0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
毎日詰将棋と棋譜並べと本は読んでる
0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ほんとに毎日やってるなら順調に強くなってるやろ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
プログラミング勉強してAI作ればトッププロにも勝てるよ
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ちな対人は怖くてウォーズしてない
ずっとCPUと戦ってる
0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>5
それはだめやね
0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>5
これが原因だろ
負けることで学ぶんだぞ
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>5
それはだめだぞ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
今のレベルによる
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
道場行けや
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ピヨ将棋初段に勝率3-40ぱーくらい
1ヶ月前から始めて猛勉強はしてるけど対人怖い
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>10
1ヶ月でそれはガチでヤバい
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
田舎すぎて道場とかないと思う
来年から全国色々行くからよってみたいと思うけど
その前に強くなりたい
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
対人デビューが怖すぎてインキューできない
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
一戦一戦ブラッシュアップやな
ゲームと要領は同じやろ?
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ゲームとかでも対戦ものは緊張してなかなかインキューできない
0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
1ヶ月で初段に勝てるなら優秀すぎやろ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
定石記憶するだけやで
0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
目標ウォーズ2-3段なのにウォーズいけない
0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
今色んな本読んで定跡とかは学んでる
棋譜並べは面白い
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>22
面白いのは結構だけど、並べるだけで強くなれるならこの世はプロだらけよな
0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
雑でええから毎日将棋させ
クエストで1日10回や
0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
プロ棋士のようつべとか見てると激強いからもあるけど楽しそう
0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>21
もう意味不明やな
0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ピヨクエストやったことないな
やってみるか
0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
本読んで試行錯誤してんならもうプロやんおめでとう
0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ピヨ将棋初段なら切らせれば勝てるけどそれじゃ強くなれん気もするしなあ
0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
定石研究しまくれ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
どういうメンタルで対人行けばええんやろ
怖すぎるわ
時間切れとかで迷惑かけそうやし
0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>32
ネット将棋なら問題ない
最初はドキドキやけど勝っても負けても何も感じなくなるまで何回も指すんやで
そこがスタートや
0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
豊島って対人練習嫌いなんやったっけ
0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>34
昔は練習将棋と研究会の鬼だったけど一時期ソフト研究しかしなくなったけど今はそうでもない
0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
道場行って揉まれてこい
0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ソフト指しはマナー違反って将棋ようつばーが言ってたぞ
0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
キレられるか思ったけど笑って許してくれたわ
やっぱ将棋強いような奴は人間もできてる
0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ウォーズで練習する
戦型を覚える
初段くらいなら藤森哲也のYouTubeみたら初段くらいの基礎まではいけるんじゃね?
そこからはAIとか使って覚えないとダメかもしれんが
0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
戸辺チャンネルよくみてる😘
0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ワイは所司和晴で定石学んだ
0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
イッチは学生か?
0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
本片手にcpu戦やりゃええやん
0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
来年から社会人や😘😘
CPUにボコられて泣きたくなる
0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>47
基礎と呼ばれるものを積み重ねていくしかないな
0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
今は
藤井猛全局集と四間飛車上達法で勉強してる😘
0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
武器は強化せんとツライで
飛車にグングニルあたり持たせられるとだいぶ楽になる
0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
飛車に桂馬乗ってるのこち亀で見た🤔
0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>52
ワイは桂馬にエクスカリバー持たせて夜襲かけて一気に畳み込む
0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
渡辺明みたいなどちらかと言えば理詰めの棋風の人からの方が
アマチュアの人は得るものが多いやろな
0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
渡辺明の手筋本Kindleであったから見てみるわ🥳
0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
実践はどこで指してるの?
0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
実践はピヨ将棋や
水晶は強いし思考時間長いからやめた
0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
考えて一生懸命指す
0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
確かに考え浅いことは多々ある
0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
将棋会館とか行けばええんとちゃうか
ワイ有段者になった時壁に名前掛けさせてもらったのいい思い出や
0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ウォーズもできないのにリアルは無理やろ
0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
感想戦とかやってんの?
0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>63
やってなさそうやな
ボッチが対戦ゲー強くなるのは限界がある
0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
俺は24で指して感想戦はソフトで解析してやってる
0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ピヨの解析で大まかにはやってる
グラフがん下がったところと終盤の詰め方くらい
0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ワイ最近の知らんやけど、筋がいい人と指して感想戦やって棋譜付けて強くなるもんやないんか?
やっぱ最近はAIを活用するもんなのか?
0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
いや、対人した方がいいやろうね
本にも書いてたわ
0069:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>68
ならなんでやらんの
0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
怖い
緊張する
0074:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>70
アホ
克服するチャンスやないかい
0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ネット将棋って始めるのに最初は勇気いるよね
0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
最初だけだよ
0073:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
長く続けたいからできるようになりたいね
0075:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
色んな戦法があるから実践で学ぶ事は多い
0076:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
なんか振り飛車の人多くね
0077:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ハチワンダイバー読むんや
0082:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
>>77
ハチワンええよな
将棋のシーンは総じてうんこだけど
0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
将棋放浪記見てると強くなるかも
0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
将棋放浪記と戸辺チャンネルはめっちゃ見てる
0081:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
もう強いんじゃね?
0084:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
月下の棋士って将棋の勉強にはならんけどおもろいよな
0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
スマホでしかやってないの?
0086:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
乙女なんとかっていう女流のやつは途中まで読んだ
0087:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
スマホとPCだけだね
碁盤もないから
棋譜並べはKindleとPC
0088:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
三月のライオンの島田好きやった
0089:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
今は盤駒持たん人も多いんやろなあ
0090:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
ウォーズって金かかるでしょう?24オススメ
0091:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
親戚で無双したいくらいやったら定石を勉強したらええんちゃう
0092:なんJゴッドがお送りします2023/08/17(木)
24っていうサイトがあるのか
年齢の話かと思ってた
0093:なんJゴッドがお送りします2023/08/18(金)
イッチはおらんのか?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692281021