1:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
これ以上遠くても近くても面倒そう
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
通勤手段にもよるやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>2
車や電車で30分や
自転車とかで30分は流石に近すぎるわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
少し近すぎる
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
職場が都内なら60分くらいまでガマンしようか🤣
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
車で15分やな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
テレワーク圧勝なんだが
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
通勤60分から10分に変えたけどメリットしかない
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
車通勤ドアツードアで30分が理想や
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
徒歩5分が理想
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワイ徒歩5分
休憩は家に帰る
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
15分だな
最悪何かあった時に昼休みに行って帰ってこれる距離
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
休憩中家に帰れるとか幸せ過ぎるやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
バイトなら近場が理想だけど就職はあんまり近場は嫌やな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
徒歩25分
電車20分
徒歩8分
こんな感じ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
単純な時間よりも駅からの距離とか乗り換えの利便性の方が大事かもしれん
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
近すぎると心の準備ができない
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
バイクで1分だな
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
10分以内、な?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
近すぎて困ることないやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
往復40分以内が最高だわ
1時間だと長い
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
近すぎると会社の人に遭遇しそうで嫌なんやが
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
徒歩7分
ずっと職場にいるような気がしてよくないな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
地元から出たことなさそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738753516