1:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
人体の七不思議の一つやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
代謝が落ちるからやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
たしかに
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
何もしてないからやろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
食う量減って痩せるやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
若い時と同じ量だと太る
あと10代とかだと成長期だから太らないだけや
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
明らかに運動量減るからな
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
太ります禿げます臭くなります
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
わい40代だけど20歳の頃から体重変わってない
太るってやつはどうせ酒飲みやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ニートで食う量も変わらないのに肉付いてきた
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
汗かくと痩せるからジョギングお勧め
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
年取ると普通に筋肉量落ちるからな
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ワイちょっと前に10kg落としてキープしとる
学生時代から10年くらいかけてそこまで太ってた
おっちゃんになったら平均体重よりちょい少ないくらいがええ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
中学生時代の服まだ着てるで
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
米ばっか食ってるから
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
逆に何もしてないのに太らないのがやばい
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
代謝が落ちるって嘘らしいな
単に運動してないだけという
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>19
言うほど20代も運動してないやろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>19
代謝は代謝で落ちるんやないかな
一日の必要カロリーって年齢で変わってくるで
ワイも去年きっちり学んだけどな
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ワイは1日4食食わないと逆に痩せるわ
年取ると太るはデマ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
体重的には重くないのに体ダルダルな人も増えてくるよな
銭湯行くと思う
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ワイはかなりヘルシーな方だけど下腹の皮膚が脂肪で厚くなってきた感じはある
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>24
これ
腹の皮下脂肪がやべえ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
30代くらいから筋トレしてるかどうかで体型が違ってくる
腹出てるやつ多すぎや
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>25
ガッツリでもない筋トレやっとるけど久々腹筋割れて感動したで
脂肪落とすだけでちゃんと若いころのがおったんやなって
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
動かなくなっただけやからな
学生時代はなんやかんや動いてたし
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
夜飯毎日炭水化物食ってたのだけやめたら3ヶ月ぐらいで痩せてきたわ
主食を糖質の塊にするのがアカンわ
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>30
ワイも炭水化物が太った原因やったな
三食は米いらん
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
代謝なんて1年で100グラムの差すら出ないからな
単に運動してないだけ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
アメリカ見てみろよ
日本のデブなんてアメリカでは痩せ型やぞ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>32
アメリカでもエリートはみんな痩せてるぞ
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
自転車にのせて帰った
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
揚げ物断ったら10kg減ったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741440348