海底4000m、潜水艇故障、緊迫の96時間を題材にした映画作ろうと思う

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
こういう映画作ろうと思うんやがどうなん??
海底4000mで故障した潜水艇。潜水艇の狭い空間、周りには誰もいない。潜水艇は中から開けることはできない
乗客と操縦士の5人
酸素ボンベは残り96時間
懸命に探す救助隊
操縦士に96時間しか酸素は持たないと聞かされた乗客たちによる潜水艇内で行われる駆け引き
そして潜水艇を探す米海軍
※ネタバレ注意
オチは104時間後潜水艇を無事見つけた海軍が空母で潜水艇を引き上げる
そして潜水艇を外から開けるとそこには4人の生存者の姿がー


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
制作費は?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>2
800万の貯金があるから心配ない


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>2
3500万やろなあ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
最後爆発だしつまらなそう


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
働け


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
俳優はどうする?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>5
クリントイーストウッド、ミランダカー、ジョニーデップ、スピルバーグ、モーガンフリーマンでいきたい



0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
生存者の姿が…なかった


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
メイドインアビスでいいよ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
ドキュメンタリーなら普通に作られるぞ
日本に配給が無いだけで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
1人死んだのはなんでや


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>9
酸素の消費減らすためや


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
まあ正直少し面白そう


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
それか104時間後に引き上げやなくて60時間で引き上げられたけど潜水艇内には4人の生存者しかいなかったっていうミスト的なオチでも良いな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>14
ええな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
タイタンニック


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
ナディアでよくね?


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
ドキュメンタリーかパニックホラーだな
どちらも絵面が弱いから内部者の心理状態をガチに描かないとつまらんな



0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
現代科学ばりばりの舞台で完全なクローズドサークル作品って割と受けそう


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
大パニック


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
主演は深海5000mまで潜水した経験のある有名女優おるしな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
キャメロンに撮らすのが一番やろ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
ワンシチュエーションとかよっぽど上手くやらんとつまらなくなりそうやな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
ミランダカーとジョニデが富豪のカップルなんやがみんなの酸素のためにジョニデが代わりに僕が死ぬつって彼女に首を絞めてもらって死ぬんやが
船内に女1人で残されたミランダカー、どうせ絶望的だと無敵状態の男達3人ー


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>26
誰か一人死なないと酸素が足りないって流れから自己アピール合戦、タイムリミットまでに投票で一人決めてくって所は絶対欲しいな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
それか96時間で酸素が切れることを知った乗客達が36時間ごとに話し合って1人ずつ消していくっていう人狼ものでもいいな


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
CEOがイキリまくりで視聴者の反感買いながら
最終的に助かる胸糞系になりそう


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
タイタニックってSNSがなかった昔だから出来た映画だよな


0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
23人くらい死んでた方がええやろ
1人やとすぐ謎にたどり着くやん


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
安全性の問題を指摘して解雇された元社員の裁判パートも入れられるな


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
せっかく深海ならマッコウクジラに襲われるくらいのハプニングがあってもいい


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>41
魚が出る時点でB級映画感がすごい


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
最後は夢オチでとっくに爆発していたで


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
事実の方は通信途切れてすぐ爆縮したらしいで


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
助けられたのは実は主人公の死に際の妄想で実際には行方不明直後に全員死んでいたオチでよろしく


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
ニーアムリーソンなら助かりそう


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
大ヒットしたら現場を見に行くアホとか出てきそうやな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687486666
未分類
なんJゴッド