大阪維新、ガチで有能だった…大阪が高校に続き大学も完全無償化へwww 与党はもうここで良くね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
https://imgur.com/HhMF4Cm.jpg
高校・公立大学の授業料「完全無償化」 大阪府が26年度に実現へ
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR5967HFR59OXIE014.html
大阪府は9日、高校や大阪公立大学の授業料の「完全無償化」に向けた制度の素案を公表した。親の所得や子の人数に制限なく、府内のすべての生徒を対象にするという。来年度から段階的に開始し、2026年度には全員の無償化を想定。府によると、都道府県での高校の完全無償化は全国で初めてという。


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
日本国民対象かつ財源は議員の給料からならええんじゃね?


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大阪から出てこない限りは好きにおやりなさいな


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>3
なお東京ですら力を増している模様


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
教育の無償化って金持ちの子供にも貧乏人の金を使って支援しますってことだからな


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>4
そうだよね
大学無料なら塾代も無料にしないとね


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
その金はどこを削って捻出したんですか?


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>5
年寄りサービスと利権癒着解体


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>5
知事と議員報酬の削減


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>5
人権博物館潰して作った


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
これ何故かリベラルから叩かれてて草


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>6
なぜ?


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>6
正体現したやね😏


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
金持ちは私学
貧乏人は公立
軍オタは防衛大学校
これでええやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
公立大?


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
財源はなんなの


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
奈良とかから大阪に引っ越すやつ出てくるやろうな


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
もう大阪の野党は維新の犬になるか撤収するか選べ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ええやん
何で叩かれてんの?


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>27
なんGの高齢化やろ
こんなもん大学生なら反対する理由ないし



31:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
これに反対するから大阪自民や立憲共産は壊滅仕掛け


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
所得制限をつけないなら反対
リベラルで反対している人にもこういう意見の人がいるだろう


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
なお無償化はしとらん模様


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
一方自民党は国立の授業料減免の改悪をした模様


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大学はそこだけなの?国公立かと思ったら謎の大学1つだけなん??違うならすまん


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>36
ワイも知らんかったけど府立大と市立大が合併して公立大になったみたいやな


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
やっぱ維新やな


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
年配層が若年層に恩恵あるようにで維新に票流れたから維新前いかに酷かったかてことよ


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
こんなん都立大とかもやったらええんにな


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
マジで維新有能やわ
膨れ上がりすぎてる老人へのパイを若者に割り振る
特に教育に力を入れてる


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
維新ってネットではデマで叩かれまくってて常に攻撃されてるけど有能よな


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大丈夫
絶対に万博は大失敗して
大赤字になるから
その時が叩き潰すムーヴ


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
関西の野党はもう虫の息だよ
与党の自民公明ですら先行き怪しいし


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)

>>47
大阪自民とかいうクソバカが盛大にやらかしたせいで周りの自民も信用無くなってきたの草


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
維新嫌いやがこれできるならスゲーと思う


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
バカを大量に生むだけやな
アホに学校行かせても無駄


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
高校無償化して公立大も無償化か
これ奈良も続くようだと関西の府県は維新がますます強くなるな


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
何で関東民が暴れてるんや?
大阪の金で何しようがどうでも良くね?


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大阪とかやべぇ学校も多そうだが



64:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
立憲も北海道とか沖縄とか左翼強いとこで維新みたいに有言実行して支持広げて行けばええのに何で口ばっかなんやろな


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>64
立憲はジジババ切れないから無理やろ
維新はジジババの負担増やして(と言っても大した負担ではない)若者に金回しとるから


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
立憲って今何か政治してるか?
維新を叩ける立場にないやろ


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
マジで後10年維新が勝つの早ければなぁ …


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
所得制限かければいいのに金持ちまで無償化
これで税金が足りないって言うんだろ


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
吉村ガチで凄いやん


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
そんな金あるの


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
アホの言うこと聞いて大学無償化とかほんまやめて欲しい
大学生なんて真面目な奴の方が少ないんやからそんな奴らの金に使うくらいなら研究に直接投資してくれ
こんなん完全に票のための衆愚政治やん


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大阪は知事が有能で羨ましいわ


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
無職のなんGが必死にZ世代政策にすり寄ってんのも笑えるw


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ぶっちゃけ金困ってるレベルなら国立の学費も免除余裕だよ


92:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>85
これはあるわ
今の時代金がないから大学行けないは甘え
防衛大もある
国立もある
神奈川給付生もある
公立大もある


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
学校給食無償化も広げるらしいしまあまあようやっとる


88:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
学歴社会が少子化の原因なのに馬鹿なのかな


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ええ事やん
イソジンがどーたら言い出した時は何言っとんなこいつって思ったけど、自民が国政やるよりまだ維新の方が若者に目線向いてるだけマシちゃうか


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>89
これやな
年寄りより若者向けやからええわ


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
コロナ死亡率ワースト
コロナ給付金配布ワースト
地盤沈下がやべーカジノ・万博会場に2300億円支出
イソムラはんはよう殺っとる


96:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>90
そんな揚げ足取って何がしたいんや


128:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>90
コロナ給付金ワーストってバラマキが少なかったってこと?



91:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
実際ようやっとるわ
少なくとも野党第一党は維新でいい


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ネットで維新上げしてる奴ら見てると数年前まで安倍持ち上げしてた奴らと
同じなんだろなって感じるなw


102:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>95
うーんこの見事な豚


99:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
流石に維新でも京都は立て直せないやろし京都どないするんやろ


115:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>99
老人のバス無料やらの補助全部ぶった斬ったらええやん
あれ無駄でしかないやろ


104:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
よく海外では大学無償化当たり前とかアホ抜かしとる奴おるけど
そういう政策取っとる国の国民負担率70%なの知っとんやろか
ほんまアホな政策やからやめて欲しいわ


108:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ここ弱者男性には厳しいよ
独身税も導入されるし、低所得者支援も無くなるだろうな


109:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
維新って外交や安保はリアリズムで国内問題は理想を追うリベラルでめっちゃバランスええんよな
しかも実行力も高いという


111:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
維新好き嫌いは置いといてこれは普通にいいと思うけどな


112:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
むしろネットは維新叩きの方が目立つよ
叩かれて具合と選挙結果が正反対


122:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>112
Twitterの声の大きさ準みたいなの自民と立憲が支持率よりちょい下ぐらいで維新が極端に低くてれいわと共産党が尋常じゃなくでかいって統計でてるんよな


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
独身から金取ればいいじゃん
将来の納税者たる子供を作らないのは罪深いやろ


114:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
左翼は維新が嫌い自民ら右翼も維新が嫌い
つまりだいたい真ん中ってことや


117:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大阪府立大学卒なんやが
いまだに奨学金300万円弱残ってるんやが
ふざけんなやボケコラ
訴求して学費返金しろやゴミクズ


118:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
京都は地下鉄を廃線にしてバスに全振りするしかないやろ
あと京都駅周辺だけは規制緩和してがっつり再開発して高層ビルばんばん建てるとか


123:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>118
京都地下鉄の需要はありそうやのに


119:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
世の中のほとんどの仕事に学歴が何の役にも立たないのに大学進学率上げようとする意味があるのかな
こぼれた奴は実費で私立だろ?
誰が得するの


120:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
昔学生がただにしてっていったら
橋下が甘えるな的な会話してた気がするが
記憶違いか?


121:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
崩落指定都市で大ウケの模様
まともな地域では全く伸びなくて草



126:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
維新って現実の支持とネットの評判解離しとるよな
まあノイジーマイノリティに叩かれてるんだけやろけど


127:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
福祉に使えよアホ


129:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
国立と県立、国立と市立やなくて国立と府立と市立が並立してたのは大阪だけ?


131:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
これ大阪府立大卒のやつは
返金してもらわれへんのか?
大学名まで消されてるしほんまに嫌いやこいつら


138:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>131
無理やろさすがに
じゃあ学費上げたら卒業生に追加請求できんのかって言ったら出来ないやろ?


134:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
これが良いとか言っとる奴らに聞きたいけど、この政策の何が良いんや?
頭良いけど貧乏で金無いですなんて極一部の奴を救うために全員の学費を税金で負担することに価値があると本気で思っとるんか?
少子化にだって寄与せんで
少子化の原因は婚姻率の低下、婚姻率の低下は出会いがないことやから大学いけるかどうかなんて関係ない


136:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
これ財源どっから持ってくるんや?


137:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
頭悪いやつこそ学校行って勉強せえや


139:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ネット上でだけ声がでかいいつもの自称リベラルが維新叩いてるの草生えるわ
もうどうしたいんやこの人たち
逆張りしたいだけやん


140:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
そら維新が躍進して
パヨクとフェミに汚染された立憲がオワコン化するはずやで


141:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
みんなの税金だと言うこと分かってるのかね


143:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
マジか
ガチで大阪に引っ越すわ
娘を大阪公立に行かせる事にする


155:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>143
お前とお前の嫁の遺伝子持った
ゴミみたいな知能の娘が大阪公立大に合格できるわけないやろガイジ


145:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
なお都構想は反対多数


147:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
授業料無償化は世の中の流れに沿っていると思うわ
若者に投資しない国は未来ないの確かやしね


149:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大学院も?


152:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
今まで授業料払ってきた家庭、馬鹿ですw


153:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
立憲共産がやりたかったことを維新に手柄とられて頭キューってリベラルはなってるんやろ


154:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
奨学金の返済に人生の半分費やすハメになってる人間が増えてきてるらしいな



165:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>154
大学を半分以下に減らせばいい


158:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
BI、金融資産税
この辺導入しそうだしありえんわ
こっちが厚生年金いくら払ってると思ってんねん


164:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>158
それ大阪府が勝手に導入できるのか?


173:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>158
上級民の大半もつ不動産や株式への課税増しなんてやるわけないやろガイジ


159:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
まぁ大阪頑張る分にはええんちゃう


160:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ワイ大阪府民のハム大生やけど免除してもらってるわ学費


161:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
兵庫の新知事やったり尼崎の市長やったり関西圏は政治の若返りがまだマシな気がする
70とかのジジイはもう引っ込んどけばええねん


170:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>161
兵庫の元官僚のジジイ知事は退いて維新の人間がやってるんやな
近畿は維新に染まってきてるな


163:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
東京都立大だけ無料みたいなもんか?
微妙やな


167:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
維新はちゃんと市民と向き合ってる感じするわ
立憲はTwitter民と向き合ってるけど


169:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
他府県から来たやつがバイトしたり奨学金借りたりしてるの見るとメシウマすぎる
ちな親の年収は1000万ある
それでも学費は全額免除や


172:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
学びたい若者に無料で学ばせて国が損すること何もない


180:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>172
公立だけな
貧困層は塾にも行けない
これを税金でやるのよ


178:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
公立大学は志願者増えてるし完全無償化となればさらに増えるわ
もうわざわざ神戸大行く必要なくなった


185:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>178
ワイ大阪府立大卒
勝手に学歴価値が沸騰してて草はえる


182:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
コロナで大阪の死人が多かったのは老人優遇だったり平時で過剰な体制削ったからやけど
お前らって普段老人叩く割にこれも叩いてたよな
結局どうして欲しいんや?


186:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ちなみに公立の小学校中学校は先生不足で荒廃
中高私立行った平均より上の家庭ばかり無料で大学生活エンジョイ


187:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
大阪みてると別に自民が支持されてるというよりまともな野党がなかっただけやったんやなって思うわ


193:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>187
せやで本来は立憲がやることをやっとらんのや


190:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
正直貧乏人が無理して私大行かんでもええと思う


202:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>190
それな
高校は私立無償化やしアホは大学行かんと専門職に行けって事よな
有能やん


192:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
社会指数が全部悪ぶれこれもアンチの仕業なんやろな


197:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
宗教法人にメス入れたら京都もなんとかなるやろ
京都市が終わったら寺社も終わんねんから


199:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
学歴社会で子供を3人も4人も産めるわけないよね


201:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
公立が阪大レベルまで偏差値上がる可能性あるな


206:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
市民「西成区を都構想で消すのは反対」
2回も確認するために100億単位で住民投票してて草はえる


207:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
想定いそむらはーん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683867578
未分類
なんJゴッド