好き嫌いはともかく松本人志が消えることがお笑い界にとって多大な損失なのは確か

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
島田紳助がいなくなった時はそれとほぼ同格の松本人志がいたからなんとかなったが

松本がいなくなってから松本と同格の芸人が出てきてへんから今回ばかりは流石にヤバいんちゃうか
若手は誰に憧れて過ごせばええねん
大悟はまだちゃうやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
それは言い過ぎ
そこまでではない


3:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
だからお笑い界とかテレビ界とかもう半壊してんだよ
時代は先に進んでる
ラジオからテレビに移り変わった時と同じ


11:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>3
じゃあこれからはバラエティ系YouTuberの時代なんか?
コムドットとかの



4:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
松本がいるから下がトップになれないだけ


18:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>4
大悟なかなかやけど松本ほどのデカい偉業成し遂げてないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
松本がおらんようになったからこそ出れる人もおるやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
普通に困らない
芸人は漫才だけしてくれ


7:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
松本の真骨頂は山崎邦正、ココリコ、ヘイポーとか異常な育成力


9:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
今でもドキュメンタルFREEZE当てとるしな


13:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
出来ることは何もなく適当にヘラヘラしてるだけのタレント芸人代表やけど何か変わるか?


15:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
悪い意味で紳助と同格


16:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
松本の過去の映像には学ぶものもあるだろうけど今はほとんど舎弟に喋らせるだけで何も生みだしてないから今なお居座り続ける必要はないで


21:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
昔は凄かったみたいに言われがちやけどおっさん達がキッズだったからそう見えただけだよね
今のYouTuberに夢中なキッズ達と同じ


22:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
今の松本なんていない方がいいまである


23:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
てかもう芸人ブームも終わってるし


26:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>23
ほなもういわゆる「バラエティ系YouTuber」に全て居場所奪われてまうんか?
芸人がもっとYoutubeとかアマプラネトフリ沢山やればいいんちゃうん?


24:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
もう大して数字取れて無かったんじゃないの


25:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
芸風はゾウさんのポットのパクリ
売り出し方はとんねるずのパクリ

こんな奴崇めてるバカw


27:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
芸人なんだからまずは芸を披露しろ
TVでVTR観てコメントする事はお笑いの仕事でも芸でもなんでもない


28:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
ガキ使がつまらん時点でもう終わりやろ



29:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
コントも漫才もしてないんじゃないの
今は


30:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
世代交代や


31:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
腐った蓋はなくならないと下から新しいものは生えてこない引退する方がみんなのため


33:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
島田紳助って20%取れるような売れっ子芸人やったんやろ
それに比べたら松本って数段落ちるんちゃうの


38:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>33
そらもう喋りに関しちゃ比較するのがアホらしいレベルやな


34:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
本人も老害ネタ散々やってきたのに居座ろうとしてるのが最高にダサいんよ


37:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
年末に還暦の爺ぃが集まって尻叩いてるの見て笑ってる視聴者ってもういないだろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
女問題以前に中田から苦言を呈されてたよな


42:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
松本も紳助もいないならm1終わりでよくないか


44:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
大谷翔平「憧れるのを辞めましょう」


48:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
吉本興業にとって今は松本の存在が邪魔でしかないだろうな
事務所の力を盾に無理やり復帰しようとしてるし


51:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
本人的には自分が言えばもっと簡単に復帰できて大歓迎ムードや思ってたんかな
芸能界の椅子なんて即埋まるもんな


56:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
漫才の歴史は松本だ


58:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
>>56
カモシカの足のような足って糞ネタが歴史?w


57:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
だからちゃんと会見なりなんなり開いて
形だけでも禊済ませなさいよ


62:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
松本消えてもテレビはなんも変わらんかったぞ


64:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
お笑いなんてなくなってもええやろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
そもそもお笑い芸人なんかそんないらんわ
もっと減ってほしい


79:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
ドラマとか映画でやたら芸人使うと
マジで萎える


80:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
もう斎藤も玉木も許されるしね?


83:なんJゴッドがお送りします2024/11/23(土)
40歳以降の松本ってセコい劣化たけしやろ
遺書で書いてた事は軒並み正しかったわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732333917
未分類