
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
使ってるやつ全員嫌われモノwwwwwwwwww
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
12早く
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
10で終わりって宣言してなかったっけ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>3
ホーンコレイトン
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
10か12やな
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ひねくれものはubuntuにする
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
てか10もやけど勝手にAIぶち込んできてしかもオフにできないの終わっとるやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
Linuxのディストリビューションの方が天国やで?
余計なことしてこないし余計なもん搭載しないし
なんで嫌われてるのか正直わからんわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
水曜日に出たアップデートでofficeが使えなくなるバグあるのほんと草
だいたいこういう何らかの不具合起こす
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
マジでゴミくそ
10の保証伸ばせやクソゴミソフト
更新の度にうんこモリモリで追加しやがって
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
12は10ベースのシンプルなのになる
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
こんなのに慣れろ対応しろだもんな
日本人ってバカだよ絶対
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
未だに10使ってるわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
こんなバカOSを仕事で使ってくれって言うもんだから地獄や
設定がほとんど変えられへん・・
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ワイはいつもOSは最新やで!
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
みんな大変やねえ
ワイは最新で不満もなんもないわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
定期的にサポート終了して買い替え強制してくるの
なんか商法とかに違反しないんか
12が発売する直前の時期に11に買い替えさせんのも悪どすぎるやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
まぁOSに最後なんて絶対あり得んのだしそこは別にええやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>28
まあ名前変えるか変えないかだけの違いよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
アプリもゴミすぎる・・あー・・あの頃に戻りたい・・
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>29
ワイはOSを過去のに戻そうとは思わんなあ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
せめて12リリースしてから運用が安定するくらいまでは待たせろや
この時期のサポート終了は露骨に悪どいやろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ふつう10を使い続けるよねこれからも
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
個人で使うにはWindows11で十分って言えるかもしれんが
会社はグループで使うもんだから不安でしか無い
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
でも10は今年でサポート終わるんやろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
アプデで問題ばっか起こりやがる
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
一つおきにハズレがくるのはいつもの事
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ワイSequoia 15.4に満足
Windowsは持ってないから知らん
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
Me「嫌われてやんのw」
NT「ダサっ」
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
新しいOS 出さんと儲からないから許して←しゃーない
蛇足・余計なお世話機能満載で新登場!←🖕
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
12まだ?
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
10よりスクショが撮りやすくなった
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
Windows11のフォントがスゲー汚いって思うようになった
10の頃まではそんなこと気にしなかったのに・・
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
半導体不足と重なって買い替えが進まずハード要件緩和したのは笑ったわ
マジでそういうとこやぞ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
FIXすらできんのって終わってるでしょ11
何年開発しても安定がねえ・・
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ユーザーテストやってないやろと思う出来栄えや
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
それでも使うしかないんだよなあ
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
エクスプローラがゴミカス
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
お前らでここまで言うのなら俺が使ったらと思うとゾッとするわ
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>60
絶対にアップデートするなよ
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
荒れてんな
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
これつかっててまだ不便を感じないやつってバカだと思う
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
24H2とかいう合法マルウェア
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ワイ「Excelをマウスで引っ張って画面外に出してえ…」
11くん「ピュイッ!」
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
右クリックメニュー戻したのホント草
バカしかいねえ
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
メモをタブ化したらウケるやろなぁニチャア…
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
WindoesUpdate後にアプリ開くときに「新機能…ご存じでしたか?」みたいな説明こまる
こっちはビデオ会議遅刻しかかっとんねん😡
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
メモ帳アンインストールしたら新規作成からテキスト消えたわ
何この欠陥OS
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
リリースノートが見れるようになったのがつい先日ってのが
時代に追いついてきたな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744437080