昔教習所で新潟に行ったけどええ場所やったな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
久々に行きたいな


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
合宿か


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>2
合宿やね
ホテルの1人部屋最高やった


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
お寿司美味しい
回るお寿司でも美味しい


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
駅にあった刺身売ってた店うまかったなぁ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
住人視点と旅行者視点を混同してて草


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
もうじき白山祭り
屋台でポッポ焼きが食べられる


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ワイも合宿免許新潟や


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>11
新潟中央だったらワイと同じやね


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ラーメンうまいんや


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ラーメンもうまかったけどヒレカツ丼の印象すっごいわ

教習所が提携してた駅の中に入ってた店でもよく食った


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
観光をしに新潟行く人多くないだろたぶん


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
しかも近くにアニメイトあってカドショも2軒ぐらいあったしでよく遊びいったな



20:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
新潟な
はしもと玩具店っていうレトロ玩具の店あってたまに行くわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
雪少ないし飯旨いし東京まですぐだしいいとこだと思うんだけどね


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
思い出した、きやりって店や


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
コンサートでついでに観光がてら新潟行ったけど広すぎる


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
原信……
キューピット……


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
新潟ってなんか観光地ある?


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>39
佐渡ヶ島


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
新潟は住むのもキツそうなイメージあるわ
雪ヤバいイメージしかない


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
新潟は名物は笹団子ぐらいしか分からん


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
新潟行ったことない
なんか天気のニュースで毎回出てくるイメージしかないな


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
新潟市辺りの猫は怪我とかすると月岡温泉に湯治に行くという言い伝えがあってな


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
水原にある教習所なら行ったことあるわ
周りに畑しかなくて暇だった


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
新潟は雪は多いけど質がね
天気も悪いし結局北信の方が全然コンディションええわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742860080
未分類