1:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
マンCのクサノフとどっちがうまいんや?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
板倉と同じレベル
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>2
板倉とクサノフってどっちがうまいんや?
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
トッテナムってまーじでしょぼいぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>4
リーグ17位のEL優勝ってどうなん?
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
下部組織かレンタルだろ
レンタルでサンジロワーズ辺りに行って欲しい
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>5
報道だとレンタルはないとか言ってたな
あとトッテナムは今季失点がやばかったらしいし、多分期待値めちゃ高いと思う
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
CL出れるしええやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>8
絶対過密日程だし、出るチャンスは間違いなくあるな
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
なんで比較対象がクサノフやねん
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>10
若い、アジア人、ビッグ6
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
移籍金10億レベルだとバックアップ要員よな
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>11
欧州経験はまだゼロだもんな
ポテンシャルを感じて、早めに確保しといた感じなんかな
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ファンデフェンも実力的にスパーズなんかにいたくないだろうからね
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>13
あくまでステップクラブって思ってる人が多いんかな
ドルトムントてきな
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
クサノフもそうだけどスパーズのロメロやファンデフェンも移籍金65億
高井がレギュラー取ったら神や
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>15
競争相手いかついな
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
最近のプレミアなんか実力というより最後まで怪我しなかったやつが試合でるってかんじだもんな
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>17
実際そうだな
遠藤とか、そういう意味でも重宝されんだろうな
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>17
どこも強度高い内容を過密日程でやらされるからな
選手を守るルールを整備せんとお客さん離れてくわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
日本人が当たり前のようにビッククラブに行く時代が来るとはな
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>18
高井の場合はJから直ビッククラブってのがやばいよな
金額的にちゃんと戦力扱いしてる感じがあるし
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
まあ今季17位の補強やね
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>20
欧州経験ゼロの選手とかヨーロッパ人目線だと賭けでしかないと思うけど、だからこそのガチ感があるよな
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
トッテナムからレンタルでどこかで経験積ませるいつものやつじゃないんか
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>21
違うっぽい
ビザは問題ないらしいし
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
代表CBだと序列こんなもん?
伊藤、冨安、板倉>>町田>瀬古、谷口、渡辺>>高井
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
安物買いにならなきゃええが
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
アンジェもおらんなるのにトッテナムて次チャンピオンシップもまあまああり得るやろ
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>29
高井がおるから失点はゼロやろうし、なんとかなるやろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
代表の中盤と後ろはガチで世界レベルやな
あとは攻撃の火力だけや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750851754