1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
パワーストーン
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
虹色町の奇跡
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>2
アーケードとコンシューマーで名前が変わる変な作品
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ブレスオブファイア4
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
魔界島
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ストライダー飛竜
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ビートダウン
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
エイリアンvsプレデター
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
エルドラドゲート
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
超鋼戦紀キカイオー
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
魔界村
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
イレギュラーハンターX
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
私立ジャスティス学園
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
パワーストーンは別に隠れてなくね
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>19
名作かどうかはともかくマイナー側ではあると思う
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
スーファミのアラジンって三上が作ってんな
あいつホンマ凄いよな
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ダンジョン&ドラゴンズ
天地を喰らう
ナイツオブラウンド
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
スポーン
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>24
ワイの行きつけのゲーセンの店長は頭がおかしかったからスポーン4台導入して大会開いてたわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
そういやパワーストーンとかCAPCOMV🆚SNKのコレクション出るんやな
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ドラゴンズドグマオンラインの後半
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
スウィートホーム
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
デッドライジング
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ブレスオブファイア
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
アーケードやけどヘビーメタル
あとなって見返したら近い時期に開発してただけあって連ジとシステムも似てるわ、エンジンも同じやろね
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
今こそスパイクアウト系をローグライトにすべきや
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
クロックタワー3
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>35
アリッサ見つけたぞぉ
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ロストワールド
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ドラゴンクォーター
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
RPG天地を喰らうをリメイクして欲しいんやが
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ソウルブレイダー
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>42
これはなしで
間違えた
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
デモンズブレイゾン
ソウルライクで新作作って
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ストファイ本家シリーズの影に隠れてるけどストファイEXって結構楽しかったゼロシリーズと交互にやるくらいにはすきやったわ、外注やけどなんか操作感がよかった
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>44
外注なんやけど結局スト2作った人が立ち上げた会社やから悪くなかったな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
デメントは流石に隠れてないか
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
大神
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター
3、4に比べて知名度無さすぎ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ここまで戦場の狼なし
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ゴーストトリックってそんなにおもろいの?ちな逆転シリーズ全部好き
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>51
普通に名作やで 普通のテキストADVじゃないから戸惑うかもしれんがストーリーはしっかりとおもろい
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ゼルダの伝説 ふしぎの帽子
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
アウトモデリスタ
カプコンにしては悪くなかったが売れなかった
あとは海外人気がクソ高いGOD HAND
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
麻雀学園やろ
これ無かったらカプコン潰れてたんやから
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
最近やと深世海やな
もっと売れてエエし認知されてもエエゲームや
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
パワーストーン友達と二人協力プレイして相方やられても蘇生できるから無敵じゃねって思ってたら延々と蘇生し合ってたら限界があってできなくなったわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
レッドアリーマー
BGMが気持ちよかった
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>58
GBとFCでほとんど内容同じなのにGBのほうが良く感じるのはBGMの影響だよな
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
パワーストーン2面白かったな
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ここまでゴーストトリックなし
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
SON SON
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
トロンにコブンやね
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ディノクライシス定期
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
あ、ギガウイングのこと忘れてた
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
もしかしてカプコンて地味に良作しかなくね?
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
マッスルボマー
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
3rdStrike
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ウォーザード
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ドラクォやろ
ワゴンの皮を被った名作や
ブレスオブファイアとして見たらうーんやけど
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ロックマンバトル&チェイス
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
アウトブレイク2
ガンサバイバー4
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ロックマンDASH
パワーストーン2
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
パニッシャー
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739081960