ラーメンってもう「二郎系」と「家系」が究極到達点なんじゃなイカ?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
こいつらがずっと覇権取ってるじゃん


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
そう?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
究極のラーメンは福島にあり


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
でもどっちもそんなに美味くないだろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
出汁がどうとか麺や具がーとかどうでもよかったんやな
結局は脂でどれだけジャンキーにさせるかよって話や


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>5
味なんて気にしないのがラーメン好き
ご飯に合うくらい濃い味の家系や
量だけ多くて味はゴミの二郎が流行るくらいだしな


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
どっちも食た事ないけど死ぬ前に食うべきか?


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>6
食うべき
二郎は野猿街道店
家系は杉田家 あたり行けばいいよ


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
つまり麺なんてオマケて結論か


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
その2つに続くのが魚介系って感じがする


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
家系ってラーショが起源なんよな


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイは壺ニラさえあればええ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
山形に行ってお前らが嫌うこういうのでいいんだよ系醤油ラーメンを食うべし マジでこういうのでいいんだよってなっちゃうから


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>12
山形は微妙
現地人だけが食ってる感じ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
歳取れば無理や



14:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
天下一品は?


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
うまいのは二郎の改変であって二郎はクソ


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
一周回って細麵とんこつが最近マイブームやわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
白河か喜多方は毎日食える


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
鶏ガラ醤油の中細縮れ麺がベストなの


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
二郎インスパイアはもう横に改変が並ぶだけの到達点やな
家系はそんなに好きやないからなんとも言えんが


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
喜多方ラーメンは?


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
野猿ってよく名前出るけど遠くね


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
次郎系は味は正解やけど
接客考えると
インスパイア系で充分
家系は…細かい分類ありすぎ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
二郎って謎ルールのせいで敷居高いよな


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
どっちでもない山岡家が最強や


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
後半キツくなるのは良くない


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
豚茹でた汁定期


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
汁物代わりの鶏ガラ醤油が最近しっくりくる
ご飯+おかず+鶏ガラ醤油ラーメン


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>33
わかる
中華野菜炒めに合うミニラーメン一番すき


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
簡単で数が多いのを覇権とするならマックが食品業界の究極やん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742719890
未分類