なぜ日本人はウインナーに切り込みを入れて炒めるのか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
スカスカになるやん


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
裂けるからやぞ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ちゃんとした理由があったはずやで


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
変な感じに裂けるやん


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
🐙ウインナー🦀ウインナー
日本の伝統工芸品


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
旨味を閉じ込める為に腸詰めにするのに切り込み入れたら意味ないだろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>6
別にそういう目的でああなってるわけちゃうで
くず肉の再利用や


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
シャウエッセンとかいいやつでやってるやつらアホよな

肉汁撒き散らして何したいんや
皮やぶれるまで炒めるなよ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
跳ねるいやならちゃんと蓋しろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
わかる


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
でも俺茹でってキライなんだよね
変にプリプリして気持ち悪いでしょう


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>12
ボイルしてから炒めろって嘘よな
そのまま炒めたほうが旨い


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
好きに食え


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
っぱ一瞬で肉汁だけ液体に戻せる電子レンジ調理が最強なんよな


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そんなやつ見たことないけど



18:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
肉汁をチャーハンに移すテクニックやが


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
お弁当以外で切り込み入れてもなんも困らんからや


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
お弁当のウィンナー(シャウエッセン)で切り込み入れて炒めたものを入れたら油でギットや



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>24
だから切り込み入れるなよ って事で通じるじゃん


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
シャウエッセンはメシ食うんなら油でカリカリ
ビールのあてならボイルやな



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
皮なしが美味い


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
今日の昼はシャウエッセンにするわ
切り込み入れて焼くで😋


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
箸で持ちやすいからやろ
やめたほうがいい悪習だよ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
死ぬほど切れ込み入れまくってカスカスになるまで揚げるとうまい


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
日本では汁が出てる方が美味いとされてるからな
ハンバーグ切って汁ドバっと出たら歓声が上がるよ



32:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
割れるよね


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
コンロの直火で炙って食うのが美味いんや


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
切れ込みいた方がなんか食感ええやろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ヘルシー思考だろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ソーセージやハンバーグで
肉汁肉汁って喜んでるバカいるけどさ
ほとんどラードなんだよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718498115
未分類
なんJゴッド