1:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
うおおおおおお
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041100954&g=eco
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
もっと作ってもっと輸出しろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
生産増やすのはええことや
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
そういうのって政府が決めるもんなのかよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
日本人は金出さないのが悪いんだよなあ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
カカオ農場の子供たち定期
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ちょっと値上げすると文句ばっかり言う国民よりちゃんと適正家で買ってくれる外国に売るのは当たり前だよね
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
減反政策とは何やったん
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
まあたくさん作るのはええことよ
ほんで国内ダブついても海外に販路確保しておくって話やし
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
安倍が死んでからめちゃくちゃだよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
海外の方が高く売れるからええやん
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
じゃあ海外の米の関税なくせよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>13
コメ関税700%はさすがにおかしい
そんなに競争力あるなら輸入できるだろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
日本食ブームになったし果物なんかは輸出されてるからワンチャンあると政府は感じたんやろな
政府がそう判断したってことはもうピークアウトしてるから失敗や
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
誰が作るの?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
8倍にできるくらい米作ってんの?
日本人から米全部取り上げても足りないだろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>17
でえじょうぶだ、じゅうべえくらいなら耐えられる
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>17
もし1トンなら8トンになるだけやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
よくわからん話よな
コメの値段下げたくないけど
これ以上原産はやばいからこんな感じにしてんのか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
キタキタ!!
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
今日5kg3800円だった
備蓄米だったんだろうか
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
主食すら国内で賄えないとか
どうなってんねん
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
トランプにTPPカードをきった晋さんが言ってた「攻めの農業」
将来的には飢餓輸出していく
誇らしい
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
やっべw
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
そら米の値上がりも止める気なんてないわな
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
おいおいアフリカ人にココア作らせて飢えさせるアレじゃん
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
こんなクソ高え米誰が買うんや?
別にずば抜け品質が良いってわけでもないのに
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
これ自体はええけど肝心の生産量増やす名案はできてるんか?
米農家減り続けてるんやろ?
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
既存農家を守りすぎて新規参入できんから減ってるんやで
自民党は制度をアップデートしないからこうなった
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
儲からないから誰も作りたくないって言ってなかった?
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
JA「高くしたら売れなくなっちゃったどうしよ」
政府「じゃあ海外に売るか」
こうだろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
何これ日本人には米食わせないってこと?まず輸入せえよ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
お米に合うおかずが高いんだって
だからお米自体も高くなったら誰も買わんて言ってるやろ
お米を高くして許されるのはおかずを安くするべき
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
キロ1000円が当面の目標かな
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
お前ら独り身なんだから炊いても1日2合くらいやろ
ひと月5000円程度で大事のことのように言うよな
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>42
コメ以外値上げしてないのか?
ほかも値上げしてるからヤバいんやろがい
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
米もだげど肥育飼料も国産してほしいわ
とうもころこし
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
年間25kgしか食ってなかったのが20kgに減らした
だって高いんだもん
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
は?
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
馬鹿に政治をやらせるとこうなる
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
日本米て水分多めでかなり人は選ぶ部類の品種やろ
海外における米てパサついてるのがスタンダード
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
まさか近代でロシアウクライナの飢餓輸出を真似する低能国家が出てくるとは思わんかったな
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
米が勝手に生えてくる世界
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
食料生産と売り先を増やすのは普通にいいことよ
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
今から米農家に転職したら補助出まくりで尚且つ年収2000万円
やろうかしら
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744431776