
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
どうなん?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
まあ毛先ブリーチしてるキャラは多いな
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>2
キッツ…
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
は?刀使う漫画は全部鬼滅のパクリなんだが?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鬼殺隊の柱は護廷十三隊の隊長が元ネタやろうな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鬼滅はあんなダラダラやってないだろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鰤みたいに行き当たりばったりじゃなかったやん
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
作者がカプ厨
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>7
NARUTO定期
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
そんなん言うたらBLEACHは3分の2くらい聖闘士星矢やで
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>9
ほな鬼滅は6分の2聖闘士星矢か
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>9
ワンピースと同じやん
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
あんなストーリーは昔からよくある
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
吾峠はBLEACHとNARUTOとジョジョが好きって言ってるで
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
フォーマットは聖闘士星矢やろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>13
甲賀忍法帖やないんかな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鬼滅はそこかしこに女性らしさが表れとるわ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
『聖闘士星矢』読んだワイ「これ半分『リングにかけろ』じゃね?」
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>15
同じ作者なのでセーフ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
どっちかと言うとナルトやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
少年用のまんがとか好きそう
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ラスボスがカーズ様丸出しなのって当時は指摘されなかったんか?
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
特にジョジョの二部が好きそう
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
パクリの集大成
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ジョジョ定期
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
でも「呼吸」は新しいよね?
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>25
それこそ聖闘士星矢の小宇宙やろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>25
波紋の呼吸は?
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ぶ?なんです?
そんな漫画あったんですかw
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鬼滅で新しかったのは切り絵みたいなタッチとセリフ回しね
内容は昔ばなしの桃太郎をいろんな漫画の要素混ぜて勧善懲悪ものにしたドラゴンボールナメック星編だから
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
結局、ブリーチもナルトも聖闘士星矢もドラゴボも派生はもっと昔の歴代漫画なんだから意味ない議論w
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
波紋すら知らなくて草
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
聖闘士星矢の必殺技は何やってるかよく分かんないけどなんか凄いことやってるのは分かる
鬼滅の刃の必殺技は何やってるか分かんないだけ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
星矢というか車田漫画やったら岩柱は絶対噛ませ犬
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738887844