バトル漫画なのに戦闘シーンが面白くない漫画

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
何が原因?


2:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
絵が下手だからだろうな
クローズの系列漫画は全く動きのある絵が描けなくなった


3:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
例えばどの作品か教えてほしい


5:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>3
D.Gray-man


25:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>3
嘘喰い



6:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
高橋ヒロシ作品の喧嘩シーンは飛ばすもの


26:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>6
作者自ら飛ばしてるぞ


38:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>6
最初期の坊屋vs龍信とかはそれなりに書いてたのにね


8:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
イラストレーター上がりにはよくあること


42:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>8
鳥山「………」


9:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
設定ばかりにこだわってシーンを絵面で想像できてない
要するに戦闘エアプ
野球素人が本格野球漫画描いてるのと同じ


11:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>9
片山まさゆきは麻雀ガチ勢のクセに全く迫力無いぞ



12:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>9
呪術廻戦の悪口か?



10:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
正確にはバトル漫画でないけどフリーレンとか酷いもんやな


13:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
クローズとかはバトル漫画違うしな


14:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
!?
しか出ない漫画


16:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>14
ブッ拓はむしろ大迫力やんけ



18:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
ねぎまとかUQホルダーは絵もうまいし設定も凝ってるしすげえ頑張ってることは伝わってきたけどなんか凡だったよな


19:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
鬼滅と呪術の漫画がそれやったかも

アニメのおかげでようやくどう動いてるのかわかったというか


20:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
ネタじゃなく戦闘シーンだけならワンピより彼岸島のが見れる

ワンピの戦闘はガチでつまらん


21:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
ジャンプ漫画だとるろうに剣心とかトリコは戦闘シーン上手い


22:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
タフ



27:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>22
普通にうまいんだよなあ


23:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
絵の上手さと表現の上手さは比例しないよな


24:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
戦闘描写はやっぱりドラゴンボールすごいわ


29:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
ヒロアカ

あれ一枚絵だけだよな


32:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
全盛期のベルセルクと無限の住人は舌を巻いたもんだ


33:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
あーあとケンガンの戦闘シーンはなんでかはわからんが格闘技してる感が伝わる


34:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
タフの寝技超える作品がない


35:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
鬼滅は何やってるのか分からない戦闘多かったな


37:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
男の子が求めてるものって結局マトリックスなんだよね


39:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
少し古いけどツマヌダ格闘街という漫画の格闘シーンは蘊蓄やらが物凄く細かくて面白かったが
果てしなく地味だからウケんやろうなぁと思う


41:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
肉蝮伝説は宗教編のバトルがメイン


43:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
金カムとか鬼滅はチョロっと読んでああコイツ絶対格闘技や武道やった事ない女やろなと思ったわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732335474
未分類