地球平面説推してるがなんかある?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
地球平面やから


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
おもんない話はよそで


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>2
ならくんなよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
だって地球は丸いんだもん


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>4
証拠あんのかよ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>4
みたの?


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>4
丸の定義は?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ならくん?


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>5
なら来んなよ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
水平線から船の上部が先に姿をあらわす
地面に立てた棒の影
これだけで古代人でも丸いと理解してた


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>10
船きえるだろ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
こいつはガイジごっこやけどアメリカにはガチで信じてる奴おるからな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>14
地球って訳語つけた奴は間違いなく有能


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
海はこぼれないの?


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>16
海の水はこぼれてもその分蒸発して雨になるんや


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
海抜0メートルの位置と5メートルの位置で地平線がどこまで見えるか計算すれば地平線までの距離が計算できるやろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>19
どうするんや?


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
やっぱファッションガイジって所詮ファッションやな
お疲れ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
マジであほ


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
平面だとしたらスカイツリーでも富士山でもなんでも登ればエベレストくらい見えるやろ
見たことないんやけど撮ってきてくれるか?イッチ



31:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>26
遠すぎて見えんのや


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
もうちょい深みのあること言えるのかと思ったけどファッションで草


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
みんなから構ってもらえるからこんなこというてるんやろな
昔にもそういうやつおったわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>45
誰の話だよ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
自分が思いついたようなこと言って全てネットの受け売り
そういうところが薄っぺらくてつまらないって言ってんだよお前は


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>51
なら来んなよ
俺はただ主張してるだけなんやが


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
地球が球体だろうと平面だろうと、どっちでもよくね?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>52
それな
明日の食事のこと考えたほうがまだいい


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ところで、どの地図が一番正しいんや?
地球儀はアカンのやろ


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>54
紙の地図だよ 地球ぎは国の陰謀だ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ジャンプしてみたけど地球丸かったわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
時差とか地平線はなんであるんだ?
球体の地球を撮った写真はあるけど平面の地球がない理由はなんだ?


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>56
それは光の当たり具合によるだろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
地球は平面だよな


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ワイも天動説押してる


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
お前らバカの相手してて楽しい?


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>63
弱男ガー!
女ガー!
て言ってる連中よりはこういうアホ(の振りしてるだけかもしれんが)の無駄話に付き合う方が暇つぶしにはなるわね


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
信じられんかも知らんけど未だに天動説論者っているからね
イッチもその亜種なのかもしれん


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
大地が広がりや深さにおいて有限だとする説と無限だとする説、どっちを採用してる?



78:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>73
有限や


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ガチガイジと議論するのもなかなか虚しいけど
偽装ガイジ相手にするのはもっとしょうもないな


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
像が地面を支えてるのは間違いない
たまに疲れて動くから地震が起きる、ちょっと考えれば分かること


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
宇宙から見た地球が答え以外になんかあるん?


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>85
世界の陰謀だよ 騙されんな


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
太陽も月も火星も平面だと思ってるの?


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>86
地球だけが平面だ


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
まだ死んでねーのかよ


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
地球が丸く見えるのは重力のせいで歪んでるからってトンデモ説なんかもあったな


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
平面説ってどれだけ馬鹿げた説でも大衆は信じるかの社会実験やろ


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>100
たれw


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
地面のおくふかくはどうなってんの


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>101
掘りすぎたら奈落だよ


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
地面の下はどうなってんの


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
平面でどゆこと?例えば平面の端着いたらどうなるん


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
実は海と思っているのは巨大な湖で
海の果てに巨大な大陸が存在する


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>111
HUNTER×HUNTERの影響か



117:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
平面だったとしてそれを球体って世界が嘘をつく理由はなんなんや


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
なりきるならどういう人間でなぜそこに至ったか、細かい部分についてどう考えているのか
しっかり詰めてからやってくれ
はい、やり直し



123:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
平面だった場合の世界地図書いてくれや
無学はこれで炙り出せる


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
もう疲れた ワイの負けや お前らに従うわ


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
都合悪いのには何も答えてないなもう少し詰めてからまた建ててな


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>126
例えばどんなや?


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
平面説に限らずワイらが当たり前だと思ってる物でも実は壮大な陰謀による刷り込みだったりすんのかな
疑うという発想すら浮かばないほど当たり前の事が偽りだったり


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
大陸の形は信じてるんやねw


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>133
まぁな


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
端の話になったら辛そうで草


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
端っこはどうなっとると思ってるんや?


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>152
落っこちるらしいでw


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>152
端っこにいかれへん
おまえらはチキウさんの処理に追いつけないから


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
AIさんが
地球が丸いことは、太陽の高度、月食、船の航海、風景などから証明することができます
こう言っとるけど


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>159
そんな国のロボットに聞いとるからや


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ワイの勝ちでええか?
反論ある?


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>160
お前の勝ちだ
地球は平ら


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
フラットアーサーは天体が球形に見えることについてはどう整合性つけてるんやろ


165:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>161
知らんわ


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
自分で何も確認できてないのに見ないと信用しないはただの無敵の人だから話にならんぞ


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>164
納得できる理由にはそれなりの回答しとる
ちゃんとみろよ


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
おまえらって そういうところが
嫌われるんやで?


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
じゃあ終わるな 楽しかったわ 地球は平面


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
悲報、地球は丸かった


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739627586
未分類