
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
安い店はどうしても客層悪くなるよね
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
言うほど美味しいか?お前ら貧乏人はどんな舌しとんねん
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
美味くはない
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
リーマンって群れるとガラ悪くなるからな
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>4
リーマンは譲り合わんよな
ジジババ相手に肩張ってるの見てたまげたわ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>4
おまえらみたいやな
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>4
ちょっと偉いやつが真ん中におるときやな
日高屋行く時点でお察し
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
担々麺食った事なさそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日高屋みたいなB級感を楽しめない奴は感性のレセプター死んでるわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
モールの中の店行ったけど客層普通やった
jkとかおったし
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>7
モールは家族連れとか昼休憩のリーマンとかがメインの客層だからまともそうやね
駅前の日高屋は酔っ払いとか小汚いおっさんとか夜職ばっかでもはや修羅の国
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
客層は悪いが店員の質も悪いぞ
客層と店員の質は比例する
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
客層最悪ってどんだけやばい日高屋で普段食ってんだよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
給料日に日高屋で豪華ディナーだ!
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
店員が外人のイメージ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
東京だと定員外国人ばっか
アジア系の
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
一時期ネット上で圧倒的人気だった餃子の王将って影薄くなったけどなんかったの?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>15
高級店になった
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日高屋とサイゼ行く人はガチで見下してる
あんなとこまともな人間の行くとこじゃない
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>17
コスパ重視、気軽さ重視通ってる人も多いと思うけどどの辺が無理なん?
実際行って嫌な思いしたとか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>17
日高屋もサイゼもなんG民には言われたないやろ
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>17
無職には言われたくないやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
半分居酒屋やからな
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
たまには安い味を嗜むのも乙なんよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
客層に関しては改善の余地がないから運ゲーだと思って飛び込むしか無い
駄目だったらやっちまったって気分でさっさと金だけ払って逃げ帰るのが吉
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
今日久しぶりに行った
そうめんみたいな麺が駄目すぎるわ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
全てが65点みたいなとこやろ
まあ謎の安心感はある
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
美味いか?
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
海の家のまずいラーメンを町の中で出す店
気軽にレジャー気分が味わえていいと思う
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
まだめちゃ安い時に数回行ったな
ラーメンの麺がゴムみたいだったのは覚えてる
びっくりラーメンよりはマシだった
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>29
麺が残念なのよな
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
安いか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なんG民なんか見下される側やのにその自覚ないヤツ多いな
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>31
少なくともお前とワイは別個体やから
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
客層はサイゼよりマシだと思う
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
中華でマズイ店ってほぼないからな
値段相応だし美味いラーメン食いたきゃラーメン屋行けって話
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
混ぜそばと焼き鳥丼が美味しい
後は酒のつまみ系が安くてコスパいいかな
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ラーメン以外は大体美味いよ
レバニラとか野菜炒めを酒のつまみにして食うと最高
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
つか安くねえよマジで
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
中華に括らないならかつやでいいだろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
美味しくはない
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日高屋は地方ローカルチェーンでしかないからな
底辺が溜まる
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ネットで絶賛されてたから行ってみたけどクソ不味かった思い出
朝から酒飲むなら良いところや
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
マジでヤバいヤツ一人は居る
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
不味くはない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745430456