1:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
なに
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
まずは3R動ける体力つけろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
デンプシーロール
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
スウェー
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
アッパーだろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ローリングサンダー
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
一年間はディフェンス中心にやっておけ
相手の攻撃受けたら捌いたりでパンチの打ち方の勉強になる
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャブや
あしたのジョーで言ってた
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
そらシャブやろ
シャブは世界を制す
朝から晩までシャフの事だけ考えろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
チョムチョム
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
まず走り込みだろ
土台ができてなかったら何やっても無駄だ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
親指を相手の目に突っ込んで殴り抜ける
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
実際フィットネス目的の初心者ってジムで何やれるん?
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>14
ジムはやめとけ
雰囲気悪い
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
アッポー
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャブとワンツーができるようになるまで素人
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
引きこもってワン・ツーだけやり続けろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ランニングと縄跳び
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
縄跳び
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
サウナと下剤
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
木を揺らして落ちてくる葉っぱ掴む
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
フットワークとウィービング、おっさんのアマならこれできるだけで殆ど勝てる
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
まずは減量な
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>25
プロの試合やるわけじゃないのに減量いらんだろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
菊姉ちゃんがジャブとストレート極めれば打てない箇所はないって言ってた
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>26
顎とかどうすんだ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ダイエット目的でジムいくと
せまい
気使う
常に怒鳴り声飛び交う
やってて楽しくないからやめとけ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
サンドバッグになれ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
フットワークウィービングあとはワンツーボディーストレート出来りゃええよ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
部屋で腕立て伏せとワンツーのみ練習白
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
アマの最初はフック覚えても試合ではなかなか使えんのよ
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ストレートや
一発で決めろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
えぐり込むように打つべし
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
カボチャをお腹の上に落とすやつ極めろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
スウェーとブロッキング
できないと死ぬ訳だが
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ひたすらダッキングの練習しておけ
高速ダッキングは世界を制すぞ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
とりあえず4R走り回れるスタミナちゃうか
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャブやな、強いジャブ打つための肩の可動域と体重移動と足運びは他のパンチにも応用できる
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
私が作った練習ロボットガッツチョロ松チョッチュネ号貸したるで
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ステップだろ
いきなり殴ろうなんて生意気や
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ガードとステップ
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャブでも全力でやるとものすごい疲れるよね
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャストガードや
相手のパンチをタイミングよくガードすると身体が白く光るからそこで攻撃するとカウンターできる
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャブやろな
明日のためにその1やし
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
エルボー
チャランボ
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ローキック
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
横に動かれる(回り込むように動かれる)と意外と足踏ん張った力の入ったパンチって当てにくいのがわかる
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ワンツー覚えたら不良に勝てたわ
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>53
ホーリーランドかな?
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
勇次郎も格闘技をやってて最初に立ちはだかるのがプロボクサーのジャブだみたいなこと言ってたし
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ワイも明日のためにその1派や
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
なんでもなんgで聞くな
ジム行って専門家に聞け
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャブ当て続け相手の攻撃食らわんだら勝ちやろ
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
段平「ジョーは素直にフットワークとかスウェーの逃げる技練習するわけないからまずは青山君にコンニャク戦法教えて重要さ教え込んだろ」
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
殴るときに間違えて肘でダウン取ったらどうなるんや?
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
力石のテーマ初視聴で笑わん奴おらん説
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ダブルクロスという単純だか人間の反射神経では無理な技
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
フック極めればブーメランテリオスになるやろ
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジャブ極めたらボクシングで負けることないやん 極めるってことは相手のパンチ受けないってことやし
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ナワ飛び極めてからパンチの練習やらせていただいて
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
わき玉のサイズは?
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
クリンチ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745995923