
1:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローは一年で269安打ぐらい打つの凄くね
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
毎朝カレー食ってるのがすごい
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>2
情熱大陸で言ってたけど毎朝ガチで食ってるわけじゃねーぞ
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローは一シーズンで260安打打つの凄くね
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローはなぜか凄さがあんまりみんなに伝わってない
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローは高校の練習ほぼサボっとらしいで
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
送球の正確さ
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>8確かにそれ肩えぐいもんな
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
大谷にすべてを奪われた人
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>11大谷には何も奪われてないしイチローは大谷をリスペクトしてるで
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローがメジャーでなにやったか全然覚えてない
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>16
ヒットマシーン
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>16イチローはメジャーで7年連続ゴールデングラブ取ったんやで
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
子供作らなかったこと後悔してそう
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>21いちろじしんはどうおもってんやろな??
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローと大谷どっちがすごいいんやろな??
27:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
筋力付けることより柔軟性を高めることを重視して引退後も柔軟運動だけは欠かしてないこと
29:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>27確かにイチローはウェイトトーレーにングやっtことないらしいな
32:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
林修を魅了するところ
35:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチはね
所作が美しいんだ
37:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
毎日ストレッチ30分以上やる
38:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>37イチローストレッチなんかに30分もかけれるのはすごいな
39:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローを超える打者とかもう100年くらい出てこんやろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>39それはガチでそうやなで
44:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
でもあいつのヒット内野安打がほとんどだから走者生還できないんだよなぁ
51:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
イチローって狙えばホームランバッターになれたんちゃうんかな
53:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
>>51
松井と比較されたりしたけど頑なに自分のスタンス守ったところは凄いと思うで
イチローがそう判断したってことは多分ホームランバッターになっても大した成績は残せなかっただろうってことやと思う
55:なんJゴッドがお送りします2025/05/29(木)
daseball
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748506904