ニコニコ、サイバー攻撃にボロボロ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ええんか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
仮にもビートたけし呼んだりする一大企業がザコすぎんだろ

このまま潰れればいいんじゃねえの


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
いいじゃん、お前らもニコニコから解放されるきっかけが出来てさ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
本当は人間のポカやろ
誤魔化す為にサイバー攻撃にしてる


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
本当に”サイバー攻撃”なんやろか、、、?🤔


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
素直に復活待ってるで


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ネットを遮断したのに遠隔で攻撃してくるとか怖すぎて草


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ワイボカロP、にっこり


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>9
ボイロ勢はシナシナだよ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ニコニコ流星群久々にyoutubeで見たわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ニコニコより角川の出版の方がヤバいやろ
下旬に雑誌とコミックスワラワラ出る予定やけど出せるんか


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>11
コンプエースだけでエエから出してほしいわ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
webサービスが復旧に1ヶ月かかるって大分ヤバイよな


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>13
ある意味復旧じゃなくて作り直しっぽいしなあ
動画データだけ奇跡的によそにあったらしいけど


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
つりっくましか出来なくて草


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
まぁ雑誌とかは漫画家自体は描いとるやろし遅れて出したり出きるか


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
今カスみたいな状態でサイト運営してるのはプレミアム料金を返還しなくてもいいようにってことなんか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>20
え?プレミアやチャンネルの返金まだアナウンスしてないの?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
サイバー攻撃が強すぎるのか
ニコニコ弱すぎるのか


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
つりっくま何回かやったけど一度も人魚釣れたことない


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
さすがにこれで返金対応しなかったら大炎上待ったなしだなw


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>34
6月分はまあええわ
これで解約できないまま7月分も取られたら流石にキレられるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
クレカの情報はニコニコ側に保管してないと言ってたから
まあ大丈夫やろと思ってるけど
ニコニコアカウント自体は流出したかも知れんのかな


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
夏野とか栗田がYouTubeで説明動画出してたが
コメントオフにしてたのは草やった



38:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
サーバーを1箇所に固めるアホ軍団


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
クレカ情報が別のところに保管されてたとしてもサイト全体のアクセス権乗っ取られてたら確実に安全かどうかはわからんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>39
まともに非保持化してたらクレカ情報は客と決済代行会社の間だけでやり取りされて
事業者には生の状態で渡らないようになっとる筈


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
R藤本が週1で長いこと続けてるニコ生の番組がやれなくて困ってるからなんとかしてあげてほしい


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>43
あの人はドッカンバトルの生放送やればスパチャ貰えるやん


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
角川クラスの企業がランサムウェアに引っ掛かってこの様って日本企業のセキュリティ意識ってやばくね


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
角川でもなんかあったんか


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
もしかしてニコニコに限らずやろうと思えばどこでも攻撃できるのかな


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
世界最大のゲイポルノサイトに攻撃とかLGBTへの配慮にかけるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
こういうのは後から原因追及したら最終的に人的ミスでしたってなるのが大抵や
ハッカーそこまですごくない


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ここまでのことが起こせるマルウェアを除去して、もう感染してないことを証明するよりは新しく作ったほうが確実に安全だし早そうだな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
残念だが当然なにもかもが薄っぺらいハリボテコンテンツらしい末路といえる


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
東京五輪のアレもあるし角川も夏野も天罰落ちたなとしか思わん


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ひとつの時代が終わるんやね


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ニコニコの運営ってひでぇ奴らだったよな
思い返すだけでムカムカする


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ニコニコは有料サービス始めるときに離れたけど正解だったな


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
おいらのニコニコが…


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
復活したら徹底的に馬鹿にされたり煽られたりする例のアレの動画作られるんやろなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
もう潰れた方が良くない?


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
生放送中に乗っ取られた人いたけど、あれもサイバー攻撃やったんかな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
7月末まで使えないとか依存症患者以外は見切りつける


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
温故知新 アングラサイトとして頑張って欲しい 正直人口はそんなにいらない


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
あい


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
仮にも17年間ネットで商売してた奴らがここまでセキュリティリテラシーが低いとは


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718583613
未分類
なんJゴッド