
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
スペック上がるらしいけどソフト揃わなそう
任天堂信者どうすんのこれ、マジでPS5でええやん
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
少なくとも3DS以上は売れるやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
任天堂のゲームは出る、
コールオブデューティの新作はまだPS4版出るらしいからそれは出るだろう(FTCの時の話が嘘でなければ)
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>3
CoD出たところでユーザー層違うやろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
まぁカプコンがライズ側のモンハンとか出してくれるやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
値段次第やな
29800ならいける
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>6
任天堂に恨みでもあるのか
175:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>6
そんな安いわけないやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
どうぶつの森に釣られて買ってまう絶対
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
てかPS5持っとる奴って存在すんの?
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
PS4並の性能なら29800が適正じゃないか?
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>12
ポータブルモニターとコントローラと新設計のゲーム機だぞ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
任天堂はチーズに人気だから結局売れるよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
マリカー9でいきまっせっていうてんのに転けるわけないやん
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>14
Switch版も出るだろどうせ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
糞化が進んでようがスプラ出たら買ってしまうやろうな
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
むしろソフトの量が目玉になるくらいいっぱい用意してると思うで
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>18
任天堂が息切れすると途端に虚無期間になるのが何代も続いてるのはどうにかできんのか
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ライバルが居ないから独壇場やん
間違いなく売れるわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>19
Switch2のライバルはSwitchやで
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
DSと3DS
WiiとWiiU
マイナーチェンジで手抜きして2回に1回は失敗するのが任天堂
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>20
相手が居ないんだから失敗しようがないだろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>20
その頃の任天堂は据え置き機と携帯機を別々に出してコケてた時代やぞ
今の任天堂はそこまでのアホちゃう
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
確かにな
期間で言うならWiiUやしな
失敗するかもしれん
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ほぼほぼSwitchで出したゲームだよね?で終わりそう
携帯機の時点でろくにスペックアップ望めないし
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
それはそう
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
任天堂が公式で、レンタルシステムを導入したら良さそう
3ヶ月契約で5000円くらいで
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
4万円前後なら普通に大成功やと思うで
五万行ったら大コケの可能性あり
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>30
有機EL版Switchが値段変わってないからそれよりは明らかに上になるのは間違いない
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
switch2の為にゲーム溜めてる説やぞ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>31
単に開発能力終わってるだけやないんか
Switchとか殆どwiiu以前の移植総動員で食いつないだだけやし
3Dマリオとかオデッセイだけやぞ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ゲハの攻撃性
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
見た目対して変わらない2を一般家庭がわざわざ買うのかという思いはある
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
Switchとの互換あり
家庭の出せる金額は4万まで
オンライン有料
ちょっと怪しいよな
これSwitchでよくねってなりそう
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
もう小学生なんかはG99タブレット2万円で満足しちゃってる
ゲームフルなら6万円タブでいい
Switch2はその間じゃダメなんだよ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
名前が良くないよな
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>39
わかりやすくてええやん
スーパースイッチとかスイッチUじゃなくてよかったわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>39
ナンバリングとかみんなやめようって風潮になってきとるのにな
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
Switchでスペック上げてもゼルダはネタ切れポケモンは開発力ないで欲しいゲームわからん
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Switchガタが来てるから買い替えたいからどうせなら2買う勢のワイみたいなの意外と多そう
まぁ5万いったら買わんけど
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
家族層はSwitchで腹いっぱいになってるように感じるぞ
ずっとリビングに置きっぱで滅多に触れてないのをよく見かける
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
あとswitchには温めてたブレワイがあったからな
これの有無はでかい
追い込まれてたから今までのアタリマエを捨てて挑戦した作品って言ってたし
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
任天堂のゲームって任天堂のゲームちょっと遊んだら
その後ほとんど起動せんくなるよな
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>46
意外とコスパ悪いよな
選択肢少ないのは普通にデメリットや
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
国内覇権は間違いないやろ
任天堂タイトルの強さがSwitch以前とその後で全然ちがう
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
45000なら爆売れ確定やろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
互換あるから買い替えするやつ多そう
Switchが既に中古で安く出回ってるし
携帯みたいに下取りしてくれねえかな
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ジョイコン2回買い替えて14000円飛んだ
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
PSが国内じゃオタクのおじさんしか買わないハードになってしまったのもデカい
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>59
金持ったオタクならPCでええわってなるし中途半端に感じる
そもそもPS5自体安くもないし
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
WiiUはDS系含めた圧倒的VCタイトル数で優秀やった
Switchはしょぼいサブスク特典とゴミみたいなインディーズばかりでつまらない
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>61
スペック低いから微妙なんしかないのよな
78:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>61
WiiUは新作ゲームの少なさをそういうので埋めてたんやろ
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
まずは価格だな
39800円以下にはせなアカン
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
スマブラって出るんかな
もう全キャラ出演!やっちまったけど次はグレードダウンしてリストラキャラ増えるんやろうけど
サムスとか消してくれや
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
初手から抽選やろ?
抽選で成功したハードあるけ?
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ゲーオタ特化ハードなんて未来の無い路線なんで行っちゃったんだろ
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
PSみたいに欲しいのに買えないなんて状況にならなけりゃ間違いなく売れるわ
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
結局なんのソフトが出るかやな
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
チー牛界ではほんまに任天堂はPCに負けてると思ってるらしいからな
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
マリカー出るの確定の時点で爆売れやろ
他にも色々出るやろうしな
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
スペックはPS4未満になるのは確実やから
価格次第で、特に日本のファミリー層からは今のswitchで我慢しろってなりそうやね
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
マリカー出しとけば大丈夫やろ
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
どうせ転売で買えないうちに醒めるPS5ルートちゃうの
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
初動はSwitch以上になりそう
累計は難しそうやな コロナ禍があったし
90:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
フォトリアル系の作品無いから低スペでもええんやろけどそれでもスプラ3とかポケモンSVとか重いんよなあ
switch2でも変わらなそう
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
大衆向けのキラーはマリカではなくぶつ森だろ
女子供に強いコンテンツは馬鹿みたいにヒットする
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>91
だけど気軽に買える値段じゃなくなるよ?
95:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ずっとトモコレの新作も求められてるしな
98:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
マリカーマリカー言ってるけどじゃあマリカー出したwiiuはどうなりましたかって話よな
101:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
DSiみたいなもんだろ?
103:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
PS5移植を元に作られてるかが勝負の要だな
105:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
チー牛に媚び売らなくても自社製が売れちゃうからマルチタイトルとかどうでもええやろな
106:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
その蔑称ってむしろ使ってる奴がドン引きでは?
108:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
任天堂がどんなに転売対策を施してもだめやろうな
任天堂は悪くない バイヤーとメルカリが悪い
111:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
任天堂信者的にはむしろどんどん使ってアンチのヤバさをアピールしてもらいたいと思ってるだろ
113:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
3DSからのnew3DSみたいなもんだな
new3DS専用ソフトって結局何本出たんだ?
116:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>113
ゼノブレイド
ファイアーエムブレム無双
以上
DL限定で何本か別に出たけど3DSのスペックや容量的にお察しやで
114:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
もうゲームハードも高くてだったらええかって気持ちのほうが大きくなってきたわ
115:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
300ドルで勝負出来れば大きいな
発売までに円高も進んでくれてれば4万円で出せる
118:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>115
今からいくら円高になろうが今任天堂が買い付けてる部品は全部円高で買ったもんやぞ
121:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Switchを記録的な台数売ってるのにソニーにボロ負けしてるのってまぁまぁやばいよな
125:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
やるゲームねえもん
しかも価格が多分高いでしょ
50000超えると誰も買わん
126:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
また言ってるよwお前ら岩田に謝ったの?
128:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
今更PS4程度の性能出してきてるようじゃね
130:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ここ数年任天堂が独占してるソフトほとんどインディーズやギャルゲーやで
どんだけ業界の影響力落ちてんねん
131:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
5万越えたら売れんよ
133:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
他ハードも別にサード独占タイトルなんてほぼねーだろ
だから余計ファーストタイトルの強みが出る
134:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ローンチでキラータイトル何本か出さないとキツいやろ
135:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
それこそとち狂っていた時期のスクエニタイトルぐらいじゃね?サード独占タイトル
Switchにしろプレステにしろ
137:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
リーク通り500$だった日本だと70000万前後やしな
PS3以上PS4未満を携帯可能となればそれなりになるわ
139:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>137
70000万ていくらになるんや……
138:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
そもそもどこのゲームもPS4程度で動かんもんになってきてるし
下に合わせられてもキツいからコケててほしい
140:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Switchはロンチにブレワイで数ヶ月後にスプラ2だからそら売れるよな
142:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
35000円がラインだろうな
40000円より高いならWiiU再来レベルで終わり
143:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
お求めやすい価格に設定すると公言してるのに7万で売るわけねーだろ
173:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>143
じゃあさっさと安値を発表しておけば良かったのに
144:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
switch2という商品名からして任天堂が自信無いのがわかる
この先ずっとナンバリングするんかいと思う
145:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
CS携帯機って時点で勝ちなのよ
146:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Switchの成功が大きすぎて期待値上がりすぎてるから
失敗するつーか1を越えられなかったって感じで叩かれそう
148:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
switch2発売時に出すゲームはなんなんや?
153:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Steam用の携帯機買うならスイッチ2買った方がマシってくらいやな
154:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
7万は願望だろ?
任天堂がそんな馬鹿な商売する会社に見えるか?
155:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
6万とかしたら手軽に子供に買い与えられんよな
しかも携帯モードで外持ってって遊ぶとか壊れそうなのめっちゃ怖いやろ
176:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>155
まあでも買い与えてるスマホはそれより大抵高価なんよな
157:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
7万するとか本気で思ってる奴がいるんだな
158:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
まぁ携帯機自体がそこそこ需要あるし大ゴケはせんやろ
ハードクソでも任天堂のゲームはやりたいって層もおるし
159:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
5万円超えたら笑うわ
初代が3万で神コスパやったのに値上げしすぎたら国内のキッズ市場死ぬやろ
160:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
わざわざ名前に2つけてんのがダサい
161:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
今更ps4レベルのスペックでもし5万こえるなら
後5年switch継続販売で良かっただろ
162:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
本当にお求めやすい値段にするなら3万円台がギリギリだと思うんですけど天下の任天堂さんの力なら今の物価でそんな事出来るんですか
163:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
もう終わりだよこのゴミ通貨
164:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
7万は無いとしても5万だ6万だの時点でお求めやすい価格とは口が裂けても言えんやろ
174:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>164
Apple社はiPhone16eをお求めやすいと謳ってるんだが
165:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
任天堂のゲーム以外どのメーカーもswitch2じゃなくswitchでソフト出した方が売れるしswitchで出し続けそう
166:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
小売如きが価格知ってるわけねーだろそもそも
167:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
子供いなさそうな奴らが高くなったらキッズが涙目になるとか心配してんのすげー趣があって良いわ
177:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>167
ああいうのオメーが安く買いたいだけだろって言いたくなる
171:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
値段次第やろな
6万円で今までとできること変わりません
ロンチはマリカだけですなら売れんやろな
178:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
基本的に北米価格は税抜き表示だから
500ドルだとしたら8万
400ドルでも6.5万になるんよ
179:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
オタクのデマや噂なんて企業は意に関せずだろ
何でそんな事を気にして発表前倒しにするんだよw
180:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>179
産経がフライングした時はだいたい文句言ってるね
181:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
カーナビ機能があるなんて馬鹿でも考えりゃわかるデマ流したとこだっけ産経
182:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
スペック重視する人じわじわ増えてそう
183:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
風花雪月2出そう?
184:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ゼルダとマリオだけで売れるハードがどうやったら失敗するねん
186:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
8万ハード信者的には7万ハードなら勝負になると思いたいよな
188:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
スペック重視派さんはPCかPS5でええやん
クオリティ上げても開発コストも時間かかるし新しいゲーム出るまで気長に待とうや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741444708