長崎⇆博多のバス便利すぎワロタwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
しかも安い


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
新幹線使わないんか


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>2
勿体ないやん!
>>3
往復5000円や


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>2
乗り換えさせられるのがね
長崎駅も奥に移動してバスや市電の停留所が遠くなったし


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ふーんいくらだい?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
長崎新地ターミナルで降りれるのがでかい


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>8
長崎駅自体が町外れなんよな


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あのアホ新幹線考えたやつ誰なん


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
直接博多まで行けた特急なくした新幹線の罪は重い


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
所要時間も2時間が1時間半になっただけやろ
ほんまJR九州はアホやな
高速バスもJR九州かもしらんが


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
博多観光のついでに長崎もいけんもんかなって
ちょっと調べてくっそ遠いやんけてなる


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
佐賀を割譲して隣県にすりゃええ



16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>15
肥前国定期


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
長崎なんて住むくらいなら福岡住んだ方がええやん
何故か家賃は長崎のが高いし


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>18
何故かもなにも平地が少ないから高騰する
博多駅前と長崎駅前の同じような物件なら2倍くらい違うし


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
糸島
唐津
伊万里
佐世保+ハウステンボス
西海
長崎
長崎空港
これで通せや 嬉野はポイーで


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイもこれでハウステンボス行くで!


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
特急返して
それか新幹線を博多まで繋げて


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>24
佐賀県「ダメです」


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>24
そもそもフリーゲージならええよってそれ以外はダメやって話が
どうせ作ってしまった後脅せば話聞くやろってやったのがアレや


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
特急乗ったことあるけと単線区間で15分くらい待たされた思い出


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
長崎大学だったけど今思えばバスが正解だったわ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
嬉野温泉にちゃんと入っていけ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
福岡から嬉野まではリニアでええやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740551971
未分類