ゲーム会社「あんまり完成してないけど売っちゃおw」←思い浮かんだタイトル

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ある?


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ポケモンスタジアム


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
黄金の糞


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
黄金の絆


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
フリーダムウォーズ定期


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
アークザラッド


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ゼノギアス


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハン


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
最近のゲームほとんどそうやないか?


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
オンゲって大抵コレじゃね?


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ワイルズ


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
のぶやぼ三国志シリーズ


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
アトラスの全部


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ゼスティリア


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
メタファ(あっ


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ロマサガ3



111:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>17
ロマサガ3と聖剣3は良作だけど制作日数足りてない感が出てる



18:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
チーターマン


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ff114


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
DQ2


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンワイルズ



26:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
バイオ8


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
プロゴルファー猿


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
あとからアップデートすればええやろの精神


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>29
オンラインが発達してからのこれ、ホンマダメだと思う


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>29
売上伸びずにアップデート中止して売り逃げまでセット


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ビヨンドザビヨンド


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
PCゲーで何年もかけてようやく製品版発売ってやつ結構あるやろ


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
コナミクオリティ


38:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
最近のモンハン全部


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハン
ライズがガチでそれだった


62:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>39
G級商法だけどしばらく空いてたんかな


40:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンは完全版出てからやればええねん


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
カルドセプトサーガ


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
アプデ商法はほんと許されんぞ


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ベセスダのゲーム全部


45:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
クソたけえ未完成のゲーム売ることで有名なコーエー


46:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ゴッドイーター3



49:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>46
あれは完成しててあれなんだろ
根本的なシステムに全く進歩なかったし


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
パワーアップキット商法


48:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ポケモン

赤・緑、スタジアム、金・銀



50:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
エルデンゴミカスうんこリング


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
最近のモンハン


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ここまでルーンファクトリーなし


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
毎回発売後2年くらいかけて修正していくbattlefieldシリーズなお


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
FF15以上のもんてあるん?

なんなら完結せずに開発打ち切られたし


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ジャンライン


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
3分割して売ったろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>56
どっちかっていうと1本で良かったのに無理やり3本にした感じやね
続編も続続編もいらん


57:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
そう言えば地罰何たらがやっと完成したらしいけどどうなったんや?


59:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
野田ゲーワールドはガチでミニゲーム何個か出来てなかったわ


63:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ポケモンやろ
毎回エメラルドとかプラチナみたいな第3バージョン出してたやん


66:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
いまだに完全版商法してるペルソナとかいうシリーズやばない



68:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>66
無事メタファーで死んだから



67:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
FF15は伝説に残るゴミだと思う


69:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
つらいわ


71:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
チーターマン2


72:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
スターオーシャン3


73:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンライズ

まさかエンディング無いとは思わなかった


74:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
サガの大半


75:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
Atari2600のET



76:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
kof12


77:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ドラクエI

確かあれ移動中ずっと正面しか向いてないやろ


78:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンはもうそういうもんやと想定してるからええわ
別に追加料金取られるわけでも無いしアプデ前で100時間は余裕で遊べるし


80:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
真女神転生V


81:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
これらロマサガ3やろ


82:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
メタファー
ペルソナ3リロード

真女神転生V

ペルソナ5



85:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンライズ


86:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ファミコンのゲームに多いんちゃうん?

延々と無限ループするゲームあるやん
ゲゲゲの鬼太郎とか



87:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
買い直し必須の完全版商法はアカンが、追加DLCで拡張していくパターンは今後も楽しめるし何ならそっちの方がワイはいい


89:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>87
程度によるやろ
今は未完成品を投げ売りしてるだけ


99:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>87
嫌ならDLC買わなければええとかいう話もあるけど
DLCは実質買わせるために出しとるものやし


103:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>87
真EDは追加DLCでなんてやられると誰も買わなくなるやんけ


88:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
メジャー


91:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
魔法少女アイ参


94:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンスターハンター


96:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
これから出すやつはSteamとかもあるからまだいいけどDLC型は時間経つと落とせなくなるからきらい


97:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
FF
最初から完結版出せよ三部作て


98:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ポケモン


101:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンは年寄り信者が買ってくれるからってやり過ぎやわ


107:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>101
追加分が大ボリュームなだけで別に最初が他のゲームに比べてそんなに少ないわけでも無いしむしろ年寄りほど文句言い過ぎやと思うが



102:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンは無料でアプデされんだからいいじゃん
アトラスのゲームは追加DLCすらないぞ


106:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンやな


108:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハン
XX見たくアプデ無しで最初からてんこ盛りに戻して


113:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>108
グラとか色々進化し続けとるから使い回しできないんやないか?
XXは使い回してただけみたいなもんやからボリューム出せたんやろアレ


109:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
CAPCOM


112:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
風のタクト


114:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
メタルギアソリッド5


115:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
スクイズ


117:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
もんじゃ


118:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ここまでコナミなし
実は優良ゲーム会社だった・・?


129:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>118
いっぱいでとるやん、節穴か


120:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
DLCはともかくアンロックは詐欺じゃね?
なんで金払ったのにディスクのデータ使えないんだよ


121:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
アーク1は酷がったな


122:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
10年近くアーリーアクセス商法やってるSteamゲーム全部


123:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>122
その分2は半端ないボリュームだったからまあ


124:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
白騎士物語


125:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンRISE半ライス


126:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
パワプロ2024


128:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
大作の洋ゲー全部これやろ
サイバーパンクとか最初の半年間はバグまみれで返金騒動にまで発展してたしな

あれはやばすぎた


130:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンワイルズはほんま酷かった
スカスカすぎて最速で飽きられた



136:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>130
ワイルズはまだマシや
まだsteam同接7万あるし

一つ前のライズがガチで酷かったせいで相対的にもマシに感じる


143:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>130
ワイルズはマシや
RISEなんて金玉を倒すクエスト無かった作りかけやったで


131:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ゲーム会社ってMicrosoftはどうなんやろ?アリならWindows


132:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
風花雪月

ところどころ詰めが甘く無ければもっと評価高かった


133:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
KOF


135:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
偽典女神転生
開発終盤プログラマーが逃げ出して
そのまま発売
有志がパッチを作って完成させた


137:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ペルソナとかエルデンとかウマ娘とか?


140:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ラストレムナント


141:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
アトラスはゲームの質はともかく単純に機会損失してるだけというか商売が下手なんやと思う
セガに悪い影響受けてる


142:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ポケモンSV?


144:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ペルソナは未完成というより完成した物に余計なストーリー追加してるイメージやわ


145:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ぶっちゃけポケモンは全部そうやろ
だからこそマイナーチェンジ版なんてものがあるわけで


147:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>145
剣盾からはもうDLC販売してるやん


146:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
真・女神転生V


148:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
セガはメタスコア!メタスコア!
やからセガ的にアトラスは成功なんやろ


149:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ユーザーにゴメンして作り直したFF14は殿堂入りか



150:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>149
なお作り直した後


162:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>149
あれは作り直すまでの期間無料だったりして誠意見せたから十分やわ


152:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ワイ将steamで1500円になるまで買わないから大丈夫


153:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンワイルズ
モンスターが少ないだけなら幾らだって許せるが、集会所やら環境生物の観察手段やらも無いのは流石に舐めとるやろ


156:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>153
集会所はベースキャンプと一体化しただけでは


154:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ロマサガシリーズ


155:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
PSU


157:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
モンハンかなあ


158:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
パワーアップキットでだすやつ


161:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
これはライズ
半ライスって言われてただけある


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746329375
未分類