一度野党に政権を任せてみようという気運、高まる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
もう自民はダメや


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自分達が裏金溜め込むことしか頭にないわこれ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
Z世代大好き自民党やぞ



57:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>3
そいつら選挙行かないしセーフ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
裏金と統一パワー無しの自民党の力はどのくらいなんやろな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>4
ぶっちゃけ野党も大差ないことしてそうなんだよな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
そんな気運ない


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
維新か国民か


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
野党(維新)


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
他もゴミやん


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
なお


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
国民?


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
岸田裏鉄眼鏡


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
共産党でいいや😊


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>16
労働者なら共産党が一番ええらしいな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
あー皆が幸せなパラダイスみたいな国をつくりてぇ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
どこで


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自民党は無党派層が選挙行ってるわけでも無く負け込んでるのもうちょい危機感持った方がええやろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
維新か国民ならまあ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>22
第二第三自民党に任せるなら第一自民党でよくね?
馬玉はもう少し自民の犬の臭い隠しーや


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自民党を与党から引きずり下ろしたいけど
野党がウンコすぎてどうにもならん


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自民と立憲をまず潰さないと


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>26
立憲は米山あたりの意欲ある現実派が党首になってもらいたい


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
国民の生活苦をよそに円安で儲けてるトヨタは自民党最大の献金企業や



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
なんやかんや言って次は自民党が勝つけどその次の衆議院選挙はマジでヤバそう


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
消去法で自民以外


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
流行は一周するからね


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
民主主義と金を切り離すのはどうせ無理や
受け入れるか独裁国家にするか選べ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>35
やはり明記させないとダメやし、あんまり酷いなら支出の制限行うしかないやろな


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
今の野党に献金するほうが無駄金やん


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
もう大阪人以外で維新通す所無いやろ
自民党の別働隊だと自白してるんだから維新に入れるなら自民に入れるわな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
維新の党って橋下時代の維新とはもう違う感じ?
結局金の維新になってしまったん?


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
駄目なら下野を繰り返さないと腐るだけだよな
自民王国とか世襲に入れるバカな田舎者の票半分にしろよ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>46
最初の3年で裏金と外国人献金やって腐敗の最速記録更新した政権もあったからなあ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
30年もデフレされてもデモ暴動ストライキひとつもせず耐えちゃった国民やからな
政治が金まみれになったところでノーダメなんだよ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
てかもう死ぬだけの老人に投票権いらないやろ
現役世代だけに投票させろよ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
政権運営能力ある金に汚い連中と、政権運営能力のない金に汚い連中しかいないだろ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
立民は政権取ろうって気概ないやろ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
※ただし左翼系野党は除く


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
もう田中角栄バリの金権政治でもなんでもええから日本改造してくれませんかね


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
もう野党が政権を取って方針転換したところで上がり目がない状態まで来とる


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ちょっとの間政権交代しても根回しも何もできてないまま終わるからムダなんよな
交代するならそれなりに長期を見こさないと


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
普通に立憲で良いわ
てか政権交代なんて海外では普通で数年に一度は行われてる


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
反日じゃない元社会党でもない左翼政党くれませんかね


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
立憲は政権欲しくなさそう
共産は選挙自体なくなりそう
維新は万博で終わった
国民はいつのまにか死んだ
れいわは境界知能
はい


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
消去法で全部消えた


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
流石に立憲はないわ



73:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
それはないな
自民より無能な連中が自民と同じ汚い政治をやって任期も持たずに返すだけなのが自明だから


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>73
最近の野党のしょうもない報道見てたらほんまにそうなるやろな
立憲は規律を維持できるなんて支持者ですら思わんやろ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
与党になっちゃうじゃん


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
投票券をメルカリに出しても良くなったら何処が政権取るかな


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>76
共産党やろな


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自民信者「消去法で自民」
これマジアホよな
消去法で真っ先に消さなアカンやろ


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
反日売国移民大好き裏金宗教カルト隠蔽政党に何で投票しないの?
壺サポーター消えたん?


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自民以外だともっと酷くなる自民なら緩やかに酷くなる
確かな野党どこ……ここ?


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
だから🏺濃度が高い自民と立憲をまず潰さんとあかんやろ


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
任せて善政敷こうとしたけど徹底して壺に邪魔されたからな


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
働き始めてから税金がクソなことに使われるとムカつくようになった


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
政権回ってきたら一番困るのが立憲


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
以前やってダメだったから今回も無しね


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
まあぶっちゃけどっちにやらせてもクソやからな
もう詰んでるんよ
一度全て破壊して1から作り直さんともう無理や


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ないわ
電気代爆上げも民主政権のせいやからまた上がるのは勘弁


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
悪夢
をまーた忘れたんか


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
次こそはそれなりにやってもらわんとまた何十年と自民の独裁になってまうで


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ここがダメだからよそ
じゃなくてここがいいからそこ
で投票しろや
何で棚ぼた感で入れなかあかんねん


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>152
それでやると入れるところないから行かない
になってまうわ


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
総裁変えてアンパンマン解散すれば支持が戻ってくるという風潮


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
悪夢の民主党政権だけは無い
失業者があふれかえる


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
公明党で良いよ


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
民主党政権がだらしない時に野党に任せようってなってこのザマなんやから野党に任せちゃ駄目やろ



165:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
経済音痴でデフレを放置した悪夢の民主党政権になったら若い世代が地獄をみるんだな


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>165
若い世代「デフレ時代の物価羨ましい…」やぞ
今の物価なんて金持ちしか得してねーよ


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>165
経済巧者でインフレを推進した自民党政権で今の若者は幸せなんか?


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
消去法で自民や💪


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自民のやらかしは基本スルーで立憲がやらかしたら鬼の首を取ったような感じになるのが想像できる
そら一生野党は無理やわ


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>169
なんだかんだ自民には今の日本を作り上げた実績があるからね
実績のあるところを上回ろうと思ったらそらね


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
太郎にこの国を任せよう


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>189
(麻生)太郎やな!


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ソビエト蓮舫ぱよぱよちーんwww


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
なんとかして山本太郎に政権取らせること出来ないかな?

あと都知事は石丸さん


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>209
自民党批判しつつ持ち上げるのが山本て………


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>209
山本太郎ならアメリカ追い出して
BRICS入りぐらいはやってくれそうだな


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>209
同じ太郎でも麻生にしてくれ


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
正直一度とことんどん底まで落とさんと自民の性根はなおらんぞこれ


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>212
なお代替
立憲!れいわ!国民!


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
立憲は無理だろ
まずは野党を整理してまともな野党を作るのが先じゃないか?


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>220
人は同じやからな


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>167
馬鹿じゃないかこいつ?
死にぞこないのジジイがナニを若者世代を代弁してるんだよ


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
そういえば仮に今立憲が政権取ったとして何かうちらが喜ぶような政策やりますって主張してたりする?


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>230
増税


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>230
積極財政やないから今の状況やと打つ手なしで特にやれる政策はないやろな
せいぜい利上げ要請するかな程度


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
別に立憲に政権取ってほしいわけじゃないんや
自民党が政権取り続けて腐ってるから与党から降りてもらいたいだけ


241:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
真面目な話やと今の政治活動は自民アンチをするってのが最も悪手や
実際の投票では「自民アンチ」という項目は無いからな


247:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
こんな通貨安の状態でれいわや国民民主並の積極財政したらほんまにハイパーインフレが起こるんちゃうか


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>247
ならない
というかインフレじゃなくてスタグフレーション
対策が全然違う


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
政権取り返してから今が一番自民の人気ないとは思う
野党も人気ないんよなぁ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718091649
未分類
なんJゴッド