明智光秀が信長を裏切った理由、未だに判明しない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
キチゲ解放説が最有力のもよう


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
皇室とズブズブ説


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ハゲ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
唐入りしようと計画してた信長に代わって汚名を被るためや


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>4
コレ
ワイは信長のシェフを読んで歴史に詳しいんや


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ゲーハー


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
やってる感や


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ここで裏切ったらどうなるんやろ?🤔


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
人の心情なんて日記でも残してない限り判明すること二度とないだろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
単に天下が欲しかった、じゃダメなのか


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>9
それでいいよ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>9
普通にこれだわな
司馬遼太郎の影響なんかで明智光秀を清廉潔白な人物だと解釈するから謎になるわけで


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>9
にしては無謀すぎないか?


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ムカつく上司


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
動機は歴史学の範疇じゃないんよ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
痴情のもつれや


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
キチゲ解放や


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
未来人に騙された説が濃厚やで


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
日本を宗教支配したいポルトガル人が黒幕らしいな
これだと弥助を見逃したのも辻褄が合う


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ブラック労働に疲れ果てた


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
本能寺が変定期



20:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ノッブ「護衛?周り味方しかおらんで?要らん要らん」
ムスッコ「パッパきてるんか?ほな挨拶しとこかな」
うーんこの親子


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
実際後継レースで秀吉に遅れ取ってもう自分の天下を取るためにはギャンブルするしかなかった野心説が1番しっくりくるやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
行動全てに理由を作らないといけない欠陥学問


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
鬱患者のキチゲ解放ってのはシックリくる


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信長の忍びがついにこの辺やっとるな


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ライン超えかなあ
あの時代からズレすぎて処した


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
天皇と足利に仕えてるからな
埋伏の毒成功や


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ここで裏切ったらびっくりするやろなあ…をほんまにやっただけやろ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
高転びせんためには下剋上を繰り返さないとアカンのやっけ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
メンへラ説


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
三大日本史解明されてない謎
・邪馬台国の場所
・明智光秀謀反の理由
・あとは?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>33
龍馬暗殺犯


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>33
三種の神器の行方?


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>33
加藤カツカレー食い逃げ事件の犯人



78:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>33
石川数正出奔


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>33
継体天皇


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
戦国なんてそんなもんやろとしか


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
言うて他の事なら理由わかってるのかってことよ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信長の大陸進出を止めたかった説の信憑性は?


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
やすけやないかい



40:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
なんとなくや


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
松永や荒木や佐久間や林の顛末を見ててビビったんだろ
いつか難癖つけられて消されるって


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今は「なんとなくその場のノリだった」みたいな説が割と有力らしいな


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もしかして、嫌いやったからちゃう?


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信長の忍びが10年くらいかけてフラグ建築していってるの追ってるとマジで気の迷いとタイミングやなって


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
理由はない


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
キンカン頭


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
民衆から声を吸い上げる世を作り候らへ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
天海とかいうクソ説一周回ってすき


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
最近「ドリフターズ」読み直したんやけどホント面白いな

でもこの手の漫画って初戦が一番面白いのどうにかならんか
「ヒストリエ」も「センゴク」も初戦が最高



167:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>53
センゴクで一番おもろいの姉川じゃね?
続編とかはまた違うテイストや


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信忠までセットでやるチャンスじゃなかったら実行してないやろなあ


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
しかしこんな小物にやられる信長もショボいな


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
逆にノッブがそこまでミッツを信用しとったのも謎やな
松永さんにも村重さんにも裏切られた後やのに


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>58
よくも悪くも人の心がわからんのやろう


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
秀吉がこのことを知ってた説は?


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>59
ないと思うけどなあ
一歩間違えれば滝川一益のようになってたわけだし



61:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
愛ゆえや🥺


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
敗戦でアメリカに没収される前の資料とかも使って旧陸軍が何回検証しても
勝てた理由が一切分からんかった桶狭間の詳細が知りたい


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
近いほど殺意が湧くもんやろ



64:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
太平記の新田のような心境


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
1582年 本能寺の変
いちごパンツの信長さん本能寺に没す



67:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信長の忍び読者が意外とおるな
アニメも良かったで
千鳥の声優がベストマッチやった


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
明智の子孫が光秀は裏切り者じゃない!ってアピールするからややこしいよな


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
計画的にやってたらもっと根回ししてるわ
マブダチの細川藤孝にも見捨てられとるやん


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ハゲいじりにキレたんじゃなかったんか


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
このキンカンあたま!wwwwwwぺちぺちぺち


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
長宗我部元親が絡んでる説が出てるらしいな


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>81
あんな簡単にハシゴ外されたんじゃね
自分の将来について不安を感じる一因にはなったろう


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
サルにリード広げられて足場ぐらつきそうなとこにクソデカチャンス来ちゃったからしゃーない


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
宣教師の日記にも光秀が信長に大勢の前で罵倒されたり蹴られたりセンスで叩かれたりしたのが記されてるから
積もり積もった恨みだろ


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
あっ、何か今この親子無防備じゃね?


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
パワハラ上司に限界が来てキチゲ解放しただけやろ


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アケッチ「みんなー!ノッブ討ったで!ワイが!!ワイが!!!」
周り「えぇ…(ドン引き)」


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
滝川も明智も信長に使われる部下としては有能だったけど上に立つとまあ無能だったな
逆に秀吉は化け物だった


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
逆に本能寺まで裏切らなかった理由を探さないと行けないレベルで裏切る理由ありすぎる


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
四国の怨恨からの九州への転封やと思うんやけど🙄


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあ歴史の中では何でお前それをそのタイミングでやっちゃったん?って事柄はそれなりにあるしなあ


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信長の所業を間近で見てきて、こんな奴死んだ方が世の中のためや!とか思ってたんじゃないの


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあ誰だって何千人か率いてる時にお前切腹なって言われたら反乱起こすだろ
なので斎藤利三主犯説のがしっくりくる



100:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
毛利が和睦を破棄して襲いかかってきて、運悪く秀吉が死ぬか再起不能になった場合、天下の趨勢はどうなったのだろうね
豊臣政権を経ずに徳川政権が誕生するだけか


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
千利休が黒幕なんだろ?


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
日本史に造詣深いなんG民が集まっても謎なんやね


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>103
明智光秀より有能なやつってそうはおらんからな


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
光秀がパワハラされてたら他のやつとかもっと酷い扱いされてると思うんやけど


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ノッブ死ぬ事でとりあえず得するのは長宗我部やしあると思うんだよな黒幕説
逆に秀吉説は結果論ありきに思う


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>107
影響はあっても黒幕はないんじゃないの
光秀の立場から考えて長宗我部如きに「やれえ」と言われたからって「やるか」とはならんでしょ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
あの当時は諸外国が日本を内戦させて疲弊させて支配しようと目論んでたから明智もどっかの国がバックについてるだろ


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>109
売国奴のクズ野郎の伊達政宗みたいにどっかの国に文書とか残ってないんやろうか



110:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
公家のなりすまし説


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
なんかの戦で手柄を立てた時10個くらい貰えるはずだった褒美を3個しか貰えなかったから
あ!ケチ!3つ?ひでー!って


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
40才まで歴史の表舞台に名前が出てこなかったお爺ちゃんや
最後になんか大きなことやってみたかったんやろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今生きてる奴の行動の理由でも分からん事ばっかりやからな
なんなら自己申告を信じる以外に方法無いし
考えても意味無い問題やな


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>116
なんなら行動した本人ですら後から考えたらなんであんなことしたのか理由がよくわからないとかあるしね


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
結構な歳やったしボケでええんちゃうの
義昭の存在忘れて無ければ幕府再興説とかでそれなりに評価されてたやろうけど


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
明智「あれ?ひょっとしていけるんじゃねこれ」
秀吉「マジでやったよあいつ」


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
そもそも明智光秀は忠義に厚いタイプじゃない
というかあちこちフラフラした挙げ句に足利見捨てたんやし
スキを見せたノッブが迂闊やろ


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
でも好みとしては秀吉黒幕説が好きです


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ライブ感でやれそうな気になったから


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
最近ネットだと「なんとなく」説が主流だけどそれも何周か回っての逆張りやろ



128:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
なんGの素人の意見やなくて歴史学者はどう意見しとるの?


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
👴「敵は本能寺にありィィ!!」
😯「はぇ~、よう分からんけどそこに敵がおるんか~」


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>130
農民(本能寺とな??)
側近兵.(と、っとの─!)ゾクゾク


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
暗殺される奴は無能


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>131
無能は生かしておいた方が好きに利用できるから暗殺されないぞ


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
でもあのタイミングで謀反すんなら秀吉に補給するのアホすぎるんよね


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
政宗は興味持って調べだすと一般的なイメージから糞ほどかけ離れてくよな


135:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ここでワイが謀反したらどうなるんやろなぁ…w


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>135
信長「是非もなし」
光秀「諦め良すぎやろ草」


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信長が生きていれば今頃アメリカも日本領だった


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
明智2万
細川7000
筒井3000
摂津勢5000
近江勢5000
若狭勢3000
勝ったな


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
娘のガラシャちゃんのこと想うと泣けるわ


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>140
戦国無双でこの子出たとき名前だけオリキャラかと思ったらガチでその名前があると知って驚いた子



141:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
男色を巡るトラブルってのが最も現実的


143:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
実際秀吉の部隊は長距離移動で使いもんにならんかったはずやからもうちっと根回し上手くやれば勝てたんやろな


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
洞ヶ峠のハゲが味方に付いていれば


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
判明することないやろ


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
頭いい奴だって後先考えず突発的な行動に出ちゃうことだってあり得るもんな


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
麒麟はありとあらゆる理由が詰め込まれてて逆に潔かった


157:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信忠は信忠で何してたって思うんやけど
こいつは何が何でも逃げて体制整えないかん立場の人間やったのに何自害しとんねん


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>157
織田有楽斎「全くや」


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
日頃の鬱憤が爆発したんやろ


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
秀吉の手際がよすぎるわ
絶対黒田官兵衛辺りが光秀を唆して信長殺させたやろ


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
チャンスだったからで済む話やん
何をグダグダ言ってんだコイツラ
馬鹿か?


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>163
それ以外に背景はないと断ずるのも乱暴な話


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあ複合的な理由やろ
恨みや野心もそれなりにありつつ今後の不安もあるなかで最大のチャンス転がり込んできちゃった


165:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
首の光秀がハゲなのに色気あって魔性の男だった


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
信長なんか定期的に裏切られてるからな
人望無いのさ


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
低学歴は明智光秀に理由を見つけようとするんよな
むしろ理由は織田信長に求めなきゃいけないんやで

それが知的探求というものや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738577712
未分類