最近のネット、息苦し過ぎる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
誰がを罵ったり嘲笑したり噛み付いたり叩いたり、攻撃的になり過ぎや、何であんなんになるんや疲れるやろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
他人のやらかし一回で猛烈に叩く社会とか嫌やねんけど


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ココはどこなんや


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>3
おんJです


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
優しいインターネッツがいいよね


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>4
うん


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本のネットの騒動って7割ぐらいは「マウンティングって気持ちいいよね」で説明がつく話


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>7
いじめみたいなもんか


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>7
匿名の掲示板ですらそういう手合いは居るからな
正気の沙汰とは思えん


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
嫌ならやめなよ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
おうほんならチヤホヤしてや


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なれ合いが1番つまらん


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
あとなんか悪い事をしたからこいつは叩いて良い!みたいなのも凄く嫌や、なんでスルー出来ないんや


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
でも見ちゃうよな😊


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
皆んなストレスが溜まってるんや


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そもそも社会が息苦しい


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
どん兵衛とかの奴もそうだけど一部のガイジを取り沙汰してでかい主語に変換して叩いて対立するのも凄く変だと思う



23:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>20
アニメとかすき?


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日頃のストレス発散やろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
気にしないでええやんガイジのことなんか


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>24
数が多いじゃん、一部のガイジは気にしないけどトレンド一位とかなってたらえぇ…ってなる



25:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
普通道端で変な人いてもスルーするじゃん、ネットでも同じようにすれば良いのに一々噛み付いて本気にして皆で叩くじゃん、異常だよ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイはウンハラが羨ましいわ 人に何を言われても自分の好きなことを貫き通せるのっていい事やと思うねんな


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
マーテルにやってる事をあれしてそれを…?

>>26
お前の人ウンハラと違うか…?😕別にええけどよ…


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
気持ち悪りぃー


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最近??


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>31
ここ5〜6年くらいで一気に息苦しくなった気しない?


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いい歳してアニメみてるからだろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
雑談系はそうなる宿命
嫌なら何か趣味作れ


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
冷笑が多過ぎる


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>41
これはホンマにそう、何でもかんでも一歩引いて小馬鹿にした様なのが現実含めて多すぎる、ああいう人って何が楽しいんだろ



43:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
で、多分ニッコマ以下の学歴だろ?
息苦しくて当たりまえだろw


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
今までスィーツやらなんやらいうて他人をバカにしてきたのが
低学歴のチー牛くんやん?


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
やられたらやりかえされるんだよ?w


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
匿名掲示板でマウント取るやつって何がしたいんやろな
次の日にはもうID変わってんのに


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
誰でもネット使えるようになったからやろな
昔は日陰者がコソコソやってるようなものだったのに


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
仲良くしてる方が疲れる


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>63
無理に仲良くしなくても良いと思うけど距離感がネットにも必要じゃん、変な人いたらわざわざ叩かないでスルーするとか、嫌な人いても黙って他の人見るとか


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
弁護士が儲かる社会


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ぼくは、何度もきみら弱者男性に忠告したよ?
きみらもバカにされる時がくるよ?ってね


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチ君はネットに向いとらんのや
勇気を持って現実世界で生きていくんや



81:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>67
現実世界の友達みたいな人増えて欲しいなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
今までXやってなかったから知らんのやけど
政治叩きと男女対立煽りだらけになったのは最近なんか?
昔から?


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチも同類け?


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そもそも人は対立するものや
みんな仲良くなんてできっこない


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
男女分断ホルホルはXでやれ


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
それが人間やで


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ガイジ「誰がを罵ったり嘲笑したり噛み付いたり叩いたり、攻撃的になり過ぎや、何であんなんになるんや疲れるやろ」

ワイ「じゃ見なきゃいいじゃん」

ガイジ「誰がを罵ったり嘲笑したり噛み付いたり叩いたり、攻撃的になり過ぎや、何であんなんになるんや疲れるやろ」

うーんこのガイジ


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>78
だよな


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>78
別にただの愚痴スレだから変われ!変われ!とかそんなレベルじゃないよ、でも君みたいな人は多分そういうの含めて気に入らないんだろうから一回回れ右して他のスレ見た方が良いよ


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチも叩いて煽ってそう


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
お隣の国みたいに男女分断もっとやれ


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
対立分断してもそんなに困らんしなあ


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
みなきゃいいしさ?
きみらみたいないい歳してアニメみてたりする弱男の居場所はね?
もうないんだよ


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
でも現実は優しくなってない?
昔みたいに直接暴力ふるう人は減ってるよ?


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>88
暴力振るう人は減ったけどその分心に溜め込んでネットや裏であれこれ言う人増えたなって


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>88
巧妙な嫌がらせと詐取は昔からあるもんなんやろかね


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
こんなんいちいち言うてあげないと理解できないの?
ぼく、ちょっとそれは知能の遅れがあるとおもうよ?


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
マジレスすると誰がどういう目的で書いてるかなんて分からん


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まぁ相手にしないのが一番エエやろな


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
謎の勢力「対立ガー、分断ガー」
ワイ「具体的なデメリットは?」
敵「ぐぬぬ…」



101:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
SNSは誰かを貶すためにあるコンテンツじゃないんだよ


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチも同類やろ


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
攻撃から口撃に変わったよな


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
覗き込んでまで言わなくてもいいと思うけど


142:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>108
覗かなくても自然に目に入ってくるような仕組みになってる
覗いていなくても自分が見ている所に嫌な奴は必ずいる


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
役に立っこと回答してくれや


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
もしかして、インターネットって
何やってもいい!っておもってた?

ぼく、それは間違ってるとおもうよ弱男くん


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
人間にネットは早すぎた便利やね


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
インスタとかはそんなことないと思うけどな
それらSNSと違って掲示板はほぼ完全な匿名性があるから


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>114
途中で投稿してもうたやんけ😡


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>114
インスタは良いSNSだよねって思う、良い感じに皆の楽しいところとか見れてこっちも楽しくなれるから好き


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ここもね?さとる組のナワバリなんだよ?
さとる組長の名前を嗅がす輩は、絞められても仕方ないんだよ?


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
穢す、ね?


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ネットだからって何を言っても良いわけじゃないよな


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ぼく、きみらみたいなニッコマ以下に優しく言うてあげてるんだよ?


122:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ニックネームとかもないし、個人としての役割が弱いから責任も感じずひどいことゆえるのかなって、おもうの🥺


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そういうのが金になる世の中になったってのがターニングポイントやったと思うわ
良心をどれだけ説こうが金目当てならどこまでも人は醜くなるもんや


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイは苦しいのに他の人間が幸せそうにしてるとムカつくからな
せめてもの救いとして1人でも多くの人間を少しでも不幸にしたい


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>128
なんでや?他の人が幸せそうにしてるの見ると自分も幸せになるやん


129:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ヌクモリティが必要だよね🥺



131:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチとネットやるの息苦しいよ…


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>131
ごめんね、良くないとこがあったら直すよ


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本人は叩くくせに褒めないから余計にタチが悪い


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
逆に 誰かを罵ったり嘲笑したり噛み付いたり叩いたり、攻撃的になれる場所がネットや
ネットは争うための場所や


138:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本人だけだよ


140:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
Xなんかは匿名での利用、なんなら裏垢なんてものもあるくらいだし、アカウントが自分の身分の代替にならん🥺
ワイちゃんは裏垢とかないよ🟡


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチみたいな平和主義者ですぐに開示とかするような奴はネットやらないでほしい


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
外人は嫌な人あんま居ない


155:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>145
外人と日本人の性格どっちもどっちやろ
固いうんこか柔らかいうんこどっち食べたい?って言ってるようなもん


178:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>145
結構嫌味な煽りも上手いぞ
特有の温もりティーもあるけど


148:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
嫉妬で人が狂うのは女見てればよくわかるわ
あそこまで平和の一つ下でギスギス展開できるのも器用すぎる


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
インスタとティックトックの民度マジで終わってるらしいけど未開の地なので全然わからん
Twitter以下ってマシ?


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
ジャンルが違う


164:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
あっちはなんつうか教祖や変な肩書のクリエイターのメインストリームって感じ


182:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
見てる動画によると思うけどそんなに卑下される程かな?って思う、インスタとか基本身内だけだと思うし、TikTokもワイワイしてるだけって言うのが多そう


153:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
数字が絡んでくるとどこでも荒れるねん


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>153
学歴とかそうよな


154:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
前からそうやん


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ここでレスバが起こってるのが信じられん
なんで喧嘩するんや


228:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>156
レスバってお互いを傷つけあって何も良いことないのになんでやるんだろう



157:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スーパーとか駅の中でね?放送禁止用語を大声で叫んでる弱男おったら、オッサンうるせえ!って注意するよね?


170:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>157
ネットだと注意が異常な批判に変わる


158:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
月収100万になっても、月収101万の人見たらイライラしそう


160:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
インスタの民度の低さは基本的にTwitterと同じで有名人を叩く系
ティックトックの民度は純粋に中学生系の痛さや


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
男女分断ホルホルはもっとやれ


168:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんか一時期を境に一気にあちこちが悪くなった感じあるわ
ワイが使ってるいくつかのゲームコミュとおんJとSNSがほぼ同時にそうなった
シンクロニシティ感ある


176:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>168
大震災かコロナ辺りちゃうか?
あの辺はSNSとか限らず日本全部変わったし


169:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ネットって面と向かって言ったら殴り殺される怖い人にも直接文句言えちゃうのが魅力やろ


173:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
インスタでノートとストーリー以外使ったことないのよ🥺


177:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
好き勝手やりたいならさとる組から離れてもらえませんかねぇ、


180:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
VRChat平和だぞ
というか頭おかしいやつは自動的に淘汰されるってのがデカい
嫌なやつは嫌なやつで固まるっていう


181:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
外人もヘイト撒き散らすの居るけどネチネチはしてないんだよな
なんか純粋な感じがする


183:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
幸せそうな人間を見ると不愉快になるからな
ネットやってると嫌でも目にしてしまうし


188:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイはネット環境をよくするためにXでよく通報してるわ
制限かけられたり凍結させられたりしてるの見てる時が人生で1番楽しい


197:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>188
言うほど通報した奴あとで見返すか?


199:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>188
イーロンになってそういう系の拡張機能軒並み死滅したな


190:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイはイッチの気持ちよく分かるで


194:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>190
ありがとう😊嬉しい


191:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
すぐ嘘松ってなるのは余裕ないかなぁって思う


192:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
中◯司みたいなの 嫌だねぇ



193:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
外人が外人が言ってる奴は人種差別問題のこと知らんのやろか
むしろ差別の本場みたいなもんなのに


195:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
外国人は外国人だからフィルター通して見てしまうだけで実態は日本人のあの陰湿なツイートや冷笑系のツイートと何も変わらにゃいよ🐱
翻訳を通してみるから知的な言葉遣いに見えたりもする🐱


202:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アンチとファンの喧嘩が見てて嫌


204:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんか割といるよな外国人age
向こうのほうがよっぽどだと思うけど


207:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
匿名やからまだ大丈夫やけど
名前出してるインフルエンサーとかメンタル強いと思うわ


209:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
Twitter見てたら鬱なるわ


211:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
自分の人生の1部に誰かを叩いてたり害しようとした事実が残るのがなんか漠然と嫌やわ
もう無垢で無知な子供じゃないんだから傷つけない道、選べるよ?🥺


215:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最近はアングラを崇めて冷笑することが多いよね🐱
こういう匿名掲示板の文化やレスの内容を過剰に崇めるとかね🐱


216:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
一回日本中でネット停止してみたらどうなるんやろ


218:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ニンダイの後の他社下げは見るに耐えなかったな


219:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
Xでマイナンバーカードと住所開示して全方位に誹謗中傷しまくってるやつおったな


220:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
場所にもよるんだろうけど
掲示板関連はギャグセンスがマジで限界突破して下がって10年くらい経った


227:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>220
AAなくなったんもデカいとはおもう


223:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
昔のにちゃんねらー、かっこいい……♡🐱


225:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
叩いたら叩き返されるのは当然だよな
過剰なアンチは逮捕されるのくらい覚悟しとけよ


226:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
かっこよくない☹️


229:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スラムみたいなものやからな
まともな人間ほどそういう治安の悪いところから離れていくし
そうなると潰れるか困ったプラットフォーム側が対策打つかやし少しの辛抱やと思う


231:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最近YouTubeも思わなくなったよな


239:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>231
返信欄が地獄


232:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
やっぱり親ガチャ勝ち組ニートになれなかった人は可愛そうやね
ワイは勝ち組や


236:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんすか
別に対立してるの見ても何も思わないワイがまともやないってことですか


237:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
あんまりネットが居心地悪いとか考えないように脳死でやってるわあくまでネットは何か作業する時のお供か
ストレス発散用や
一々ネットの意見を鵜呑みにしちゃうと返ってストレス溜まるし


238:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ていうかどうでもいいことに時間かけてるやつ見ると暇なのかな?って思うよな
2日ぐらいずっとぺこらの違法ROMのこと喚いてるやついて普通に怖かったわ


242:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最近はあの読み上げ機能で匿名掲示板のレスを読み上げるショート動画が流行ってるよね🐱
Tiktokではその中で読み上げられた粉ぷんぷんとかいうワードが流行ってたよね🐱
アングラをTiktokとかいう大々的なコンテンツに流すのは居心地が悪いよ✋🐱


248:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
✋🥺生きてこそだ


249:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
戦場やからな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743943058
未分類