこうみたいな層が脱落して転売防げるんじゃないか


209:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
オンラインでしか買えないなら効果あるけど店売りするなら無理やんケ


210:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
一番売りたいのは新規なんだからプレイ履歴等で区別するのは絶対ダメでしょ


211:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
正直、任天堂のゲームをしたいなら買う機種になってるのヤバくね?
マルチで出すのが当たり前の時代なのにスペック差があるから手軽に移植できんしな


214:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>211
最近はインディースゲームやソシャゲすらスペック要求高くなってるしな


227:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>211
そこは岩田社長時代から気にはしてる


231:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>211
steamに昔のだそうとおもえばやれるやろ



212:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
New3DSと同じやろ

次の機種待つのが正解


215:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
プレイ時間とかニンテンドーオンラインとか言われたらswitchまだ持ってない俺が買えんわ


216:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイ普通に買えると思うんやがそんなことないんか?


217:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
発売日は店の倉庫に置けなくて店の外でトラックが待機してるくらい用意すればええわな


218:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
株主やから皆んな買ってちょーだい


219:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
今まで持ってなかったけど、さっきスイッチ有機ELポチったわ
ここが絶好の買いどきだと思った


228:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>219
ほーん
ダイパリメイクやるんやろ


221:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
Switchはコロナで売れたハードだからな
頑張って購買煽りするやろうけどそんな売れんやろどうせ高いし


229:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>221
コロナ前から馬鹿売れだったやん


230:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>221
いうてコロナ禍前の初動の時点でPS2並みやろスイッチって



222:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ジムニーノマドですらあんなんだからSwitchなんてとんでもなく買う奴多いやろ


224:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
発売一ヶ月で200万台ぐらい用意せんと買えないよね


226:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
後継機やし言うほど発売日に欲しいか?


232:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
パルワールドは出来る?


233:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ある程度の購入金額があるアカウントでしか購入出来ないとかダメなん?


234:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>233
スマブラとかマリオ出るとしたら初Switchデビューしたい奴もおるやろ



235:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
PS5みたいに初動で転売ヤーの餌食になったら終わるの理解してるんか


236:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>235
理解してても無駄や
転売屋に勝てた企業は存在しない


237:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
転売ヤーという個人事業主なんてザコすぎて品薄にもならんわ
本当の転売者は資本金数千億とかの流通業者


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738659013
未分類