1:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
・朝早い(7:00会社集合)
・外部仕事がキツすぎ
・ワイの手先が不器用
・塗料の種類多すぎて脳のキャパオーバー
なんか無能すぎて親方に申し訳ないのと、シンプルに合わないのが分かった
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
いうて他に雇ってくれるとこあってもそう条件変わらんやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>2
職人系の仕事はもうやらん
塗装屋やる前はドライバーだったから、またドライバーやるつもりや
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
土日休み?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>4
日祝
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
匂い良いやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>5
あ、塗料の匂いもキツいのも追加
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
帰り何時?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>6
現場の進捗によるけど、見習いの内は遅くても18時には返してもらってた
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
月給は???????????????
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>11
試用期間中は日給1万
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
スプレーじゃなくてローラーっていうね
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
もっと気楽なところから始めようや
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
塗装屋はシンナーで頭やられてるからおかしい奴多い
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
Z世代やからしゃーないで、気に病むことない
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>21
もう三十路なんだよなぁ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
朝6時起き
夜7時家
ってとこか
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>22
そんなとこや
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
3か月間ようがんばったで
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
寒そう
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
しゃーないイッチは軍師タイプなんやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
養生とかダルすぎて草枯れますよ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>30
仕事やろ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
養生は不器用には苦痛
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
不器用って学歴以上に足引っ張るよな
おかげで作業系なんも出来ん
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>34
建物の養生に時間掛かりすぎて親方に「日暮れっちまうべ!」って言われてつらい
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
しゃーない切り替えてけ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>37
数ヶ月頑張れば慣れてくるかなと思ったが
メンタルが保たなかった…
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
塗装とかつまんねえし金安いやろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>46
職人曰く覚えれば楽しい
けどそこまでが長い
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
やっぱ外が暗いと作業できないから朝早くなるんやろな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
大工になれよ人いないから近い将来儲かるぞ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>48
不器用には現場できません
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
才能いるやろな
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>49
ほんまそれ
ヤンキーってバカだけど、頭キレるとは違うから意外と仕事できる人多い
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
次はなにやるつもりなんや?
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>53
塗装屋の前は中型ドライバーだった
またドライバーやる
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
養生も手こずるようじゃ現場は難しいかもな
運転は?
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>54
2ヶ月目くらいから運転任せられた
室外機の裏とか狭くてやりづらい部品はほんま器用じゃないと無理
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
建設業 特に職人系は休みが日曜だけとか普通だしきついよなあ
土日祝休みにして固定給にしてやらんと人減ってく一方だわ
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
イッチくん、どうすんの?
事務職に転職?
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
30歳なのに3ヶ月で仕事辞めるって結構痛いヤツやな
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>58
合わない所無理に頑張っても時間無駄にすると感じた
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ドカタで満載のハイエースでビジホを転々として
朝から晩まで現場仕事して飯はコンビニ
ドカタの生活ってある種の才能ないと耐えられんよな
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>67
割とそれ他の仕事でも普通ちゃうんか…
まあ大企業勤めとは差はあるよな…
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
3ヶ月くらいなら履歴書に書かなくてもいいかな
ニキらはどうする?
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>75
どうせバレるやろし
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
採用ステータスか転職回数の悪印象かという所なんかね
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
精巧なミニチュア作れるって事はデカいのも余裕で作れるって事やからすごいよ
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
器用不器用ってどう違うんやろ
あんま不器用って人見たことないからイメージよくわからん
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>80
塗装されたらアカンとこにマスキングっていうのするんやけど
円形の物とかクッソ大変やねん
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
他の手に職系には挑戦しないん?
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>84
例えばどんなんや?営業とか?
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
土曜休みじゃないほんま終わってるよな建築
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
以前「ここは左手でこうするんやで〜」って教えたら左手なんか使えないって言われたことあるけど不器用ってそういうことなんかな
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
給料は?
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>91
試用期間3ヶ月中は日給1万
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ワイはミニ四駆もよう塗装できんかったから不器用なんやろうな
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ワイも昔バイトしたけどクソ重い20kgとかの塗料を階段で運ぶのクソきつかったわ
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>99
持ちて部分に工夫されてないやつやと特に地獄よな
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
バイトの時延々と石膏ボードのネジ穴パテで埋めてたわ
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>114
最初の一ヶ月は延々と養生とケレンやらされてた
頭おかしなるで
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ドライブこわい
今日なんてもうタイヤ滑ってこわいから20-30キロで走って渋滞つくってやった
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>118
積雪したら走らんで
夏は車カスタムして峠ドライブや最高やで
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
どんまい
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
今回のいれても転職回数2回目だから、まだなんとかなると信じる
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>122
まだまだだね
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
高速の渋滞とかでストレス溜まらんのか?
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
塗装で一番大事なのは養生ってyoutubeで見たで
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738985570