ラーメン店主「うっかり間違えて酢じゃなくて漂白剤渡しちゃったZE⭐︎」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
店員から受け取ったラーメンの「酢」は「漂白剤」だった 口に入れた瞬間“強烈な臭い” 母娘が軽いケガ「酢と思い込み漂白剤入れた」


三重県などによりますと今月8日、伊勢湾岸道上り線の湾岸長島パーキングエリアのレストランで、家族4人にラーメンを提供した際、店側が「酢」として手渡した容器に誤って「漂白剤」が入っており、ラーメンにかけて食べた10歳の娘と46歳の母親が喉に軽いけがをしました。
2人はラーメンを口に入れてすぐに強烈な臭いを感じて吐き出したということで、現在は快方に向かっているということです。
レストランでは酢と漂白剤を同じ棚で保管していて、このことを知らなかった従業員が「酢と思い込んで容器に漂白剤を入れた」などと説明しているということです。
レストランは安全管理体制の見直しと徹底を図り、再発防止に努めるとしています。


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
うっかりやさんだね😉


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ラーメンに酢入れるやつがどうなろうと知ったこっちゃない


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
安全管理ガバガバやん


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
言うほどラーメンに酢を入れるか?


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>6
森岡冷麺とかご存じない?
あっ?焼肉店は一人で行くことができないからぼっちのお前じゃわからんかw

すまんかったなww


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>6
かっぺ?
まともなラーメン食ったことないんやな


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>6
酢ラーメンって知らない?
素材に頼らず素材のうまさだけを楽しむラーメンなんやけど😅


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
こんなん営業停止やろ
それか客がクレーマーだったから嫌がらせか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
店主?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
そんなことおきるか?


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
パーキングエリアやしこんなもんや


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
これもうホワイトウォッシュやろ



13:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
三重県によりますとってあんま聞かん表現やな


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>13
聞くやろ…


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
これはお前ら


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
味噌ラーメンに酢をクルッっと2周半


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
歯医者でも似たような事件あったよな
女児は軽症で済んだんだっけ


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ちょっと誤変換しただけで鬼の首取ったかのようにイキるのダサいよね


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
天一の事件の時も思ったけど
こういうのうっかりで済まされるんかな
民事訴訟だけじゃなくて刑事罰ないと納得いかんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>26
お前の想定では誰が刑事罰受けることになるの?


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ワイはラー油入れる派だからセーフ


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
普通にやば、最近ラーメン屋事件発生しまくりだろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
再発防止に努めなくていいから廃業してくれ
酢と漂白剤を同じ棚に置いてる店なんか


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
うっかりならしゃーない


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
頑張って作ったラーメンに酢を入れようとしたから嫌がらせされたんだろうな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749678272
未分類