米は転売禁止、価格は国が決めるから黙って従え←社会主義なん?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
資本主義が逃げ出すレベルの政策だよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
米農家が儲からんなら希望者の農地国が買い上げてある程度制御すればいいやんとは思う


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
日本は社会主義のほうが合ってる


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
そりゃ社会主義で台頭した国やし


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
何でもかんでも市場原理に従わせればええわけちゃうぞ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
これやってしまったら
だったら〇〇だって禁止にしろって言い出すヤツわくやろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
生活の根底に関わる部分はある程度資本主義とはかけ離されたほうがいいわ
その気になればいくらでも売れるみたいなことやりだすと普通に国が無茶苦茶になる


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
ポケカとかswitchならええけど主食でマネーゲームはおかしいからな


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
ほんの2、30年前まで米は専売制だったし別にええやろ
おフランスでもパンの品質や値段を国が法で決めてたしな


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
消費者側も資本主義ってことやんねただ単に



12:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
組織的な価格操作が行える市場が健全と呼べるかどうかってだけや


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
転売ヤー憎しで持ち上げとるやつ頭おかしいよな


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
完全な自由市場経済なんてどこの国にもないやん


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
相場を左右するほどメルカリで米取引が成立するわけないのに


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
福祉も他国比やれてるほうやしまあまあ社会主義やろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
社会主義やで
資本主義がやばいから社会主義が出てきた
ただし社会主義は社会主義でやばい
消費者としては嬉しいが、俺たちは絶対米農家になりたくない


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
なんでこういう人って両極端なことしか言わんのや
わかってて言ってるから腹立つわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
みんなマルクスとかちゃんと読んでるんか?


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>23
マルクス?
バイクレーサーか?


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
国家の配給制度では供給が成り立たず黙認された裏市場での高値での売買が生活上必要不可欠になってるどっかの近くの社会主義国よかましや


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
計画経済に資本主義のエキスいれるととんでもないことになるからなチャイニーズ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749833044
未分類