1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
福岡は九州の主要都市として入れたいけど宮城は場所も大きさも微妙だからいらんかな
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
玄界灘があるやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>2 弱くね?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ラーメン
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
アウトロー都市
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
福岡は炭鉱都市で
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
魔都は?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
福岡は悪の拠点でええやろ
もしくは魔族の都市
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
博多と違って福岡やと地味に歴史浅いんよな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
福岡:無法都市
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
関東が魔物の本拠地でええやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
福岡は確かにアウトローなイメージあったな
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
仙台は杜の都って呼ばれてるしエルフの都市とかが良さそう
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
東京は首都ちゃうで
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
軍事都市
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
食の都福岡
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
仙台←主人公の家とその他1~2軒の民家しかない最初の町
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
仙台ってなんか中途半端じゃね?
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
砂地の鳥取
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
場所も大きさも微妙の意味がわからない
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
荒くれ者の集まる無法の地
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
宮城は民家と店が点々とある集落で村民に仙台は都会ズラって言わせときゃ良い
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
島根はラスボス撃破後に解放される出雲大社に隠しボスがおるパターン
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
成人式
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
首都より帝都にして欲しい
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
火山
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
地方の古い神社とかに超強い武器があったりしたら最高のゲームやわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
食でええやん
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
大分は地獄への入口やで
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
高知はミニゲームのカツオ釣り
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
福岡やないが九州は火山やろな
仙台はわからんから始まりの地にしたらええわ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
仙台から始まって東京とかいくのが物語としてあるか
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
福岡なんかより佐賀や長崎のが歴史あるのほんま草
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739107701