織田信長「くそっ!何回繰り返しても本能寺が燃えて殺されてしまう!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
タイムリープ物にしたらおもしろくね?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ハゲ煽りするからやぞ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
打ち切りなんかあれ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>3
ちゃんと終わったぞしかも本誌で
ちな内容は読んで無いからわからない


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
明智を56して終わり


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
すでにある


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
本能寺に泊まらなければOKじゃね?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
あれだけ色んなやつがTSしてきてるのになんで救えないの


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
そのうち鉄筋コンクリートの時代まで到達するから大丈夫やぞ
もうちょっと辛抱しろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
#PR #AD


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
何がしたいのかよく分からん漫画やった


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
これアニメ化より実写化の時代劇にしたほうが面白そうだよな
予算無さそうだけど


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
面白そう


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ノッブなら自分が生き延びた世界線も経験した上で本能寺で死ぬのが1番良いって結論出してそうだわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
昔漫画で読んだ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
夢幻の如くの話かと思ったら違うようで


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
歴史には変えようとすると元に戻ろうとする力が発揮されるネタはよくある


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
それヤンマガで漫画やってたな


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
戦国無双のせいで明智光秀は若いって思われてそうだけど実は結構歳を取ったジジイなんだよな



29:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>23
名前がイケメンすぎるのが悪い


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>23
ノブより上だからな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
織田ちゃんと明智くん結構すき


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ミッツは本能寺は燃やしたが信長の遺体は発見出来とらん
もう分かるな?



30:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
今のヤンマガ、マジで彼岸島がエースクラスやからなあ



32:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>30
他が落ちてってのもあるけど彼岸島自体がノリに乗ってるってのもあるわ
ここ数ヶ月全盛期のキレが戻ってる


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
マスコット枠として謎のクマのぬいぐるみでも出そう
もしかしたらバズるかもしれん


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
帰蝶が悪いで終わった


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
女体化したりスマホに驚愕したりするのも信長が実際に繰り返した世界線や


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
せや変な料理人重用したろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
なんとなく連載追ってたけど何が描きたいのかわからないまま終わった印象
結末も覚えてねえや


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ふむ、それでは農業に詳しいJKを信長に会わせてみたらどうだろう?


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>40
JKの知識量じゃないのよあれ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
転生ワイ「信長様!これはスマホという機械にございます」
信長「ほぉ!面妖な!これさえあればYouTubeが携帯電話で見られるではないか!」


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
では逆に現代に転生した信長をホロライブに入れてみてはどうだろうか?


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ケンを呼んだら回避出来るぞ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>47
リュウは政治出来ないからしゃーない


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
展開めんどくさくなるとリセットするのが良くなかった


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
黒幕は・・・弥助!?


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
もう信長がやってないこと出会ってない人物残ってないよな
やり尽くされた感


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>51
サメは?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
生首シュートは斬新やった


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ここ数年のキングダムよりはるかに面白かった


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
斎藤利三が戦国最強みたいな扱いやったのは斬新やった


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
本能寺「出ていってクレメンス…」


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
イキリまくりとハゲいじめやめろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
それ明智優秀すぎじゃね?執念もすごいし、燃やさせてやれよ
で話終わる


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
信長は史実通り死ぬけど信忠が生き延びるパターンの歴史がどうなるのかは気になるわ
その場合秀吉家康の動きはどうなるのか



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740713706
未分類