ラーメン二郎初めて行ってきたんやが、そんなに美味いか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
普通の味やった


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんで行列できるくらい人気あるんや


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そんなもんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>3
行列できるくらいやから、よっぽど美味いのかと思ったた


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ぶっちゃけラーショのネギ味噌のがうまい



7:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>4
ラーショも行ったが普通だった
まだラーショのほうが美味いかも


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どこ行ったんだ?


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>5
内緒やが、なんか直系の店らしい


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
多すぎて吐いたわ 少なめらしい目黒店で頼んだのに


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>8
ワイ少なめにしたけど、ギリギリ食い切れた
あんなん初見で知らずに行ったら死ぬやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
量と値段


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>9
量は多かったな


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
な?うまいだろw


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>10
普通
自分で作るラーメンのほうが美味いわ



11:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
店によって味も量も全然違うのにそんなにうまいかって言われても…
まず何店に行ったか書けよ無能


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>11
これが二郎信者か
やべーな


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>11
看板背負ってんだから二郎は二郎やろ


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>11
チェーン店なのに味にバラつきがある方が無能だろ…


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
イッチは人間だったんだね


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
みんな感想はそんなもんやろけど
そこから一定数中毒になる奴が出てくるイメージやな


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>14
マジかよ
何がええんやろな


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
野菜シャキシャキなのかと思ったらなんかシナシナで味ないし過大評価やなって印象だわ



17:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ワイも最初はそんな感想やったな
まあ旨味はあるけど…味濃すぎ脂っこすぎでしょ…って


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
それ2回目行ってから中毒になるんや


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
腹は膨れたろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>25
少な目にしたのに死ぬほど腹膨れた


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
訳分からんインスパ行っただけで二郎行った気になって批判してる馬鹿


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>29
だから直系らしいんだって
ちゃんとした二郎


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
美味い店だけが二郎なら不味い店はなんなんや?


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
家系のがうまい


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>37
家系もそこまでではないわ
普通だわ


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
3日後くらいからなぜかまた食いたくなってくるんや
あとインスパイアのほうが美味いとこあるけどな


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
店名も書けない嘘松確定


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
癖が強すぎて美味い不味いより合う合わないだろ
くさやとか納豆みたいなもんよ



43:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
チーズ「ぼ、ぼくの二郎がバカにされてる!?💢許せないヂキャ🐷」


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>43
どちらかというと嘘がバレかけてる1のほうがあわててる感じだけど


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんでどこの店を伏せる必要があるのか


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>44
嘘ついてるから


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>44
二郎信者に特定されて捕まったら、大盛りマシマシラーメン強制的に食わされそうだから


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
うまい店に行けてないだけ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
豚どもが必死に店名聞き出そうとしてて怖いわ


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>48
マジで怖いんだが
店言わなくて良かったわ
二郎信者予想以上にやばすぎ


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎は並びたくないから直系よりインスパイアのほうがええわ



54:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
今更二郎
好きだと二郎


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんでもそうやけど、狂信者はこえーな


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
野菜に味ないってマジ?
美味しくないやろそれ


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>63
なかったな
野菜って言っても、もやしが8割くらいだった


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎信者予想以上にやばすぎて草w


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
しかもワイのとこはイヤホンしてたら注意や


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんも食ってなさそう


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんてコールしたか言ってみろ
どんな食券だった?


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>74
そのままで
食券は特定されたら怖いからゆあない☹


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
蒙古タンメンの店は意外と美味かった

二郎は量と客が怖くてまだ行ってない


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>77
量は絶対少なめにしないとやばい
客はコールの時と帰りのご馳走様言う以外全員黙ってたから、怖くはなかった


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
田所商店のが100倍うまい


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
美味くないけどたまに食いたくなるって意味ではチキンラーメンとかと一緒


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
インスパしか行ったことないけど注文方法がガイジすぎて受け付けない
二度と行かん


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
武蔵小杉の二郎にでも行ったんだろ
あれまだあんの?


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんG民って反チー牛なのになんで二郎擁護してるんや?
二郎並んでるやつって例外なく全員チー牛やん


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まぁ豚の餌の味しれる社会勉強になって良かったやん
いい経験やで


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ほんまは食ってないから知らんのやろけどどこの何を食ったけどって言うてからやないとまともに相手なんかされるわけないやん


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
外国人(白人)は食わないな
不人気


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
安くてお腹いっぱい食べられることがウリの店が何でこんなことになったんだろな


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
関内で食った事あるけど並んでまで食うもんじゃないなと思って2回目は行ってない



94:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>93
信者に通報されるぞ
美味いって言わないと通報らしい


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
最初そこまで美味いとは思わんかったのに気付いたら1番好きなラーメン屋になってた


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
特定てアホか


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
あれ系って3回は食べてねって壁に書いてあるやろ
中毒性高い食材入れてるから3回食えば中毒なるんや
そんなんも分からんのかキッズは


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まずいで評判の二郎もあるわけでその店だったらあーあの店ねと話が広がるから店聞いたのにワイが特定される!言えない!とか馬鹿じゃねえの


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>100
コミュ障がコミュ障たる所以だよな


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どんな感想でもいいけどどの店か言わないと話ができないやん
まあ行ってないんだろうな


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>101
店によって違うと思ってるのホンマ世界狭くて悲しい


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>101
イッチみたいなバカって自分から会話を広げたことないんやろな


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まず見た目で美味そうに見えないからな


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
社会のルールが理解できない、守れないような発達がラーメン屋のルール守って悦に浸ってるだけや
ラーメンの味なんか二の次やろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>108
なんかコンプレックスでもあるんか?
大変そうやな


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ラーメンとは別物だからなあれ


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎ガイジキレすぎで草


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
何回か食えば分かるよ
ラーメンとしては邪道でも
ジャンルに関わらない料理の本質的なうまさがある



116:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
バカって極端なことしか言わないよな
会話してて疲れる


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんで頭二郎は二郎馬鹿にされただけでこんなにキレるんや?


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
豚の餌、人なら美味しいと思わない


124:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
豚を煮た汁、豚の脂、うま味、醤油、小麦の麺、それだけの食い物なんや
不味いということは基本的にない


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
量が多いだけやろ


126:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
あとニンニク



127:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
味どうこうより途中から義務感すら出てくるよな
あの自発的な規律は他のジャンルには無い現象


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ジロガイジ塩分取りすぎてブチ切れ金剛やん


129:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
いやなんや信者怖すぎやろ


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
質問なんやがアブラ多めてうまいん?
ポンポンタイタイしたくないからいっつも少なめにしちゃうんやが


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
つーか量でまず無理


134:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
正規の二郎で修行して二郎名乗らず二郎系の店出すのは問題ないんか?


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
量が多くてうんざりするけどなんか幸せ、みたいな種類のうまさがある
水餃子とかピザとかもそうやが



141:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
塩分脂質糖分たらふく腹に詰め込んで血糖値あげて多幸感、っつー原始的な食い物だよ
味は混ぜ物なしの化学調味料ドーン!だけだし昭和の中華そばよりさらに単純な味


147:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>141
大筋は同意やが大量の豚肉の入ったれっきとしたスープなんやで
化学調味料抜きでも普通にうまい


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
自分が二郎行けないのにみんなが二郎の話できて楽しそうなのが悔しかっただけだろ


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
たまに食べたくなるけど、2.3ヶ月に1回くらいで充分やな
それでも多い気もするけど
てかこんなの毎日たべまくっとるやつ病気やろ


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ラーメンとかいうおやつに近い食いもんで腹パンになる幸せ買ってるようなもんや


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎系は当たり外れ多いからちゃんと有名どころ食って文句言わなあかんで
二郎と二郎系混同しとる奴おるけどそれはインスパイアが悪いわな


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ええで


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎なんてどれも大体同じ味やねん
それが飯に1000円も出せん奴がグルメぶって語ってるのホンマ悲しくなるわ


157:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>152
流石に味障やな
合わないなら合わないでええねん


154:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
3大ガッカリ過大評価ラーメン
一蘭、二郎、?



156:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>154
天下一品



161:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>154
吉村家


169:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>154
三が入る奴がいいな


155:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どこの店だオラァって詰めるのにそこからどこの店が美味しいよねって話には発展しないのなんで?



158:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
歌舞伎町二郎行ったら
豚は最悪だったけど豚山の100倍美味かった


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
いつも麺150gの男やけど恥ずかしい?


160:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
クッソピキってる奴おって草


162:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
見た目で損してる


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
絶対に普通の味ではないやろ


164:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎は直系なんていわないんだあああああ!!って豚いちいちキモすぎやろ
そう言うとこやぞ


165:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
喧嘩すんなよ…
ロットバトルでケリをつけろ


166:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
一回目はまぁこんなもんか程度
何故か癖になってくる


167:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
上位二郎はたまに行きたくなるな
インスパイアとか下位二郎行って食ったつもりになって文句言ってる奴は恥ずかしくないの?w


174:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>167
何が恥ずかしいんや


175:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>167
豚さんの謎の自慢


170:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
上の野菜を先に片付けていざ麺に到達した時の小麦の甘さが脳にガツンと来るんや😏


172:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
普通にラーショのラーメンのが美味い


173:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
一番は二郎系食ってるっていう満足感得るためや


176:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎って今更感あるわ
二郎コピペも20年前とかやん


178:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>176
ブームとかやなく一般化しただけやろ


179:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
あの系統はめっっっちゃ味薄めてくれたらまだ美味しく頂けそうって思った


180:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎の看板背負わせてる以上、どんな店でも二郎として評価されるのは当たり前じゃね?


181:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ハズレも当たりも普通の人からしたら知らんがな


185:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
実際一般化したやろ
そこかしこのラーメン屋がパクっとるし
コンビニのレギュラー商品でもある


186:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
あっ


188:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
二郎も昔はイキってたけど今じゃ顔面殴られて歯折られたみたいに大人しくなったやろ


190:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>188
海老蔵かな?


189:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
3回食べよう


191:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
豚さんイライラで草
フガフガw


194:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
イッチよ、お前さんは豚ではなかったということだよ


195:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
また新小金井街道店食いてえわ


196:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
わいは草加にあるブタのジョーにいってくる


197:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ワイの近所にある鷹の目が上手いわ


198:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
素質あるよ


199:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ワイはbooboo太郎でええわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744264880
未分類