1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
https://youtu.be/3umt_F0USrc?si=np4b670IVVtcjc0D
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
キター(゚∀゚ )ーーーー!!!
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
チーすぐるw
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
言ってることは正しい
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
天才おるやん
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
たのしそう
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
言ってることは納得できるし賛同したいけどここで反ザイムやってる奴らには賛同したくない
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
今好景気やから違うやんけ
今の経済を受け止められてないね
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
義務敗定期
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
増税するほど激化はしてないけど普通の好景気で様子見するのが1番良い
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
まあ中学生なら今の日本の好景気状態を分からなくてもしゃーないのかね
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>16
ネットの情報に騙されてるんやで、カワイソー
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>16
株価最高値更新したしなぁ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ガキ…舐めてると増税するぞ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>21
ガッキ「ノーダメで草」
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
財務省叩いてなんになるんや
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
まぁ個人の自由やけど18歳未満はこういうデモに参加しない方がええわ
過激化したら身体が危険やしまともな判断もできんやろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>29
SEALDs「せやね」
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
社会保障は一律負担3割か5割にはしてほしいな
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
将来インフルエンサーとかになってそう
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
お前らは一生ネットで冷笑しとけばええよ
消去法で自民党ってw
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
こういうところに車突っ込んだりして死ぬのアホらしい
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
消費税25%にされるぞ!やめろ!
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
今1番やる気ある党はどこや
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>36
国民
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
社会保障削減賛成派なら親が弱ってきたら全部金出して自分で介護するってスタンスなんやろか
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
でお前ら働いてるの?
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>38
これが仕事や
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>38
そりゃ貧乏やな
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
自民党の支持率って石破就任時より上がっているからな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
れいわは嫌い
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
30代でれいわ支持増えてるんやっけ
いよいよ終わってきたなこの国
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>51
元々終わってるからええやん😁
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>51
消去法で自民党入れてるお前らの方が終わってる定期
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
自民の政治のプロ感は異常
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ゆとり・・・あっ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
もっと若い層がれいわに傾くのはまだ分からんでもないのだけど30超えてれいわはきついで
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>58
そしたら立憲か?
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>58
これ
国民民主はともかくれいわはちょっと…
単なるポピュリズム政党の末路なんてそこら辺にゴロゴロ転がってるやろに
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
新世代を担う政党三銃士を紹介するよ
れいわ!維新!国民!
もう終わりだよこの国
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
れいわ支持者の中にはもうなんでもいいから日本ぶっ壊していちから作り直せって奴もいそう
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>63
明治維新は江戸幕府の持ってた社会構造をそっくりそのまま引き継いだからあんなにスムーズな改革が出来たんにな…
そしてそれはGHQの戦後統治も一緒やが
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
景気の循環による不況であるなら
減税や公共投資などによって好況に戻せるが
構造的な要因で生活が苦しいなら景気刺激をしてもあまり意味はない
というか日本の政府債務は有史以来空前絶後の額に達しているのであって
つまりこれは「不況なので赤字国債を発行し公共支出を増やす」
という行為そのものやろ
つまりクッソ景気対策を死ぬほどやってるんやぞ
だって赤字国債を1200兆だか発行して政府支出を死ぬほど増やしてるんだから
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>64
通貨発行権がある国は毎年100兆くらいなら借金しても良いからどんどん金使えって森永卓郎が言ってた
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
こんな程度のことも分からんであんな動画によう恥ずかしげもなく出るよな
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
というかなぜれいわが躍進するのか
ヨーロッパの例に倣えば極右が躍進してもええはずやが
なぜ南米の社会主義勢力のごときれいわが躍進するのか
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
景気悪い景気悪いって言うほどかなあ
ゼネコン勤務やけど過去30年みたことないレベルの仕事余りで断りまくってるで
当然過去最高益更新やし給料も各社どかどか上がってる
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
変にかしこぶって自民党しか選ばないやつは終わってるよ
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
日本の国債はインフレによる目減りを期待してる面はある
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
日本人が増税を拒み続けた結果
道路陥没事故、水道管破裂が至るところで起こってる
それを修理するのに約100兆円かかる
その資金を捻出するには国民負担率は76%にまであげなければいけない
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>84
金は財務省や自民党が貯めこんでるからそれを回せば大丈夫なんやで
・・・・これ10数年前どっかで見た流れやな
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
子供使うのほんまずるいわ
ファミマのお母さん食堂を廃止させた女子高生とかもやけど判断つかんのをいいことに若者の声として発信させるのクソ
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>88
小学生ならまだしも中学生に対してそれは舐めすぎじゃね?
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
誰かが悪いから自分が貧乏やって本気で思い始めたら人間おしまいよな
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
これ何度も言うが本当に財務省が巨大権力握ってるならとっくに各省庁の予算は削減されてるよ
ホンマに潰すべきは文科省と厚労省や
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
反ザイムってマトリックスに出てきそうでかっこええな
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
つまり財務省解体デモの参加者は中学生並みの知能ってこと?w
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>98
まあそういうことやな
アホパヨの知能が世間にばれてしまった
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
同類け?
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
財務省はまだいい
文科省は私学支援する癖に国立ですら科研費ケチるのやめろ
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>105
文部省と科学省に分ければいいのでは?
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
自公政権はぶっ潰す
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
外国人参政権言ってる奴らに期待してるのって売国奴?
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
この少年はある程度考えてるから立派やと思うよ
どっちに着くにせよ何も考えずに雰囲気で判断するやつがいっちゃんあかん
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんか細菌
自分の好む回答を切り取って『これが正解なんだ!反対するやつは信者!』ってでかいスピーカーで語る手法が増えてきたな
これもそれもひろゆきの論破が盛り上がった頃からそうなってる気がする
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>113
そんなデータあるんすか
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>113
好む回答切り取って増やしてそう
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>113
昔からあるやろこんなん
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
これガキなん?
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
広島サミットとかなぜか西側国に対して反戦デモやってたやん
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
財務省の官僚は義務教育も卒業してないのか😂
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
Q.なんで義務教育程度のことがエリートでも分からないの?
↓
A.義務教育で習うほど現実の財政は単純じゃないから
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんだよ
👧じゃないのかよ
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
切り取りはともかく周知されて議論されるのはええこと
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
日本は若者が政治に興味がない!
↑
若者が政治に熱心になることはええことなん?
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>129
そりゃせやろ
そもそも政治は身近な物や
自分らの暮らしに関わることなんやから興味を持たへん方がおかしいんやで
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740463415